【激安】なのに【クッソおしゃれ】なテレビ台が大集合!
先月行われた、
【テレビ台といえば…イケメンライターの中で誰を連想する?正直に言っちゃいなよ?】
というぶっちゃけアンケート調査で、
「 ぶっちぎりの第1位 」
を獲得した メンチカツヲ でございます。

へイ!
ボンジュール!
実はワタクシ・・・テレビ台に関しては 鬼 のようにうるさいことで有名なんです。
世間一般の方々のテレビ台に対しての温度を
12度
だとしたら、メンチカツヲのテレビ台に対する温度は…
180度
そう。なんでもかんでもカリッカリに揚がっちゃうくらいの高温なんです。
だから…

テレビ台なんてただの「テレビをのせる台」でしょ?
つまり主役はテレビでテレビ台はただの脇役ってことよね!
プークスクスッ!
とか、

テレビ台?そんなの必要ないわよ…
雑誌かなんか下にひいときゃいいわよね?
なんてことを言う人がいたらね・・・
そんな奴ら…
メンチカツヲが直々に、メンチカツのひき肉 にしてやりますからね!
いいですか?
テレビ台はそんな簡単な奴じゃないんです!
例えばね、後ろの配線隠しがあるかないか?
とか、
それぞれのパーツの素材のことや、棚板は可動式か?
などなど、チェックするポイントは山のようにあるんですよ!
ということで。
テレビ台への熱い思いをすべて トップ10ランキング にぶつけましたので、みなさま…どうかごゆるりとご覧くださいませ。
その前に・・・最後に1つだけ言わせて下さい・・・
テレビ台は脇役なんかじゃない
部屋を彩る主人公だぜ!

1万円以下のテレビ台人気ランキング商品一覧
第9位 ぼん家具
TV low board FAMILIAR
楽天テレビ台・ローボード部門1位獲得
販売累計台数 24,000台を突破した人気商品です。
DVDソフトを 縦置きにできない という不利な点があるものの、重量感やスタイリッシュな形状でロングセラー商品になっています。
サイズは3種類から選択できますが、大きくなるにつれて値段も高くなります。
- 幅105㎝:対応TVサイズ ~36v型
- 幅150㎝:対応TVサイズ ~52v型
- 幅170㎝:対応TVサイズ ~52v型
(※幅170㎝は1万円オーバー)
表面はキズや汚れに強いPVC塗装してあります。
背板がないのでコード類はストレスなくまとめられますが、隠すところがないのが欠点ですかね。
☟のようなおしゃれなケーブルボックスがあるとおしゃれ&キレイにまとまると思います。
デザインが良いロースタイルのテレビ台をさがしていて、普段からテレビ台にあまりモノを置かない人向け(収納部分が常にオープンなので)の商品ですね。

第8位 funfun
Fngo ファンゴ
☞ 商品詳細を折りたたむ
型番 | FUN-TVB-0003 |
サイズ | 105㎝×40㎝×41㎝ |
荷過重 | 【天板】30kg 【棚板】30kg |
重量 | 12.5kg |
カラー | ブラウンのみ |
通販サイト総合評価
楽天市場🔍 | ★ 4.57(23件) |
ブラウンの木材+黒いアイアンフレームがメッチャ格好いいデザイン性が高い商品です。
テレビ台は角ばったデザインが多い中、こちらはフレームの曲線美にセンスを感じますね。
傷や熱に強いメラミン板を使用しているので末永く使用可能。
デザインに特化した分、機能性や収納面に関しては他のテレビ台と比較するとやや弱いかもしれません。
前面がフルオープンなので、第10位で紹介したようなコード類を隠せるコードボックスがあると見た目がスッキリします。

第7位 ぼん家具
ペルソナ
累計出荷数 24,000台突破の売れっ子テレビ台です!
- 安定感が増す5個のキャスター
- 外観を損ねないための電源コード隠し
- 中棚の高さは5段階に調節可能
など長所が山盛りなこちらのテレビ台ですが、中でも一番特徴的なのが フラップ式の扉 ですね。
隠したいとこを隠して見せたいものをオシャレに見せる 便利なスライド扉がこの価格帯(5,000円~7,000円)についているのはレアだと思います。
幅が約88㎝なので大きなテレビは置けないものの…
デザイン性・機能性・カラーが豊富な点など考えたら非常にコスパが良い商品ですね。

第6位 タンスのゲン
TV STAND VENUS
壁掛けテレビにしたいけど、賃貸マンションだから壁に穴をあけることが出来ない…
そんな人にうってつけなのがこちらの商品です。
棚付きのテレビ台だとテレビサイズ以上のスペースが必要ですが、こちらのテレビ台なら省スペースでもOK。
しかもお部屋がスッキリとして見栄えもよくなります。
コンパクトなクセになかなかの多機能っぷりで…
- 台座を動かさずに左右±15度角度調整可能
- テレビのサイズは32~65v型まで対応
- 高さ±10㎝の範囲内で3段階調整可能
- 配線がごちゃつかないように導線あり
- 床のキズ防止つき
などなど細かいところにも配慮された気がきくテレビ台なんです。
細身の割に震度7の耐震試験もクリアしているので安全面も安心。
ただし今までテレビ台の中に色々なものを収納していた人は、ゲーム機やDVD機器などの置き場所を考える必要がありますね。
テレビによっては取り付け不可能なものもあるので、購入を考えている方はまず楽天市場の商品ページにあるテレビ取付適合表を確認した方が良いです。

第5位 アイリスオーヤマ
AV BOARD
楽天テレビ台ローボード40~49型第1位獲得
Amazonおすすめ
低価格でおしゃれば家具・家電を取りあつかうアイリスオーヤマの商品です。
幅が約100㎝とコンパクトながらもタップリと入る左右の収納が特徴。
具体的な収納容量はDVDが約25枚・ CDなら約72枚入ります。
可動棚の高さ調節は3段階あり。
物を収納しやすい上にデザイン性のレベルが高いのに、なんと値段が8,000円以内と低価格!
相当コスパが良い商品だと思います。

第4位 ドリス
ティアナ
コンパクトなつくり&見た目がかわいくおしゃれなので女性に人気があるテレビ台です。
加重分散に適した5本の脚やキズ防止フェルト、コード収納用の2ヵ所の通し穴など機能性も十分。
テレビ台の中では組み立てが簡単な方なので、女性にもあつかいやすいのが特徴です。
このクオリティーで送料無料&6,000円以下ですからね…
売れている理由がよくわかります。

第3位 アイリスプラザ
TVボード FLEX
☞ 商品詳細を折りたたむ
型番 | ETVB-9015OK |
サイズ | 90~150㎝×39㎝×39.3㎝ |
耐荷重 | 40㎏ |
重量 | 24.5㎏ |
カラー | ブラウン/ウォルナット ホワイト |
通販サイト総合評価
Amazon🔍 | ★ 4.00(353件) |
5位の商品に引き続きこちらもアイリスオーヤマの商品です。
商品のポイントを箇条書きにしてみました☟
- 外観のデザインはオシャレな北欧スタイル
- 伸縮自在な上に L字型 にもできる使いやすいスライド式天板
- ディスプレイ収納つきの大容量引き出しが 2つ ある
- カラーはおしゃれな3色から選択できる
このクオリティーで8,000円~10,000円で購入できるのはちょっと信じがたいレベルです。
ちなみに第8位のWING、第1位のLOWYAも伸縮式テレビ台なんですが、3点の商品を比較すると…
FLEXの長所はディスプレイ収納がおしゃれな点と、天板が伸びた時の幅が1番広い点ですね。
短所は引き出しの数が1番少ないところです。

第2位 タンスのゲン
Lucian
楽天テレビ台・ローボード部門第1位獲得
- 背面収納
- 5段階可動棚
- DVDが最大56枚収納できる広い棚
- ディスプレイラック
などなど、流行りのテレビ台についている便利&おしゃれな機能がほぼすべて詰め込まれているタンスのゲンの商品です。
特に背面収納が秀逸で、電源タップやWi-Fiルーターがスッポリとキレイに入るスペースは本当に便利!
これだけの機能がついていたら、最低でも2.3万円はするのに…
送料無料で8,000円を切ってくる良心的な価格帯に思わず土下座したくなります。(ありがたい)
カラーも3色あり、インダストリアル系や北欧系の部屋にも馴染むおしゃれな色味が特徴です。

第1位 LOWYA(ロウヤ)
伸縮テレビ台
楽天収納家具ランキング第1位獲得
人をダメにするベッドでおなじみの家具通販大手「LOWYA」の”累計出荷台数13万台突破”の超売れっ子テレビ台です。
以前は「フラットなコンパクトタイプ」と「収納が多い&引き出しに取手付き」の微妙に違いがあるA・B2種類のテレビ台から好きな方を選択するタイプでしたが…
いつのまにか「フラットなコンパクトタイプ」の1種類だけになっていました。
おそらくこちらの方が人気あったのでしょう。
テレビ台の特徴を箇条書きでまとめてみました☟
- 天板は95~166.5㎝の間でお好みの長さに調節可能
- 組み立てるときに「天板が左に伸びるタイプ」と「天板が右に伸びるタイプ」の好きな方を選択できる
- 天板は横だけでなく垂直にも伸ばせるので部屋のコーナー置きも可能
- オープン収納や引き出し収納などせまいスペースで効率よく収納できる
デザイン性・機能性・カラーの種類が豊富と、非常にクオリティーが高い商品です。
第8位と第3位の商品も伸縮タイプですが、それぞれ長所と短所がありますので、伸縮タイプの購入を検討している方は比較した方が良いですね。
ちなみにLOWYAの長所は天板を伸ばせる方向を組み立て時に決められるところと、カラーの種類が1番多い点ですかね。
短所は3つの中で一番値段が高いところです。

1万円以下!テレビ台人気ランキングまとめ
以上になります。
自分の理想とするお部屋を目指してコツコツ頑張って下さいね!
ゆるめのコメントお待ちしてます^^
コメント一覧 (4件)
メンチカツヲさん
こんにちは(*^-^*)
ブログランキングから来ました。
最初の実験始まりの記事から
楽しく読ませていただきました。
私も今、チャレンジの真っ最中です!
頑張られているメンチカツヲさんの記事を読んで
モチベーション維持、ガンバろうと思います!
ありがとうございました。
あまりるさんコメント有難うございますー!
まだデビューしたての最初の記事まで読んでくれたなんて・・・
めっちゃ嬉しいです!
有難うございまーす(:D)┓ペコ
あまりるさんも僕と同じような感じなんですね!!
お互いチャレンジ成功出来るように日々頑張りましょうー!!!
こちらこそ心から感謝します!!!
こんにちは。
しのしのといいます。
テレビ台て凝りだしたらきりがないですよね。
私も実用性重視の今の台より おしゃれなものに変えたいです。
しのしのさんコメント有難うございますー!
そうなんすよね。
テレビ台って部屋にいると目に入る時が多いので、機能的なのはもちろん。出来ればオシャレなものが良いんですよね~
部屋のインテリアで重要な役目を果たすテレビ台。
しのしのさんもオシャレでステキなテレビ台と巡り合えると良いですね(*´ー`*)