2023年1月6日更新!「MAMEIL」の生チョコマカロンをチェック

記事用に商品をご提供いただきました。
良い点と悪い点を本音でレビューしていきます!
マカロンを愛する男たちが集う秘密のスイーツ倶楽部、その名も・・・
「マカロン野郎同好会」の会長をつとめております、わたくしメンチ・ショコラ・カツヲと申します。チワッス!!

カラフルでかわいい外観のおかげで男性ファンよりも女性ファンが多いマカロン。
僕たちマカロン野郎同好会のメンバーはそんな中でも異色の存在だったんですが・・・
ついに・・・
ついにでたんです。
僕たち男性にこそ食べてもらいたい硬派で熱い職人気質のマカロン。
その名も・・・
「MAMEIL」の生チョコマカロン
シンプル&おしゃれなパッケージ
箱をあけたときの香り
そそる見た目
深うまい味わい
食後の余韻
そのすべてが寸分の狂いもなく見事に計算されたアート作品のようなスイーツ。
そんな色気たっぷりの大人のセクシーマカロンが誕生したんです。
この世に生きる全男性のみなさま、是非この記事を読んで世界最高峰の色気をもつ究極のマカロンのことを知っていただきたいと思っております。
というわけで、まずはマカロンを作っているお店のことを簡単にまとめましたので、筋トレでもしながらご覧くださいませ。ウィっス!!
札幌発のチョコレート専門店「ソイルチョコレート」のマカロンブランド!
MAMEIL(マメイル)は、札幌に店舗を構えるBean to Bar Chocolate専門店、
「SOIL CHOCOLATE(ソイル チョコレート)」
で作られています。
お店についてサックリふんわりとまとめましたのでご覧くださいませ。
- 理想的な生チョコマカロンに必要な「生チョコレート」を作るために、みずからチョコレートショップを開業
- カカオ豆の選定からチョコレートの製造まですべての工程を自社でおこなっている
- 札幌市のショップ(Googleレビュー★4.6の高評価!)では、生チョコや板チョコなど約20種類もの商品をラインナップ
生チョコマカロンにあう市販のチョコレートが見つからなかったので、チョコレートショップを開業しちゃうってんだからね・・・
熱い・・・熱すぎるぜ!!

そんなこだわりのお店がつくるマカロン、構想から発売までに約1年かかったそうです。
さ ら に 、
通常なら2~3時間で作ることができるマカロンですが、MAMEILの生チョコマカロンが1粒作るのにかけている時間は、なんと・・・
\168時間(1週間)/
オ・・・オ・・・

そんな一生に一回口にできるかできないかの幻のマカロン、一体どんなものか実食させていただきましたので、プロテインでも飲みながらごゆるりとご覧くださいませ。
MAMEIL生チョコマカロンのパッケージ&中身をチェック!

配送はヤマト運輸さんのクール冷凍便で届きます。
まずシンプルでおしゃれな色気を放つパッケージデザインにドキドキしつつ、箱を開けてみると・・・
チョコレートの香りがブワッ
箱を開けただけとてつもなくおいしそうなチョコレートの香りを楽しむことができます。
「多分私の今までの人生で最も、箱を開けて中に入っているスイーツの香りを楽しめたで賞」
まずこちらの賞を進呈させていただきますね!
中にはシックで高級感のある説明書きが入っています。

中央に書かれている文字を読んでみると・・・
ELEGANT CACAO HOLIC
カカオへのこだわりを一粒のマカロンに。

短文だけれども力強い一言に心を奪われます・・・(ステキ)
さらにこちらの説明書きをとってみると・・・

な・・・なんじゃこりゃー!!!!!

なにかの殻のようなものがたくさん入っていました・・・
しかも先程から香る良い匂いの正体がこれだと判明!
説明書きを読んでみると、じつはこれ・・・
カカオ豆を焙煎したときにでるカカオ豆の外皮(カカオハスク)と呼ばれるもので、通常では廃棄されるそうです。
でもMAMEILではこれを使って、
- 箱をあけたときに「良い香り!」っと感じるブワッと香るインパクト
- 「うまっそうやのー早く食べたいのー」という食べる前のワクワク感
- カカオハスクの中央にマカロンを置いて撮影すると、誰でも映え画像を撮れる撮影用キット
など、食べる前の盛り上げ役、言わば食前香として上手に使用しています。
まさにカカオ職人!素晴らしいアイデアです。

ちなみに説明書きには、商品コンセプトや・・・

カカオハスクやマカロンの説明書きなどが掲載されています。

ではそろそろ生チョコマカロン本体を拝見したいと思います。
カカオハスクの入った箱をとると、まず緩衝材が入っていました。

それをとるとようやく主人公の生チョコマカロンのご登場です!!

いやこれ、確かにカカオハスクがあるとステキな香りを楽しめますが、マカロン本体からもむっちゃくっちゃ良い香りがします・・・
もう撮影なんかやめて片っ端から口に放り込みたくなりますわ・・・
ちなみに原材料名や栄養成分表示は箱の裏面に記載されていました。

画像だとみえにくいよーって人は ↓ の気になる項目をクリック or タップしていただければ、大きい文字でチェックできますのでご活用ねがいます。
☞原材料名はこちらから
- カカオマス
- カカオバター
- グラニュー糖
- 全粉乳
- アーモンドプードル
- 卵白
- 生クリーム
- ココアパウダー
- ラム酒
- 植物油
- 環状オリゴ糖
☞栄養成分表示はこちらから
- エネルギー:316.8kcal
- タンパク質:4.8g
- 脂質:24g
- 炭水化物:22.2g
- 食塩相当量:0. g
(1箱あたり)
MAMEILの生チョコレートマカロンを実食!

では外観をたんのうさせていただいたあとはいよいよ実食といきたいところですが!
せっかくなんでね、私もカカオハスクをバックにマカロンの記念撮影をしてみました。
まずは基本通り上から・・・

次は横から・・・

最後にマカロン三兄弟で・・・

これはカメラ素人の私でも簡単におしゃれな画像を撮影することが出来ました。
自分の承認欲求が満足できたところで、いよいよ胃袋も満足させてあげたいと思います!
1個目は大胆に、そして贅沢にマカロンを一口で食べちゃいたいと思います!
ではいただきます。

こ・・・こいつは・・・
もしマカロンが人間だったら飛びつきハグをしたいくらい・・・

おいしいいいいいい!!
食べてすぐに思ったこと、感じたことをバババッと箇条書きにしてみました。
- 贅沢に1個まるまる口に入れると、サックリと柔らかいマカロン生地と生チョコが口の中で溶けていく・・・
- マカロンの皮がサクサクして柔らかく、カカオの味が濃厚。
- 口の中で濃厚なショコラとマカロン生地の味が2転3転と変化していくのが面白い。
- カカオのほろ苦い旨味も楽しめる甘さ控えめな大人のマカロン。
- ビックリしたのが。小さいのに1つ食べた時の満足感。
これはすごい。こんなマカロン他にはない。
世にふたつとない最高峰のマカロンと断言しても良いだろう。
- おしゃれな見た目だけではわからない旨深い味。
- カカオの香り・チョコレートの旨味・マカロン生地すべてにおいてクオリティーの高い上品なマカロンである。
- こんなチョコレートマカロンをギフトやバレンタインにくれたら好きになっちゃう
これは食べたものにしかわからない貴重な体験をさせてもらいました。
ちなみに断面図はこちら

生チョコレートのなまなましい感じや、生地の複雑な感じがよくわかります。
MAMEILの生チョコレートマカロンはキャンプ用スイーツや外で楽しむお茶会にもおすすめ

キャンプ・バーベキューのあとにちょっと甘いものが食べたいね!
というときにもこの生チョコレートマカロンは大活躍です。
小さいので場所は取らないので持ち運びしやすい点もGOOD。

入れたてのコーヒーをお供に、アイスと一緒に、など楽しみ方も自由自在。
MAMEILの生チョコレートマカロンはバレンタイン・父の日などギフトにもおすすめ

手提げ袋は有料(税込110円)で販売しています。
各種イベント系ギフトに対応できるおしゃれな紙袋なので、スイーツギフトを探している方にもおすすめです。

MAMAILの生チョコマカロンにCoffeeフレーバーが新登場!
2022年12月12日に香ばしいコーヒーの風味を楽しめる大人のコーヒーマカロンが新登場しました。
Googleレビュー★4.3(353件)!札幌・円山にある人気カフェRITARU COFFEEで焙煎されたコーヒー豆とカカオ豆を使用。
ビター&スイートなの深みのある味わいを楽しめます。
甘いのが苦手な方もこちらの上品な甘みにはきっと舌鼓をうつことでしょう。
高級感満載なので贈り物にも是非。

- 168時間(1週間)という手間暇かけて作られたマカロンは、丁寧な仕事をされてるだけあり口当たり・食感・味わい・食べたあとの余韻など、すべてにおいて満点の出来。
- 6個入りが税込3,700円と自分用として気軽に買える価格帯ではない。
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ