\ 楽天マラソン初日!クーポン配布中 /詳細を見る

本当に食べておいしかったおせちランキング2023!人気NO.1通販おせち決定戦

  • URLをコピーしました!
目次

2022年11月15日更新!本当においしかったおせちランキング2023!

お急ぎの方はランキング商品一覧
GO

   

2022年までのおせちでおいしかったのはどれなのよ?

2023年のおせちはどれがおすすめなのよ?

その辺をザックリと手っ取り早くおしえてくれーー!

おせちの選び方とかジャンル説明とかそういうグチャグチャした情報はいらないから、とにかく結果だけおしえてくれー!

「結果だけ教えてくれ!」

と、このように・・・

正月に食べるおせちをさっさと決めちまいたいぜ!
でも失敗はしたくないぜ!

というアナタのために、めちゃくちゃシンプルに「おいしかったおせちランキング」をトップ5に厳選してまとめました。

トップ3からは実際の画像と食べた感想も盛り沢山でお送りいたします!

第5位 おもてなし参道【愛知県】
和風三段重「おもてなし」

おもてなし参道2023おせち情報

種類13種類
値段の幅9,000円~68,800円
(税込み・送料無料)
対応人数2人~7人
早割り早割:100~2,000オフ
早割は11月30日まで

愛知県蒲郡にある老舗有名料理屋「割烹料亭千賀」の総料理長千賀信明さんが監修したおせち料理です。

毎年めちゃくちゃ売れていますが、今年も全13種類のおせちが飛ぶように売れている、おせち界のトップブランドです。

2022年11月中旬の楽天おせちランキングをみてみると・・・

なんと週間ランキングで第1位第4位にランクイン!

店舗こちらでは第1位に輝くおもてなし参道店舗1番人気のおせち、和風三段重「おもてなし」をご紹介させていただきます。
 

まずはザザッと三段重の中身をご覧くださいませ。

おもてなし参道人気No.1おせち「おもてなし 和風三段重」

通常価格:税込 16,800
早割価格:税込 15,800
(※早割は11月30日まで)

壱の重の中身

弐の重の中身

参の重の中身

っていうか、
ザザッとみようと思ったけどな、おせちの具材が多すぎて予想よりも時間がかかったわ・・・

って思った人も多いのではないでしょうか。

同じ価格帯のおせちでも多くて48品~50品なのに、それを大幅に上回る58品とはね・・・

千賀さんのサービス精神には脱帽です!

累計416万セットの製造販売実績があるのも納得の素晴らしい料理の数々、そして保存料不使用主原料に中国産不使用など食の安全面にもこだわりがあります。

老舗料亭の品格漂うおせちを是非おためしあれ。

☞公式サイト:割烹料亭千賀監修 おせちの千賀屋
 

ランキング商品一覧へ

第4位 板前魂【大阪府】
板前魂の花籠

板前魂2023おせち情報

種類52種類
値段の幅6,800円~30,740円
(税込・送料無料)
対応人数0.7人~7人
早割り早割:50~240オフ
早割は11月30日まで

調理人歴30年以上の達人シェフが魂をこめてつくる、おせち専門店「板前魂」のおせちです。
 
和・仏・独・中、それぞれのジャンルで成功をおさめている4人の一流シェフが監修・レシピ提供しているおせちとあり、毎年売れている人気おせちブランドです。
 
2023年度のおせちは、ランキング内でも1番多い45種類ものラインナップが並び、0.7人前のかわいいおせちから七段重のボリュームのあるおせちまで、多種多様な商品があります。

その中でも店舗No.1人気の和洋風三段重「板前魂の花籠」をご紹介します!
 

2022年11月現在、楽天のおせちランキングで堂々の第4位に入る人気商品を一段ずつご覧くださいませ。

板前魂店舗人気No.1おせち「板前魂の花籠」

通常価格:税込 9,480
早割価格:税込 9,280
(※早割は11月24日まで)

一の重の中身

二の重の中身

三の重の中身

和洋32品目が入った3人前の三段重おせちです。
  
楽天おせちセットランキングでは第1位を獲得したこともある上位常連商品で、楽天では13,000件以上のレビューがついているにも関わらず、評価は驚異の・・・
   
4.28の高評価!
  
満足度が高いのでリピーターも多い商品です。
 
オーソドックスなおせちの食材がこれでもかと入ってるのに、公式の早割を使うと9,000円前後で買えてしまう…
これは候補の1つに是非加えたい商品です!
 

ランキング商品一覧へ

第3位 オイシックス【東京都】
高砂

オイシックス2023おせち情報

種類15種類
値段の幅13,619円~88,422円
対応人数2人~5人
早割り直前割:421円~2,735円 3%オフ
※11月30日(水)14時まで

自然派食品宅配業界の最大手が提供するおせちとあり、
  
「消費者が求めるおせちがどのようなものなのか?」

これを完全に熟知した見事なラインナップとなっております。

2023年の注目商品は・・・

  • 8年連続人気No.1二段重「高砂」
  • 8年連続人気No.1三段重「上高砂」
  • 本格中華オードブル
  • DEEN&DELUCAとのコラボ商品

こちらの4種類のおせちなりますが、すでにDEEN&DELUCAの単品のおせちは完売になっていました。(2022年11月中旬現在)

販売終了まで段階的に割引額が低くなっていくので、決めたら早めの購入をおすすめします。

こちらではオイシックスで8年連続人気No.1二段重の「高砂」をご紹介します!
 

ちなみに2021年に我々も高砂をいただきましたが、めちゃくちゃおいしかったです!

当時撮影したおせち画像とともにチェックしてくださいませ。

オイシックス人気No.1二段重高砂

通常価格:税込 17,388
直前割価格:税込 16,866
(※直前割は11月30日まで)

壱の重の中身

金箔黒豆
田作り
栗きんとん(甘露栗3個)
鰤塩麹焼
かつをくるみ
のど黒の湯葉あんかけ

手まり麩
市松かまぼこ
豚八幡巻
鰊昆布巻
数の子美味漬
浜汐海老
伊達巻

弐の重の中身

パプリカのハーブマリネ
茄子のカネロニ

若桃のコンポート レモン風味
蛸と帆立のオレンジマリネ
人参とアーモンドのマリネ
ヤリイカのリピエノ

チキンサラメ
海老のソテー(ずわい蟹とズッキーニ添え)
クリームチーズ
タラのリエット
亜麻仁豚の塩焼豚
レモンハニースイートポテト

洋風と和風の人気どころをバランスよく配置したセンスの良いおせちです。

普通の和風おせちよりも圧倒的に食べていて楽しいんです!

ちなみに2021年度のおせちはこのような感じでした☟
 

▲付属品は風呂敷・おしながき・丁寧なお手紙など。
▲こちらが主役のおせち箱

2021年度の壱の重の中身

商品画像で見るより量が多いという印象でした。

一段目は和風です。

2023年のおせちと比較してみると大幅な変更点は少ない印象です。

エビを筆頭に海鮮の食材がとても新鮮でおいしかったので、さすがオイシックスだな・・・と思いながら舌鼓を打ちまくりながらいただきました。

2021年度の弐の重の中身


▲どれを食べても美味しい上品なオードブルでした。

2023年のおせちと比べると2021年度のおせちは少しグレードが低いような・・・(笑)

といっても味はめちゃくちゃおいしくて、洋風オードブル料理のレベルの高さにはビビりました。

しかも普段おせちに入っているスイーツ系の具材はスルーしていた私が、このクリームチーズのおいしさにハマり、誰よりも率先していただいちゃいました♡
 

▲絶対に外さない二段重。

 
全ての食材がおいしく、老若男女全員が楽しめるクオリティーの高いおせちでした。

来年はのど黒など高級食材が新たに加わり更にグレードアップ!

失敗はまずないでしょうね。
 

第2位 匠本舗(海鮮かに処)【大阪府】
京都祇園料亭「岩元」監修 匠

匠本舗2023おせち情報

種類39種類
値段の幅10,800円~170,000円
対応人数2人~8人
早割り早割:1,000~24,000オフ
※12月10日まで

京都を中心とした全国22店舗39種類人気料亭のおせちをあつかう匠本舗です。
 
和食の達人が監修した最強のおせちは、眺めているだけでも思わずため息が出るほど美しい見事な逸品ばかり!

商品ページを見ているだけでもワクワクしてきちゃいますね。
 
おせちのクオリティーはもちろんのこと、

  • 中国産主原料不使用
  • 合成保存料不使用
  • 合成着色料不使用 

などなど、食品の安心・安全への取り組みも徹底されています。
 
早割の割引額も高く、最大で24,000円オフの商品があるなどサービス面も非常に良いですね。
 
早割は期限内でも予定販売数をこえた時点で終売し、定価販売に切り替わるので、人気商品は早めにおさえておきましょう。

そんな匠本舗の人気おせちは3つあります。

1つ目は京都東山料亭「道楽」監修 清新。
 

通常価格:税込 18,800
早割価格:税込 15,300
(※早割は12月10日まで)

創業390余年、京都東山にある老舗料亭「道楽」の14代目当主が監修。

高級食材がモリモリの45品目入った三段重の豪華なおせちです。
 

 
そして2つ目が京都祇園料亭「岩元」監修の極
 

通常価格:税込 38,800
早割価格:税込 27,300
(※早割は12月10日まで)

匠本舗で販売されているおせちの中で最も多い、73品目入った六段重のおせちです。

 

っていうか・・・
73品目入って27,300円ってやっすっ・・・!

そうなんです。

12月10日までに注文すれば早割で1万円以上安くなるんです!

しかも安いからって食材がしょぼいわけではなく、ロブスター・穴子・蟹・アワビなど豪華な食材が盛り沢山なんです。

これぞ新年の1食目に食べる「真のおせち」なのではないでしょうか。

福もドカドカと入ってきそうな気もします。
 
さらに購入した人には桜大福8個入りが進呈されるそうです。
 

いたれりつくせりとはまさにこのこと。

大人数で豪華なおせちを安く食べたい人にはおすすめですね。
 

 
そして3つ目に紹介するのが匠本舗の店舗の番人気商品、京都祇園料亭「岩元」監修 匠です。
 

47品目入った三段重で、昨年販売された匠本舗のおせちの中で最も売れた商品です。
  
ロブスター・あわび・金目鯛・穴子などの高級食材がバランスよく配置されており、見た目・味・ボリュームすべてにおいて満足度が抜群に高いおせちになります。
  
このクオリティーのおせちが早割期間なら…
  
税込・送料込み15,3003,500円オフ)で買えます。

この価格帯で買えるおせちの中ではおそらく博多久松の博多と並ぶ最上位商品だと思います。

我々は2022年のおせちはこちらの匠をいただきました!

実際にすべての食材の画像を撮影しましたので、公式画像と比較しながらご覧くださいませ。

ちなみに2023年度の新しいおせちと2022年のおせちの内容はほぼ変わりませんが4点のみ変更されています。

そのあたりの詳細はおせちの実食レビュー記事にまとめましたので、是非後ほどご覧くださいませ。

匠本舗おせち実食レビュー

匠本舗店舗人気No.1 京都祇園料亭「岩元」監修 匠

通常価格:税込 18,800
早割価格:税込 15,300
(※早割は12月10日まで)

寿の重(壱の重)の中身

帆立明太和え 40g
甘栗甘露煮 1個
紅芋金団 70g
金箔黒豆 40g
千種焼き 3切
くるみ甘露 10g
田作り 5g
鰆昆布〆 3本

ロブスター旨煮 1尾
海老錦手まり 2個
甘栗とあずきのクリームチーズ 35g
キングサーモン幽庵焼き 2切
金柑蜜煮 1個
紅白手毬しぼり 1個
紅梅かんざし 1本

実際にお取り寄せした2022年度の匠がこちらです☟

 
公式にある画像とほぼ同じ。しっかりとしたおせちが届きました。

一段目で特においしかったものをご紹介いたします!

⓵上品な酸味とお魚の旨味たっぷりの鰆昆布〆

 
➁旨味たっぷりのサーモントラウト幽庵焼き
 

 
ロブスターもおいしかった・・・ジュワ~(よだれが口の中にしみわたる音)
 

 
サッと別皿に盛り付けただけでめちゃくちゃ豪華な雰囲気を味わえました。
 

福の重(弐の重)の中身

焼き湯葉巻き 3切
杏子博多 3切
にしん甘露煮 茶巾包み 2個
蛤袱紗焼き 2個
帆立香草オイル漬 35g
海老艶煮 4尾
あわび福良煮 1個
ごぼうの胡麻和え 5本

金目鯛炙り焼き 3切
数の子醤油漬け 2切
子持昆布 2切
松前漬け 25g
手まり餅 1個
柚子市松寄せ 2切
紅白餅玉松葉 1本

実際の福の重(弐の重)はこんな感じでした☟

 
二段目も公式画像とほぼ同じ。

二段目のお重でとくに美味しかったものをご紹介します!

焼き湯葉巻き。とても上品な味付けの湯葉が口の中でとろけていきました・・・
 

 
➁ハマグリの出汁が品の良い味だった蛤袱紗焼き
 

 
③缶つまシリーズにありそうな帆立香草オイル漬
 

 
海老艶煮はエビの身がとても甘くておいしかったー!
 

  
金目鯛炙り焼き☟も脂がのっていて日本酒がグイグイすすんじゃいました。
 

 
⑥超豪華食材のあわび福良煮は思い出すだけでよだれがでるほど素晴らしい味でした☟
 

 
思ったよりも大きくて4人で食べましたが喧嘩もなく、みんな仲良く食べることができました(笑)
 

 
味も最高においしかったです!!

二段目はこんな感じで盛り付けました☟
 

康の重(参の重)の中身

一口昆布巻 2個
海老信田巻き 1切
若草信田巻き 1切
若鶏雲丹田楽焼き 3切
スモークサーモントラウト 3切
サーモンマリネ 45g
牡蠣時雨煮 3切
いくら醤油漬け 8g

蟹甘酢和え 10g

紅白なます 柚子風味 30g
真鯛松前焼き 4切
蟹爪新丈 2個
烏賊黄金焼き 3切
帆立西京焼き 3個
しいたけ旨煮 3枚
絹さや 2切
梅花人参含め煮 2個

三段目の康の重(参の重)の実物はこんな感じでした☟

 
迫力のある盛り付けで視覚的にも楽しめましたね。

今でも思い出すほどおいしかった食材を並べていくと・・・

⓵柔らかくてジューシーだった合鴨のスモーク
 

 
➁真鯛と昆布だしの相性が最高だった真鯛松前焼き
 

 
③濃厚なカニの風味とまろやか&クリーミーなホイップクリームとの相性がたまらない蟹爪新丈
 

 
④柔らかいイカがおいしかった烏賊黄金焼き
 

 
⑤特製味噌で一晩じっくりと漬け込まれた帆立西京焼き
 

 
ここではごくごく一部の食材を紹介しましたが、基本的にほぼすべての食材が完成度が高く、心から「うまい!」と思えるおいしいおせちでした。

他の具材や詳細をチェックしたい方は実食レビューをチェックしてくださいませ。

匠本舗おせち実食レビュー
 

ランキング商品一覧へ

第1位 博多久松【福岡県】
肉づくし重

博多久松の2023おせち情報

種類16種類
値段の幅6,500円~50,000円
対応人数1人~7人
早割り

おせちの伝統をしっかりと守りながらも、現代人の舌にあった新しい食材や調理法にも果敢に挑戦する、国内トップクラスの人気おせちブランドです。
 
全16種類のおせちはジャンルや内容も様々で、洋風・和風・和洋折衷・肉に特化・1人前おせちなどなど、商品ページを眺めているだけでもワクワクしてきます!

ちなみに2022年11月中旬の楽天おせちランキングでは、2位・3位・10位にランクインしております。
   
早期割引はありませんが、博多雑煮だしの濃縮タイプ(水1,000mlで希釈)がサービスでついてきます。
 


この雑煮だし、おまけのものだからってそんなに期待しないで使ってみたんですが・・・

めっちゃくちゃレベルが高いお出汁で家族全員舌鼓大合唱するほどおいしかったです!!!

公式サイトのおせち特集ページがとても見やすいので、是非1度覗いてみてください。

そんな博多久松の売れ筋&おすすめおせちを3つ紹介します。

まず一つ目が舞鶴です。

通常価格:税込 11,500
送料無料

税込11,500円で35品目三段重のおせちが食べられるコスパ最強の商品ですね。
 
楽天おせちランキング277週以上1位の大記録をもつだけあり、味・量・価格ともに満足度が高いです。
  
手頃な価格帯でボリュームのあるおせちを探してる方には、こちらの商品をおすすめします。
 

 
そして2つ目は匠本舗のときにも紹介しましたが、今現在楽天ランキングで第2位!店舗人気No.1の博多です。

通常価格:税込 15,800
送料無料

博多久松人気No.1!
46品目入った三段重おせちです
 
2億点以上のものが販売されている楽天市場の総合ランキングで、5日連続第1位を獲得した、前代未聞の人気商品になります。
 
レビュー件数も20,000件を超えているにも関わらず…
 
4.46と超高評価!
 
15,000円前後で買えるおせちの中では間違いなく上位3本の指に入ると思われる大人気おせちです。

ちなみに2023年の実食用おせちをすでに2つ注文しましたが、その中の1つがこちらです。

来年しっかりとレビューしますので楽しみにしててくださいね!
 

 
そして3つ目に紹介するのが・・・

2022年度ランキングコングNo.1おせち肉づくし重でございます!

こちらのおせちを4人でいただきましたが、全員おいしくて嬉し泣きをしてしまったくらいおいしかった・・・!

実際の画像とともにご紹介させていただきます!

博多久松の人気おせち「肉づくし重」

通常価格:税込 20,000
送料無料

肉料理がギッシリと詰まった、
23品目入った三段重のオードブルおせちです。
  
お正月という特別な日に好きなお肉をお腹一杯食べたい!そんな人におすすめですね。
 
温めて食べるひと手間がありますが、寒い冬の日に食べる温かいおせちもたまには良いのではないでしょうか?
  
黒毛和牛のサーロイン・もものローストビーフ・牛タン・豚角煮など、とにかく…
 
肉!肉!肉!です(笑)

一段目からご紹介させていただきます。

壱の重の中身

実際の一段目がこちらです☟
 

 
最初は湯煎するものは袋に入っているので、お湯の中にちゃぽんと袋のまま入れてやり、解凍してからいただきます。
 

 
解凍してあらためて撮影したのがこちら☟

 
見た目からしてすでにうまあああああい!(笑)

いやー本当においしかった!思い出すだけでテンションがあがっちゃいます。

そんな中でも特別おいしかった食材をご紹介いたします。

⓵4人全員無言で食べてしまったほどおいしかった黒毛和牛サーロインローストビーフスライスです。
 

 
あっつあつのお肉を付属のグレイビーソースにたっぷりとつけてからいただきましたが、その辺のレストランや焼肉屋さんでは体験できない、強烈な旨みが味わえる最高のお肉でした。
 

 
➁上品な甘みと出汁がきいたレベルの高い博多和牛しくれ煮です。

あっつあつのしぐれ煮をご飯の上にのせて食べましたが、幸福度が一気にMAXになりましたね。

③黒毛和牛のもも肉を約1週間程熟成させて、じっくりと燻った和牛燻製は、スモーキーな風味が最高でした。
 

 

④お肉だけでなく祝い海老も身が甘くて弾力もありとてもおいしかったです。
 

 
一段目のお重はみんなで食べやすいようにこんな感じ☟に盛り付けてからいただきました。
 

弐の重の中身

二段目の実物はこちらです☟
 

 
こちらも見事な肉づくし!テンションあがります。

特においしかった二段目の食材をはこちらです☟
 

⓵舌がとろけそうになる程おいしかった黒毛和牛ももローストビーフスライスです。
 

 
たまねぎたっぷりのジャポネソースにつけて食べましたが箸が止まらなくなる程うまかった・・・

 
➁高級なシチューの中に入っているような、柔らかい博多和牛赤ワインソース煮です。
 

 
③食べ応えのあるリブフィンガー山賊煮は、中落カルビのお肉の旨味が濃厚で最高すぎました。
 

 
二段目はこんな感じで盛り付けました☟
 

参の重の中身

 
和風おせちの具材もいくつか入った豪華な三段目の実物がこちらです☟
 

 
これが最後の三段目か・・・とみんな一瞬テンションが下がりましたが、カルビ肉の良い香りにつられて一気にまたテンションが最高潮になりました(笑)

では三段目の思い出深い食材を紹介します!

⓵めちゃくちゃ柔らかくておいしかった牛肉の佃煮です。ご飯にも日本酒にもあいました。
 

 
.➁甘くておいしかった栗甘露煮と、焼き芋に仕上げてから少量の砂糖や水などを加えて練りあげた金団です。
 

 
③牛タンを一晩マリネにして、食べやすくパテにした牛たんパストラミです。たんの旨味が濃厚でハマる味でしたね。
 

 
④噛めば噛むほど旨味がでてくるカルビ焼です。これもご飯との相性が抜群でした。
 

 
まだまだたくさんあるので、詳細をチェックしたい方は肉づくし重の実食レビューを是非ご覧くださいませ。

肉づくし重実食レビュー記事

ここ5年間で食べたおせちの中では圧倒的に一番おいしかったです。

肉が好きな人ならまずはずさない鉄板級の肉づくし重、心からおすすめします。

毎年これを食べたい・・・
 

ランキング商品一覧へ

おせちランキング商品一覧

画像をタップ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ➤「記事内の商品情報」に移動

第5位

おもてなし参道

第4位

板前魂

第3位

オイシックス

第2位

匠本舗 (海鮮かに処)

第1位

博多久松


2023年はステキなおせちを食べ最高の新年をお迎えください

アナタ好みのおせちは
ありましたか?

  

私は来年のおせちは温かいものを食べたいなと思い、博多久松の肉づくし重を1つ、そして15,000円前後で伊勢海老・かずのこ・イクラなど高級食材の三段重が楽しめる匠本舗の匠を注文いたしました。

1月1日が待ちきれません…

食べましたら詳細な情報と感想をまとめたレポート記事を書きますので、よろしければまたこちらのサイトに遊びに来てくださいね。

アナタが選んだステキなイケメンおせちとともに、楽しい時間をお過ごしくださいね☆

  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントくださいね・・・チュッ

コメントする

目次