\ 楽天マラソン初日!クーポン配布中 /詳細を見る

全国お取り寄せ人気ハンバーグランキング2023!究極のベスト10【激安~高級まで】

  • URLをコピーしました!
目次

2023年3月11日更新!「マツコの知らないインスタントハンバーグの世界商品のまとめもチェック!

ランキングのあとはマツコの知らない世界に登場したハンバーグ商品まとめも是非チェックしてくださいまし。

口コミの良い本当に美味しい究極のハンバーグはこの10品!

お急ぎの方はランキング商品一覧
GO

全日本お取り寄せハンバーグ調査学会の会長をつとめさせていただいております、わたくしメンチ・バーグ・カツヲ…略してメンチカツヲと申します。
  

メンチ

どうも!

  
ハンバーグ調査学会もいよいよ明日で4周年をむかえるということもあってね、わたくし…感無量でございます!
 

 

っていうかそんな調査学会あるんやな~
 
どんなことやってんのか説明頼むわ。

 
ってね、疑問に感じた人のために、いつも調査学会で何をやっているのか、学会開催日の我々1日のタイムスケジュールをザッと説明しますね!

全日本お取り寄せハンバーグ調査学会の1日の流れ

  1. 【8時~9時】
    カフィーを飲みながらハンバーグについて会員みんなでペチャクチャおしゃべり。
  2. 【9時~10時】
    全員でハンバーグの歌を合唱しながら、事前に注文しておいたお取り寄せハンバーグをうやうやしく冷蔵庫からだす。
  3. 【10時~11時】
    調理する前にそれぞれ好きな角度でハンバーグを撮影。
  4. 【11時~12時】
    調理する前に1人10分の持ち時間でハンバーグとのツーショットトークを楽しむ。
  5. 【13時~1時】
    調理する前に1人ずつハンバーグと2時間の添い寝を楽しむ
  6. 【1時~3時】
    調理する前にハンバーグのお絵描きタイム。
    ボールペンの部と水彩画の部で1時間ずつ。
  7. 【4時~8時】
    調理する前にハンバーグをお題に5・7・5・7・7で一句
    それぞれの句への感想をみっちりと言い合う。
  8. 【8時~8時15分】
    調理して食べて解散して帰宅

 

 

調理する前なっが!
 
そして調理後の内容うっす!

 
ってまあそんな感じでひたすらお取り寄せハンバーグをモグモグと喰らってきた私の…

ハンバーグデータベース

がパンパンにたまってきたのでね、ここいらで本当に美味しかったハンバーグの順位付けでもしてみるかな!と重い腰をあげて作成したのがこちらのハンバーグランキングでございます。

忖度一切なしの本気のランキングを是非ご覧くださいませ。

第10位 阿波牛の藤原【徳島県】
黒毛和牛 極上霜降りハンバーグ

楽天洋風総菜ランキング第1位獲得

【楽天レビュー・口コミ高評価】
内容量140g×1個
140g×4個
140g×7個
140g×9個
賞味期限到着後冷凍で2週間
到着後冷蔵で3日以内
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(9個入り)

楽天市場🔍 4.39(1,892件)
Yahoo!S🔍 4.56(171件)

黒毛和牛の卸問屋「阿波牛の藤原」の極上霜降りハンバーグです。

おとなの週末7月号でグランプリを獲得しただけあり、そんじょそこらのハンバーグとは一味も二味も違います。

最高級の黒毛和牛を牛脂で包んだゴロっと大きいハンバーグは、モッチリ&ジューシーで食べ応え十分!
  

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f12d0b8d6552bbb949c70290187ce6f2.jpg
▲1個140gのボリューミーなハンバーグ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eed98381696266209f7f1bf573aa2d82.jpg
▲デミグラスソースでいただく

      
9個入りを買ったので、どうせなら色んな食べ方をためしてみようぜ!

と、みんなで大根おろし・デミソース・ハンバーガー・チーズバーガーなど色々なメニューをためしてみました。
 

▲ワイルドなハンバーガー。最高にうまい!

 
それぞれとてもおいしかったんですが、何もつけずにそのまま食べるのが一番おいしかったです!

肉の旨みが強いので、なにもつけないシンプルハンバーグとご飯のセットがおすすめですね。

梱包もとても丁寧で、外箱をあけると中には風呂敷に包まれた内箱が入ってます。
  

  
140gの大きいハンバーグが9個も入ってるので、家族が多いお宅へのギフトにもおすすめです。

見た目・味・量ともに大満足!
   

\楽天マラソン開催中!/
楽天市場でみる 〉
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングでみる 〉


極上霜降りハンバーにソースをかけて食べたりチーズバーガーにしたり、好き放題しちゃった実食レビュー記事もあるのであわせてご覧くださいませ。

阿波牛の藤原ハンバーグの実食レビュー

ランキング商品一覧へ

第9位 俺のフレンチ(俺のEC)【東京都】
ロッシーニ風ハンバーグ

【湯煎で簡単!フォアグラのせ高級ハンバーグ】
内容量1個~
フォアグラ&ソース60g
ハンバーグ150g
賞味期限製造後1年
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
ロッシーニ風

公式サイト🔍 4.80(10件)

一流レストランで働いていたミシュラン星付き級のシェフをお店に招き入れ、高級食材を使った料理をリーズナブルな価格で提供する。

そんな独特のスタイルであっという間に人気店に登りつめた俺のフレンチの人気ハンバーグが登場です!

2020年からスタートした俺の株式会社の公式通販サイト、その名も…

俺のEC

こちらで販売しているハンバーグを3種食べ比べしてみました。

ロッシーニ風ハンバーグ

THE高級ハンバーグという雰囲気
▲フォアグラ&バーグの豪華な競演

   

アンガス牛を使用したハンバーグに、
店舗で使用している極旨のフォアグラをのせて、
トリュフたっぷりのペリグーソースをかけた

セレブ御用達ハンバーグです。

3種類のハンバーグの中で一番おいしかったのがこのハンバーグでした。

うにクリームハンバーグ

▲うにのクリームがたっぷり
▲うにとハンバーグの相性最強説立証

    

アンガス牛を使用したハンバーグに、
丁寧に下処理をした新鮮なウニと、
生クリームで作られた芳醇なソースをかけた

肉&魚介の最強王者豪華競演バーグです。

肉&うにの旨みにやられて失神寸前まで追い込まれました…

※現在は販売されていません。(2022年12月2日現在)

和風おろしハンバーグトリュフポン酢

▲ポン酢ソースが本当に美味しかった!
▲お肉とトリュフで旨味マシマシ

アンガス牛を使用したハンバーグに、
ポン酢+トリュフ+ビーフコンソメのオリジナル和風ソースをかけて、
最後に大根おろしをのせて食べる

フレンチ+和食の最強ハンバーグです。

どれもおいしかったんですが、ロッシーニ風ハンバーグはアンガス牛のハンバーグ・フォアグラ・トリュフなど素材の豪華さもさることながら、やはりそのは他の2種のハンバーグよりも圧倒的においしかったです。

自宅で食べられるハンバーグの限界をこえた、高級レストランのハンバーグを是非1度おためしあれ。
  

俺のフレンチ(俺のEC)の3種のハンバーグ食べ比べ記事はこちら↓

俺のフレンチ3種のハンバーグを実食!作り方・食べ方は?

ランキング商品一覧へ

第8位 肉のカワグチ【福井県】
黄金比率ハンバーグ

【赤ワイン仕立てのデミグラスソース付き】
内容量・150g×4個
・150g×6個
・150g×8個
・150g×20個
デミグラスソース付き
賞味期限冷凍で1か月
(発送日含む)
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(8個入り)

楽天市場🔍 4.73(334件)
Yahoo!S🔍 4.40(53件)

肉のカワグチといえば、焼肉セットやメンチカツ、そしてローストビーフが人気なんですが、その中でも断トツの1番人気が、国産黒毛和牛国産豚肉 を配合して出来た…

黄金比率のハンバーグなのです。
   

   

へー。全然知らなかったわ私。
   
それ、どんだけ売れてんのよ?

わかりやすく説明してごらんなさいよ。

    
と全然知らなかったアナタに、黄金比率ハンバーグが今までに獲得してきた数々の受賞履歴を見てもらいましょう。
  

黄金比率のハンバーグ受賞履歴
  • 楽天市場ハンバーグ部門実食レビューNO.1
         
  • 楽天グルメ大賞2012・2013年連続受賞
         
  • ハンバーグジャンル大賞
         
  • 楽天EXPOアワード2013地域特産品賞

   
このように各種メディア・通販サイトで高評価を得ている黄金比率ハンバーグなんですが、全日本お取り寄せハンバーグ調査学会ではハンバーグとメンチカツの2種類入ったセットを食べてみました。

注文した商品はこちら↓
 

   
ハンバーグとメンチカツの両方とも、お肉の旨味が強くてめちゃくちゃおいしかったです!
 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ea0e7575fae8f0c293d0ff5b6877d8db.jpg
▲1個ずつ個別包装されているので保存しやすい
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1f764cb10825e9b44dd7fb52dc833fc5.jpg
▲メンチカツは肉の旨味つよし

後半は残ったものをみんなで奪いあう感じになり、非常にピリピリとしたイヤな雰囲気になりましたよ…

ちなみにハンバーグの方が圧倒的に人気があったので、こちらではハンバーグ8個入りの方をおすすめします!

みなさんは奪いあいなどせずに仲良く平和に食べてくださいね!
  

\楽天マラソン開催中!/
楽天市場でみる 〉
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングでみる 〉

ランキング商品一覧へ

第7位 いきや食品【佐賀県】
唐津バーグ

楽天ハンバーグランキング1位獲得

【ふわふわ絶品高級ハンバーグ】
内容量140g×1個(単品)
140g×5個
140g×8個
140g×10個
140g×12個
賞味期限冷凍で2か月
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(5個入り)

Amazon🔍 4.80(10件)
楽天市場🔍 4.66(208件)
Yahoo!S🔍 4.71(14件)

佐賀県唐津市の地元ではおいしいと話題のハンバーグでしたが、まだ全国的な知名度は低かった唐津バーグ。

しかしふるさと納税返礼品に採用されたことをきっかけに、一気にその人気は全国区へ。

勢いはとどまることを知らず、

  • ふるさと納税専門サイト「さとふる」の お肉カテゴリ第1位獲得
  • 楽天ハンバーグランキング第1位獲得 

などなど、いまやお取り寄せ人気ハンバーグの代名詞ともいえる存在になりました。

そんな唐津バーグの人気の秘密は、やはり肉質の良い 佐賀県産の未経産牛佐賀県豚の合挽肉を使用していることでしょう。

その時使用するお肉の状況で配合バランスを考え、手作業で脂分を調整している

という1つ1つの丁寧な仕事の積み重ねが安定の味を生んでいるんでしょうね。
  

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3661-compressor.jpg
▲丁寧に梱包されて届いた唐津バーグ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4543-compressor.jpg
▲焼くとふわふわのとろけるハンバーグに変身

    
フワフワとした軽めの食感、そして口の中で肉がとろけてお肉の旨味がフワ~と広がっていく…

この食感やテイストは他のハンバーグではなかなか体験できない味だと思います!

油っぽくないし優しい味わいなので、年配の方にも是非おためしいただきたい、ふんわりおいしいハンバーグです。
 

    
唐津バーグの実食記事もあるので、
  

 

唐津バーグの作り方・焼き方はどんなだろ?グヘヘヘ

と気になった方はザーッとご覧ください↓

いきや唐津バーグ実食記事/作り方・焼き方など

ランキング商品一覧へ

第6位 飛騨牛 肉のひぐち【岐阜県】
飛騨牛100%ハンバーグ

楽天ハンバーグランキング第1位獲得

【マツコの知らない世界にも登場】
内容量120g×1個
120g×6個
賞味期限冷凍で180日
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(6個入り)

Amazon🔍 4.30(113件)
楽天市場🔍 4.59(313件)
Yahoo!S🔍 4.49(153件)

昭和31年創業「肉のひぐち」の飛騨牛100%ハンバーグです。

最上級の飛騨牛を贅沢に使ったハンバーグは、調味料の使用を最低限におさえているため、肉の旨みがダイレクトに伝わる濃厚な味わいが特徴的。
  

    

うおおお!今日は肉が食いたいぜええええ!

グルルルルッ

    
って気分のときにはこちらの肉肉しいハンバーグがおすすめです。
 

   
肉のひぐちはテレビ番組「マツコの知らない世界」のインスタントハンバーグの世界に登場したことがありますが、そのときに紹介されたのがこちら↓

マツコさん絶賛!飛騨牛煮込みハンバーグ

  
こちらは調理いらずで湯煎して食べることができる優れもの。

柔らか~い昔ながらのインスタントハンバーグが好きな人ならハマるはず。

マツコの知らない世界の「インスタントハンバーグの世界」にも登場し、あの辛口なマツコさんが、
  

やわらか~い、うまい!

口の中で溶けちゃう!

全く歯がいらない、テリーヌみたい!

       
と大絶賛!

その煮込みハンバーグと生ハンバーグの2種類の味を食べ比べできる2種のハンバーグセットもおすすめです。
 

ランキング商品一覧へ

第5位 名産松阪牛 牛松本店【三重県】
松阪牛 特選ハンバーグ

ギフト 内祝い お返し 【 牛松 本店 】 松阪牛 特選 ハンバーグ 160g × 5個 【 高級 桐箱入 】 お祝い お祝い返し お礼 お中元 お歳暮

楽天ハンバーグランキング第1位獲得

【シャトーブリアン入りの最高級ハンバーグ!】
内容量160g × 3個
160g × 4個
160g × 5個
160g × 6個
160g × 8個
160g × 10個
160g × 12個
賞味期限冷凍で1か月
(発送日含む)
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(5個入り)

Amazon🔍 4.30(635件)
楽天市場🔍 4.62(190件)
Yahoo!S🔍 4.64(390件)

三重県津市にある最高級A5ランク限定の松阪牛専門店「牛松本店」の商品です。

最高峰松阪牛のA5等級のハンバーグは、まさに食べる肉汁と呼ぶにふさわしい見事な肉質!

そんなVIPバーグに使用されている部位がこちらです↓

使用部位
サーロイン
リブロース

シャトーブリアン

    

    

え?
  
シャシャシャシャシャ…

シャトーブリアンだってーー?

   
そうなんです!

    
あの最強の希少部位、お肉の宝石とも呼ばれているシャトーブリアンが入ってるんです!

いままで数々のうまうまハンバーグを食べてきた人も、このハンバーグを食べたとたん…

 

  

これがハンバーグ…だと…?

じゃ~ 今まで私が食べてきたのは何だったんだい…?

   
と今までのハンバーグ人生を振り返るほどの「驚愕の味わい」にビックリすることでしょう。

ちょっとお高いかもしれませんが、1個160gとボリュームがあるので、レストランで微妙なハンバーグを食べるよりもはるかに貴重な体験ができます!

基本の包装が「桐箱入り」なので、ギフト使用にもおすすめです。
 

    
↑の包装紙の「どうも高級品です。」って雰囲気もステキ。
   

ランキング商品一覧へ

第4位 松阪牛三重松良【三重県】
松阪牛100% 黄金のハンバーグ

桐箱入り 松阪牛100%黄金のハンバーグ 6個入り

楽天ハンバーグランキング第1位獲得

【評判の良い人気ハンバーグギフト!】
内容量120g×6個
賞味期限冷凍で30日
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.50(177件)
楽天市場🔍 4.67(1,234件)
Yahoo!S🔍 4.71(303件)

三重県津市にある松阪牛専門店まる良の直営店、三重松良の極旨ハンバーグが登場です。

実店舗でも人気の松阪牛100%ハンバーグは、松良楽天市場店でも断トツの人気NO.1商品!

楽天ハンバーグランキングでは何度も第1位を獲得している大ヒット商品なんです。

一頭買いした松阪牛の高級部位希少部位の端材を使用しているため、肉質のクオリティーの高さを考えたらありえないほどの安い価格を実現。
  

▲上品な肉汁がしたたりおちてくる。

ロース・ミスジ・ヒレサーロイン

などの希少部位がバランスよく入っているので、
 

 

口の中に入れたばかりのハンバーグが…

気づいたらとろけちまったよ…
  
う…うますぎる…

 
ってくらいジューシーでおいしいんです。

まさに旨味のかたまりと呼ぶにふさわしいハンバーグですね。
  

▲記憶に残る味とはまさにこのハンバーグのこと。

   
調理は冷凍のままフライパンで焼くことができるので、前日から解凍作業するような面倒な手間はいりません。

食べた瞬間に松阪牛の濃厚な旨みが「ブワッ」と口の中に広がるので、ソースや調味料がなくても十分おいしいんです。

そのままの味をまず楽しみ、後半はお好みで塩・ワサビ醤油・大根おろしなどとあわせて食べるのがおすすめ。

でもたまに味変でデミグラスソースをかけて食べるのもアリですね。
 

▲和風も洋風も両方うまし!

    
極上のハンバーグをガブッとくらいついたあとに、ビールをキュッと胃に流し込んだ瞬間!あまりにも幸せすぎて感情が爆発してしまい、大粒の涙を流す人もいるとかいないとか。

そんな幸せをもたらす黄金のハンバーグには、桐箱入り桐箱なしの2つのタイプがあります

ギフト用の桐箱入りは高級感があるので、お歳暮やお祝いなど特別なギフトにもおすすめです↓
 

 
Amazonだと桐箱なしは桐箱ありよりも若干安いので、自宅用や身内用のギフトにおすすめです↓
  

▲自宅用に注文した桐箱なしがこちら

  
↑の画像のように、外箱の中に包装紙でつつまれた状態で届きます。

(画像は熨斗ありバージョン)
   

    

三重松良の黄金のハンバーグお取り寄せ実食レビュー記事もあるので、あわせてご覧くださいませ。

三重松良松坂牛ハンバーグ実食!作り方・焼き方

ランキング商品一覧へ

第3位 将泰庵【千葉県】
飲めるハンバーグ

国産黒毛和牛A5ランク使用 将泰庵の飲めるハンバーグ 4個入り
【KinKiKidsのブンブブーンで高評価!】
内容量180g×4個
180g×6個
180g×8個
賞味期限冷凍で30日
(製造日含む)
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(4個入り)

Amazon🔍 4.50(21件)
楽天市場🔍 4.16(124件)
Yahoo!S🔍 4.54(72件)

KinKiKidsのブンブブーンに登場して、ゲストの濱田岳さんや剛さんに高評価だったハンバーグと言えば、なんとなーく記憶に残ってる方もいるのでは?

その噂のハンバーグこそ、千葉県船橋市を中心に13店舗をかまえる将泰庵(しょうたいあん)の看板商品、
  

飲めるハンバーグ
なのでございます!

    

  

ハンバーグなのに飲めるのかい?
   
液体なのかい?
    
じゃーストローも用意した方が良いのかい?

    
と気になった方もいると思いますが、実際に…

コップに入れてゴックゴックプハーッうっめー!

とか、

ストローでチューチューチュー!おいしいー!おかわりー!

ってな具合に飲めるわけではなく…

▲ジョッキとかで飲めませんからね!!

あくまでも、

「こ…この肉汁ジューシーでお口の中で肉がとろける感じは…ひょっとしたら…飲めるんじゃないのかね!?」

って錯覚してしまうほど、肉汁ジューシーでうめーっす!ってことですからね。
  

▲二度挽きしてるのでとろとろのふわふわ!

     
A5ランクの国産黒毛和牛をわざわざ二度挽きすることで、ただでさえ柔らかい肉をさらに異次元レベルまで柔らかくした、大変手間暇のかかったハンバーグ。

しかも一般的なハンバーグって大体1個約120gぐらいなんですが、飲めるハンバーグはなんと…

1個180g
とボリューミー!

▲ドーン!と180gあるのにペロリッと食べれちゃう。

  
外はカリッとしているのに、中は柔らかくてジュワ~ッと肉汁がでてくるこの感じ。

例えるならば…あの銀だこのたこ焼きをハンバーグに変化させて1,800万倍おいしくしたようなね、そんな感じです。

このハンバーグの味を知っている人と知らない人とでは、人生の幸福度が天と地ほどの違いがあると言っても過言ではございません。

ちなみに我々はこちらのハンバーグを使ってハンバーガーも作ってみました。
  

 
これがまーおいしいことおいしいこと。

かぶりつくと肉の旨みと肉汁が口に流れ込み、それと同時にフレッシュ野菜のジューシーな甘みが口の中を広がっていく…

まさに人生最高の瞬間ですね。
  

 
アボカドと飲めるハンバーグの組み合わせはピッタリで最高に相性が良かったです。

もし購入したら絶対やってもらいたいアレンジの1つですね。

外側カリッの中ジュワーを体験したい方は是非1度おためしあれ。
  

    
千葉県船橋市のふるさと納税返礼品にも選ばれているので、
   

   

ふるさと納税の返礼品選ぶのダルイわ~
  
もうなんでもいいからとりあえずおいしいもん送ってきてやー

       
そんなめんどうくさがりやさんのアナタにも、是非とも飲めるハンバーグを食べていただきたい!
   

\楽天マラソン開催中!/
楽天市場でみる 〉
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングでみる 〉

  

▲自宅でガッツリと飲めるハンバーグを楽しんで!

  
飲めるハンバーグ…めちゃくちゃ気になるぜー!!

って思ったアナタは、ハンバーグのカットシーン動画食べた本音の感想を赤裸々に書いた実食記事もチェックしてくださいませ↓

将泰庵の飲めるハンバーグは本当に飲めるのかい?

ランキング商品一覧へ

第2位 やえやまファーム【沖縄県】
南ぬ豚(ぱいぬぶた)網脂ハンバーグ

【最強肉汁バーグ! マツコの知らない世界に登場】
内容量2個・6個・10個入り
賞味期限製造日より180日
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(10個入り)

Amazon🔍 3.30(9件)
楽天市場🔍レビューなし
公式サイト🔍レビューなし

肉汁の量、そして予想を大幅にうわまわるおいしさに、食べた瞬間ライター全員が言葉を失ってしまった…

そんな伝説のハンバーグがこちら、やえやまファーム南ぬ豚(ぱいぬぶた)網脂ハンバーグです。

石垣島のパイナップルを食べて育った希少なアグー豚を網脂で包み込み、旨味をギュイーーッと閉じ込めた前代未聞の激旨ハンバーグ

肉汁の量・旨み・とろけ具合にかけては右にでるハンバーグはいないのでは?

と思うほどのクオリティーの高さで、ナイフをいれた瞬間に…

ジュワッとあふれでる肉汁シーンに全員の目が釘付け!
   

▲圧巻の肉汁にランキングコングの全ライターが泣いた!

      

   

その画像本物なの?

そんなスゴイ肉汁みたことないけど私。

  
なんか細工でもしてるんじゃないの?

    
と疑ったアナタは、南ぬ豚ハンバーグ実食記事にUPした肉汁動画を是非ご覧ください!    

肉汁が多いので脂っこいのかな…?と思いがちですが、そんなことはなくとても食べやすいのも特徴。

松坂牛・飛騨牛などこってりとした牛肉を使ったハンバーグに飽き飽きしたアナタ、南ぬ豚のコクと旨味が詰まった優しい肉汁ハンバーグを是非。

舌が肥えた方におすすめです!
   

   

    
南ぬ豚網脂ハンバーグの実食レビュー記事もあるので、あわせてご覧くださいませ↓

やえやまファームの南ぬ豚網脂ハンバーグを実食!

ランキング商品一覧へ

第1位 門崎熟成肉 格之進【岩手県】
黒格・白格・金格の食べ比べセット

楽天総合ランキング第1位獲得

【評判・口コミ最強!スッキリに登場】
内容量金格 150g×2
白格 150g×2
黒格 150g×2
牛醤 1本70g
(※牛醤は楽天限定)
賞味期限冷凍で180日
(牛醬は常温保存で1年)
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.10(407件)
楽天市場🔍 4.69(1,143件)
Yahoo!S🔍 4.67(96件)

第2位の南ぬ豚と最後まで接戦でしたが、わずかな差で格之進の初回限定セットが第1位になりました。

格之進はメンチカツランキングでも第1位なので、これで2ジャンル目のNo.1ということになります!

お肉の端材を使わずに、わざわざハンバーグ専用の最高級のお肉を買いつけるこだわりの格之進バーグはやはり、飛びぬけたおいしさを感じました。
  

▲肉汁がトロトロと絶え間なくしたたり落ちる。

   
熟成庫で20日間以上かけて熟成肉にした最高級のお肉に、自家製の特製塩麴こだわりのつなぎをくわえた、大変手間暇のかかった究極のハンバーグ
  

▲和風+牛醤ソースの組み合わせも最高においしい!

    
こちらの初回限定食べ比べプレミアムセットは、そんな極上のハンバーグをリーズナブルな価格で3種類食べることができる超人気セットです。

その3種類のハンバーグはこちら↓
    

3種類の極上ハンバーグ

①国産牛+白金豚
金格

②黒毛和牛+白金豚

白格

③黒毛和牛100%

「黒格」
    
(※全てのお肉は岩手産)

   
3種類のハンバーグの食感や味わいが見事に全然別物なので、ハンバーグファンには是非食べ比べを楽しんでもらいたいですね。

格之進食べ比べ記事に、黒格・白格・金格のそれぞれの肉汁動画をUPしてるので、油の流れ方や量の違いをご覧ください。

同じ会社が作ってるものとは思えない、まさに三者三様の味なんですがそのどれもが抜群においしい!

箸で「スッ」と切れるほど柔らかく、そして噛んだ瞬間に黒格・白格・金格それぞれの肉汁の味わい、旨味を感じさせてくれます。

ちなみにその肉汁ですが、噛んだらたまたま出てきた肉汁ではないんですよ。

なんと・・・

「計画的に作られた肉汁」

なんです!

ロース・肩・バラ・モモ・スネの5種類の部位を使い、「早く溶け出す脂」「食べるときまで肉に残る脂」などそれぞれの部位の特徴をうまく利用して、
   

POINT
5段階肉汁

という格之進独自の製法で肉汁をコントロールしているんです。

まさに格之進でないと作れない新世代のハンバーグ!

せっかくの初回購入者限定の恩恵を受けられるのはまさに最初だけなので、冷凍庫に余裕がある人は2セット買っておくことをおすすめします。
   

   

 

今日はなんだか疲れちゃってハンバーグを焼く気分じゃないの…
     
でも食べたいの…ハンバーグを食べたいの!

格之進は湯煎タイプのハンバーグはないのかしらね…?

    
チャチャっとお手軽に格之進を楽しみたいアナタには、湯煎タイプもあります!

黒格・白格・金格の3種類とも発売されてまっせー!

門崎熟成肉 格之進 ヤケテル黒格ハンバーグ(湯煎タイプ)

門崎熟成肉 格之進 ヤケテル白格ハンバーグ(湯煎タイプ)

門崎熟成肉 格之進 ヤケテル金格ハンバーグ(湯煎タイプ)

 

格之進ってステキね…

私…もうちょっと格之進のこと…知りたいわ///


と思ったアナタはお取り寄せ実食レビュー記事もあわせてチェックしてくださいませ。

格之進の黒格・白格・金格を食べ比べ!

お取り寄せハンバーグランキング商品一覧

画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動

第10位

阿波牛の藤原

第9位

俺のEC

第8位

肉のカワグチ

第7位

いきや食品

第6位

肉のひぐち

第5位

牛松 本店

第4位

三重松良

第3位

将泰庵

第2位

やえやまファーム

第1位

格之進

大豆ミートのハンバーグもチェック!

   

これが大豆!?いやいや肉っしょ!!

 

と信じられないほど肉の食感に近づきつつある、進化が止まらない大豆ミートランキングも見てね!

 

ハンバーグ好きのアナタにおすすめの記事がこちら!

  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントくださいね・・・チュッ

コメントする

目次