\ 楽天スーパーセール開催中! /詳細を見る

【オシャレなキッチン家電】キッチンが映える!おしゃれ度で比較する調理家電ランキング!

  • URLをコピーしました!
みたいところを押してね ポチッ☞

最も気になるおしゃれキッチン家電とは?

世界に6億人いるキッチン家電ファン」の皆さんこんにちは!

本日のランキングは おしゃれキッチン家電をデザインが格好良い順 にランク付けしていこう! という企画です。

家電で一番大切な 中身(性能)を完全にスルー して、外見重視のイケメンランキング を作成いたしました。

しかも同じジャンルの家電ばっかりだとつまらないので、「1つのジャンルにつき1台」という縛り付き。

それぞれのジャンルを代表する、キッチン家電の おしゃれオールスター をどうぞご覧くださいませ。

最後に今回審査した4人のライターを簡単に紹介します。

家電の素人からオタクまで、色々な目線でチェックしてみましたよ

まずは家具や家電などインテリアの趣味歴20年のライターメンチカツヲ

メンチ

家具や家電のことならおまかせあれ

自他ともに認める家電マニアの酒クズライター世界の山田

ほぼ週5で様々な電気屋さんに通っているため、店員さんにも顔を覚えられるほど。

山田

良い企画だね!興奮するよ!

家電系はズブの素人だがキッチン系は少し興味があるライターのオレンジ

オレンジ

あまり興味はありませんががんばります!

家電・ガジェットブログを運営中の、おじさんだかおばさんだか良く分からないメンチの友人ライター、パイナッポー後藤

ごとう

まかせなさい

オシャレなキッチン家電のデザインランキング商品一覧

第8位
Bodum
ウォーターケトル

第7位
シャープ
ヘルシオ お茶プレッソ

第6位
Magimix
トースター 2枚焼き

第5位
パナソニック
ロティサリーグリル&スモーク

第4位
プリンセス
テーブルグリルストーンミニピュア

第3位
Breville
コーヒーマシーン

第2位
BALMUDA
バルミューダ ザ ゴハン

第1位
BALMUDA
バルミューダ ザ レンジ

第8位 Bodum
ビストロ ダブルウォール ウォーターケトル

☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ230㎜×200㎜奥行×265㎜高さ
容量1.1L
定格消費電力1300W
電源コード70cm
カラーオフホワイト
ブラック

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.00(116件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍レビューなし

デンマーク生まれのキッチンウェア・ブランドである ボダム

何年か前に ダブルウオールグラス ↓

bodum PAVINA ダブルウォールグラス 0.25L (2個セット) 4558-10

これがめっちゃ流行ったんで名前を知ってる人がいるかも。

こちらのケトルも中が見える特徴的な外見で人気があります。

メンチ

沸かしてる時に中が青く光るタイプがありますけど、なんだか安っぽく見えてしまって僕はあんまり好きじゃないんですよね…
 
でも ボダムは光らないタイプ なので好きです。
 
オフホワイト の色味も新鮮。

山田

本体は綺麗なオフホワイトでイケメンなのに、コードが黒いとこがちょっと惜しい よね。
 
もしコードまでオフホワイトだったらもうちょい上位狙えたかも?

オレンジ

ホワイトカラーが目立つ中、あえてワンポイントで 赤色 をアクセントでもってくる。
 
そのセンスがイケメンです☆

ごとう

オフホワイトの色味は良いわね。
 
ちょっとおもちゃっぽい感じがしないでもないけど・・・

そういうのが好きな人にはうけるかも?

   

第7位 シャープ
ヘルシオ お茶プレッソ 湯ざまし機能付き

☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ23.3㎜×22.5㎜
×29.6㎜
重量3.0kg
最大使用水量560mL
消費電力940W
電源コード1.2m
カラーグリーン

通販サイト総合評価

Amazon🔍 3.7(118件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍レビューなし

「挽く・沸かす・たてる」

この3つの工程を、全て1台でこなしてしまう画期的な お茶マシン です。

おしゃれな グリーンの色味 や、機械に不慣れな人でも 簡単にボタン操作が出来るシンプルなデザイン などが評価されました。

メンチ

コーヒーマシンにしては珍しく ミリタリー系のカラー なんだな~と思いきや、まさかの お茶マシン でした(笑)、
 
年配の方にも分かりやすいシンプルなデザイン は良いですね。

山田

右上のロゴ が良い感じで馴染んでる。
 
正面にちょっとだけ使われてるグリーンカラーが良いアクセントになってるね。

オレンジ

全部で4種類のカラーがあるけど、グリーンが断トツでおしゃれ。
  
を感じます☆

ごとう

パッと見のイメージは 四角い んだけど、1つ1つのパーツをよく見ると 丸っこくて優しいフォルム をしてるのよね。
 
飲み物系のマシンの中ではデロンギのコーヒーメイカー(デロンギ公式オンラインストア )の次に好き。

  

第6位 Magimix
トースター 2枚焼き

☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ40㎝×23㎝×18㎝
重量3.7kg
消費電力1500W
カラークリア
ブラック

通販サイト総合評価

楽天市場🔍 5.00(1件)
Yahoo!S🔍レビューなし

使ってない時は 電気ストーブ のように見えなくもないこちらのポップアップトースタですが、焼いているときに中身が見える、スタイリッシュ&便利なトースターなんです。

今やオシャレキッチン家電の激戦区であるトースター業界。

その中でこれが選ばれた理由はなんでしょう?

メンチ

シンプルな ボタンの配置 ・押すと ボタン周りが控え目に光る ところなど。
 
洗練されたデザインがステキです。

山田

初めて見た時はポップアップトースターに小窓がついてる!!
って感動した。 
  
デザインやカラーは焼いてる時に中のパンを引き立てるような、シンプルで控え目な感じが好き。
 
でも値段が高すぎでしょwwww

オレンジ

焼いてる時のジワーッと光るオレンジ色の光を見てるだけで癒されます。
 
癒し系イケメンだと思います(笑)

ごとう

パンを焼いてる時間が楽しくなるわよね。
 
他にも海外メーカーの DASH ラッセルホブズ がガラストースターを販売しているんだけど、Magimixの方が圧倒的にスマートでおしゃれだと思う。

   

 
面白くて変わったキッチン家電を特集した「なんだこれ!?」なキッチン家電ランキング!もよろしければご覧くださいませ。
  

第5位 パナソニック
ロティサリーグリル&スモーク

パナソニック ロティサリーグリル&スモーク ブラック NB-RDX100-K
☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ【外寸】
40.5㎝×41.6㎝奥行
×28.0㎝高さ
【庫内】
27.0㎝×29.0㎝奥行
×11.2㎝高さ
【受け皿(内寸)】
25.2㎝×25.0㎝奥行
×1.8㎝高さ
重量8.6kg
※焼き網使用時
消費電力【ロティサリー】
990W
【燻製】
840W
【グリル】
1350W
【オーブン】
1350W
電源コード100㎝
カラーブラック

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.2(143件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍 5(1件)

グリル・燻製・オーブン・トースターと、1台で4つの機能が使えるパナソニックさんの自信作。

「360°回転ロティサリーグリル」という必殺技(かたまり肉をグルグル回しながら焼く)は圧巻です!

メンチ

前面がグリルマシンっぽい丸みを帯びたフォルムになってるんだけど、全体的にボテッとした印象にはなってイないんですよね。
 
上手にイケメン風にまとめたなという印象です。

山田

スタイリッシュでオシャレ。
 
小窓から肉汁をしたたらせながら 回転する肉の雄姿 を見ることが出来るのはうれしいよね。
 
でも ボタンが少し多すぎる 印象。
 
もう少しシンプルにまとめられたらもっと良かった。

オレンジ

最初パッと見ただけだと何の機械か分からなかったです(笑)
  
でもよーく見ると前面の丸い部分は肉の丸焼きをイメージ出来ますね♪
欲しいです!

ごとう

最初見た時はバルミューダがまたなんか新しい製品出したのか?
と思ったけど・・・
  
パナソニックらしくない洗練されたデザインよね。
  
前面の丸っこいフォルムは本当に格好良いと思うし、他のメーカーにはなかなかマネ出来ないと思う。

    

自動調理器ランキングもチェック!

第4位 プリンセス
テーブルグリルストーンミニピュア

☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ【プレート】
394㎜×256㎜奥行
×45㎜高さ
【台座】
450㎜×220㎜奥行
×75㎜高さ
重量2.4kg
消費電力1000W
電源コード2m
カラーホワイト

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.00(219件)
楽天市場🔍 4.71(192件)
Yahoo!S🔍 4.65(34件)

1994年にオランダで設立された家電メーカーの【プリンセス】

ケトルやホットスナックメーカーなど色々なキッチン家電商品がありますが、こちらのホットプレートのイケメンっぷりは断トツです!

メンチ

ホットプレートの既成概念を取っ払った画期的なデザインですよね。

山田

メンチと同じく。

パッとしない食材をストーンの上に置いただけでちょっとしたもんに見えるよねww

飯が美味しく感じる。
イモ焼いただけでもウメ―

オレンジ

ホワイトも可愛いけどイケメン度数でいえばブラックの方が上ですね。
調理して多少汚れても、その汚れすら格好良く見えてしまう。

(イケメンの汗と同じ理論)

ごとう

土台の竹素材とプレートの間に若干隙間をあけることによって、それぞれの素材をより目立たせているわよね。

計算しつくされた美って感じ。抱かれたい…

  

ホットプレートランキングもご覧あれ!

第3位 Breville
オラクルタッチ コーヒーマシーン

☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ41.25㎝×38㎝
奥行×45.5㎝高さ
重量16㎏
水タンク容量2.5L
消費電力1650~1800W
カラーつや消しステンレススチール
ブラック

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.00(306件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍レビューなし

2つ目のブレビル商品がランクイン!テレビでも話題になった、あのガクトさんも愛用してるスーパーコーヒーマシンです!

イケメンが使うものはやはりイケメンですわ。

メンチ

液晶のコーヒーメーカーとかどんだけハイテクなんすか!
ひたすらインパクトが大きいイケメンコーヒーマシン。
 
この複雑そうなマシンをサラリと使いこなす人も、相当なイケメンだと思います。

山田

さすがガクト!
約40万円もするコーヒーマシンをパッと買っちゃうとかハンパねー(笑)
 
俺もこんな高いマシンを買えるようなイケメンになりたいぜ…

オレンジ

タッチパネルも相当格好良いけど、下のゴテゴテしたとこもイケメンです!
 
マッチョ系イケメンって感じです(笑)

ごとう

ちょっと触ってみた事あるけどイマイチ使い方が分からなかったのよね~。
 
でも本当に格好良かった。
文句なしのイケメン。

 

第2位 BALMUDA
バルミューダ ザ ゴハン

☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ275㎜×251㎜奥行
×194㎜高さ
重量4㎏
消費電力670W
電源コード1.2m
カラーブラック
ホワイト

通販サイト総合評価

Amazon🔍 3.90(273件)
楽天市場🔍 4.33(3件)
Yahoo!S🔍 4.42(12件)

キッチン家電ファンなら誰もが認めるイケメン家電ブランドBALMUDA。

こちらはグッドデザイン ベスト100に選ばれています。

ランキングコングではシロカのかまどさん電気

と最後まで接戦でしたが、わずかな差でザ ゴハンの勝利となりました。

メンチ

新しいデザインの中にも、古良き日本のあたたかさを感じさせてくれる不思議な炊飯器。
 
この炊飯器ならきっとおいしいゴハンが炊けるに違いない!
と期待させてくれるスゴイ奴。

山田

野球部で坊主なんだけど、私服がめちゃくちゃオシャレじゃんあいつ!
みたいな。
そんな地味系のイケメン。
  
持ち手の土鍋っぽいデザインや、操作パネルをコンパクトに上部にまとめてるとこなどすべてにセンスを感じる。
 
抱かれたいというより抱きたいw

オレンジ

シロカのかまどっぽい雰囲気も良いけど、色使いや全体的なバランスを考えるとバルミューダさんの方が一枚上手だなと思いました。

ごとう

今までありそうで無かったデザイン。
 
パッと見ただけで湯気がたつおいしそうな白いお米が脳裏に浮かぶ。
それって炊飯器として理想的じゃない?

  

他にもイケメン&機能的な炊飯器が勢ぞろいの炊飯器ランキングもチェック!

第1位 BALMUDA
バルミューダ ザ レンジ

☞ 商品詳細を折りたたむ
サイズ【本体】
45㎝×36.2㎝奥行×33㎝高さ
【庫内】
35.3㎝×29.3㎝奥行
×16.8㎝高さ
重さ12kg
消費電力【電子レンジ】
1270W
【オーブン】
1130W
電源コード1.4m
カラーブラック
ホワイト
シルバー

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.40(325件)
楽天市場🔍 4.59(139件)
Yahoo!S🔍 4.67(63件)

1位には炊飯器に続いてバルミューダ ザ レンジが受賞!

そんなナンバー1イケメンのザ レンジ君は、2018年のグッドデザイン賞にも受賞されています!

2023年には新型も発売されて、常にアップデートをし続けている商品ですね。

メンチ

正面のいわゆるの部分が非常に整ってて格好いい。
 
ボタン・つまみ・液晶画面の配置バランスが良いですよね。
抱かれたい♡

山田

ハンドル部分についてるLED照明の照らす位置や範囲など、さりげない演出がスキ。
 
抱かれたい♡

オレンジ

液晶部分のフォントに温かみを感じます。
 
無機質なステンレスの外観に優しい表情が出ますよね。
人間に例えると、冷たそうに見えるけど実はさりげなく優しい~!みたいな感じですかね。
 
抱かれたいです(笑)

ごとう

操作音までイケメン。

音楽好きの心を揺さぶるギターやハイハットの音など、鳥肌が立つレベル。
毎日抱かれたい♡

なんと4人とも抱かれたいという断トツの高評価!

カラーはステンレスの他にブラックとホワイトがありますが、全員一致でステンレス推しでした。

ちなみにバルミューダ㈱の代表取締役寺尾玄さんのオススメもステンレスで、わざわざ指紋がつきにくい加工がしてあるそうですよ!

作りこみがハンパないっすね・・・

オシャレなキッチン家電のデザインランキングまとめ

第8位
Bodum
ウォーターケトル

第7位
シャープ
ヘルシオ お茶プレッソ

第6位
Magimix
トースター 2枚焼き

第5位
パナソニック
ロティサリーグリル&スモーク

第4位
プリンセス
テーブルグリルストーンミニピュア

第3位
Breville
コーヒーマシーン

第2位
BALMUDA
バルミューダ ザ ゴハン

第1位
BALMUDA
バルミューダ ザ レンジ

   

という事ですべて出揃いました。

終わってみて思ったんですが、カラーがほぼ全部ブラックかステンレスなんですよね。まあイケメンというイメージがそういったカラーに結び付いた部分もあるんですがね~

次のキッチン家電イケメンランキングはステンレスとブラック以外で選んでみたいと思います。お楽しみに!

ではさよならっキョ!

キッチン家電や雑貨の記事はこちら

おたのみもうす!
  • URLをコピーしました!

ゆるめのコメントお待ちしてます^^

コメントする

みたいところを押してね ポチッ☞