おいしい台湾カステラはファンパイパイや澎澎(ポンポン)だけじゃない!

先日発表させていただいた カステラランキング では、実は私の正体は「カステラ変態野郎」ですよーってことをカミングアウトさせていただきましたよね!
(まだ見てない人はチェックしてくださいねパチパチッ(ウインクの音))
もうとにかく1日に1,000回は「カステラ」ってワードをつぶやかないと気が狂いそうになるほどのカステラ好きなんです。

カッステラッ!カッステラッ!
そんなピュアで一途な私ですが、もちろん台湾カステラのことも愛してます。
口の中にいれるとあっという間にシュワッと消える、あのフワフワ&しっとり食感がおいしい台湾カステラですが・・・
ここで質問です。
アナタはなんで台湾カステラという名前なのか知っていますか?

そんなん全然知らんし早くランキングみたいからサッサとその生ごみみたいなトーク終わらせろやカス。
と思ったアナタのために「15文字以内」でお答えしようと思ったんですがね…
前回のマリトッツオランキングでマリトッツオの説明を
「イタリアのクリームパンです。」
と「15文字以内」でドヤ顔で書いたら、他のライター仲間から排水溝についた汚物を見るような目で見られたんでね、今回は張り切って長文で説明することにしましたよ…
でも長文になると場所とっちゃうんでね~、見たい人だけが見られるように「折り畳み式」にしときました。
台湾カステラのネーミングに興味ある人だけタップして見てくださいね!
その他の人はランキングをどうぞごゆっくりご覧くださいませ。
「ここ」を押してくださいね!
第10位 TAO(珈琲亭タオ)【愛媛県】
台湾カステラ
通販サイト総合評価
Yahoo! | レビューなし |
愛媛県宇和島市にある、サイフォンで作るおいしいコーヒーが評判のカフェです。
コーヒーだけでなくスイーツの評価も高く、パフェや手作りのケーキなど種類も豊富。
そんな珈琲亭TAOが作る台湾カステラはしっとり柔らか、そして甘さ控えめの優しい味です。
さらに食品添加物不使用なので体にも優しいのが嬉しいですね。
カステラはカットされて1個ずつ包装されています↓
6,000円以上で送料無料になるので、蜂蜜シフォンケーキやシフォンケーキのラスクなど魅力的なスイーツと一緒にお楽しみくださいませ。
第9位 松橋屋【新潟県】
台湾風カステラ
通販サイト総合評価
楽天市場 | レビューなし |
新潟県で、揚げ物・刺身・酢の物からデザートまであらゆるジャンルの製造加工をおこなう松橋屋の商品です。
楽天市場店をちょっとのぞいてみたんですが、100種類近くの商品が並んでおり思わず目移りしてしまいます。
その中でもひときわ光り輝く商品がこちらの台湾風カステラ!
ふんわり食感で、食べるとなんだか懐かしくなるような優しい味わいが特徴です。
1本約20㎝もあるので食べ応えも抜群!
このボリュームで税込1,080円とかなりリーズナブルな価格ですが、しかし…
送料が1,500円かかるのがちょっとネック…

商品代金より送料の方が高いやんけ。
他のにしますわ。
と「やれやれ他の商品でもさがしますかねモード」になる前に、これだけは聞いてください。
なんと松橋屋さんは… 楽天39ショップ なんです!つまり税込3,900円以上で送料無料と、購入代金のハードルがめちゃくちゃ低め設定なんです!!
こちらの商品が1,080円なんで、残り2,820円分買えば送料が無料。
ということで、わたくしのおすすめの商品を2つご紹介させていただきます。
- 雪室珈琲ティラミス:雪国の貯蔵庫で低温熟成されたコーヒー豆を使用した濃厚なティラミス(税込1,728円)
- 青竹クレームブリュレ:天然の青竹に入ったおしゃれなクレームブリュレ(税込1,134円)
この3つで合計3,942円なんで、3,900円ギリギリ!お見事!我ながらすごい!天才!
え?セレクションセンス抜群ですねって?

まーねー!!
ファサッ(髪をかきあげる音)
っていうか他にもおいしそうなおかず系の商品もたくさんあるんで、デザート3種で固め打ちよりもおかずとデザートでバランスよく!って手もありますんでね。
その辺はお好みで。
第8位 M’s Sweets(エムズ スイーツ)【沖縄県】
台湾カステラ
通販サイト総合評価
(6個入り)
公式 | ★ 5(1) |
2020年12月、沖縄県浦添市にオープンした初の台湾カステラ専門店M’s Sweetsです。
口に入れるとぷるぷる・シュワシュワ・ふわふわ食感を楽しめる、いわゆるオーソドックスな台湾カステラの味ですね。
商品は生クリームをサンドしたタイプとサンドしていないタイプの2種類から選ぶことができます。
(下の画像は生クリームをサンドしたタイプ)
さらに3つのフレーバーがあります☟
- プレーン
ほのかな甘みと卵の柔らかな味わい。
- チョコレート
濃厚なチョコレートの香りと優しい甘さ。
- 黒糖
沖縄県産の純黒糖を使用。しっかりとした黒糖の味とほのかな甘み。
純粋にカステラの味を楽しみたい人は「サンドしていない」方を。
いやいや生クリームをつけてクリーミーに食べたいわ!という人は「サンドしている」方を。
いやいやいやいや両方食べたいです!!!という人は2種類の食べ比べを楽しむことができます。
台湾カステラの焼印は、ご希望で寿やHappy birthdayの焼印に変更も可能です。

第7位 菓秀苑 森長(もりちょう)【長崎県】
台湾カステラ(定番)
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4(1件) |
Yahoo! | ★ 4(1件) |
創業1793年、長崎県にある和洋菓子の製造販売をおこなう老舗企業、「菓秀苑 森長」の商品です。
森長といえば累計35万個の販売実績をほこる「半熟生カステラ」シリーズが有名ですが、こちらの台湾カステラも負けてません。
2021年4月に発売されたばかりの新商品である台湾カステラは、いままでのカステラにはない「ふわぷる」食感が特徴。
そのままでももちろんおいしいんですが、レンジで温めることで焼きたての味を再現できるように作られてます。
さらに購入者した人が生クリーム・ジャム・はちみつなど好きなトッピングをつけて食べれるように、甘さを控えたシンプルな味つけになってます。
解凍時間の長さやトッピングするものをその都度変えて、自分の好きな食べ方を探りながら楽しめる。
そんなワクワクするようなスイーツを是非おためしくださいませ。
第6位 サンクレール【愛知県】
幻の台湾カステラお試し1本(完全予約制)
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4.03(29件) |
愛知県内に5店舗展開する人気ベーカリーです。
第5回全国ふるさと甲子園の「世界に誇る逸品大賞 ごはん・パン・麺類部門」で、サンクレールのおかざきカレーパンが全国1位を獲得など、パンの評価は折り紙つき。
ランキングコングのマリトッツオランキング第1位・クリームパンランキング第3位(2021年7月現在)など、人気・実力ともにトップレベルの商品が多いんです。
そんなサンクレールで今現在人気トップ5にはいる商品がこちらの台湾カステラ!
食パン用の1斤型で1本ずつ焼き上げているので、モチモチ&しっとりの食感と口どけを味わうことができます。
サンクレールがおすすめする食べ方はこちらの4通り↓
朝はトーストでパン替わりに。おやつの時間は冷蔵庫でひんやりケーキのように…などなど、1本買いなので色んな食べ方をためすことができるのは嬉しいですね。

なかなかおいしそうじゃない?
でも私、最近料理にハマってるから自分で作ってみたいのよね。
簡単につくれるキットみたいのないかしら?
と思ったアナタ!サンクレールに最高に良いブツがありますぜ!!
説明書通りに作れば出来たての台湾カステラをハムハムと食べることができる画期的なキットになります。
お子さんと、または自分1人で黙々と作るのもまた楽しいもんですよね。
出来あがったらインスタに完成画像をあげて、承認欲求みたしちゃってくださいな!
第5位 台湾甜商店【東京・横浜・大阪 etc】
甜カステラ
通販サイト総合評価
Amazon | ★ 4.5(7件) |
日本国内の首都圏・関西を中心に20店舗以上展開する「台湾甜商店」の商品です。
「タピオカ」や「豆花(トウファ)」など本場の台湾スイーツが気軽に食べられるとあり、店舗によってはいまだに行列してるところもある人気店。
そんな「台湾甜商店」でただいまグイグイきてる人気メニューといえば…
2020年10月から販売開始されたこちらの甜カステラなんです。
通販では全部で4種類の甜カステラを購入することができます↓
- プレーン
- アールグレイ
- ホイップクリーム
- 甜黒糖クリーム
こちらの台湾カステラはひと晩寝かせてからの販売となるので、普通の台湾カステラよりも生地がしっとりとしてキメが細かいのが特徴。
甘味も抑えめなので、気づいたら1個5秒で完食してしまうほど食べやすいんです!
配送料が別にかかりますが、何個買っても同じ送料(地域別)なので、友達とシェアして一緒に買うなどして効率よく購入することをおすすめします。
第4位 新カステラ【東京都】
プレーン生クリーム入り + プレーン
通販サイト総合評価
Amazon | ★ 4.8(10件) |
日本初の台湾カステラ専門店「新カステラ」です。
東京の高円寺駅南口から徒歩3分のところに実店舗があるんですが、行列ができることもあるほどの人気店なんです。
あまり身体に良くないイースト・ソーダなどの化学添加物を使用せず、自家製生クリームと新鮮な卵を使用。
体にも優しくそして・・・
おいしい。
もう言うことないですね。
食感はシフォンケーキよりもフワフワで柔らかいんですが、意外とお腹にたまるので、おやつはもちろん食事にもOK。
一番のおすすめはこちらのプレーン2個入りです↓
元祖台湾カステラの味を是非1度おためしあれ。
第3位 神戸ベル(閃閃 シャンシャン)【兵庫県】
台湾カステラケーキ
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4.14(7件) |
Yahoo! | ★ 3.82(17件) |
神戸市内や大阪に、カフェやレストランなど6軒の店を構える株式会社ベルの新ブランド、
「閃閃 (シャンシャン)」
の商品になります。
ちなみに「閃閃」とは台湾語で「キラキラ」という意味なんですが、その名前の通りにキラキラと光り輝く台湾カステラを製造・販売しています。
こちらのセットはオリジナルのプレーンと、軽い口当たりのクリーム入りの2個セット↓
老舗のカステラ専門店が集う激戦区「楽天市場カステラランキング」で入賞するなど、発売してまもないのに人気急上昇中の商品なんです!
低温で長時間蒸し焼きにするなど手間暇かけて丁寧に作ってるだけあり、食感はふわふわ&口どけシュワシュワの非常に完成度の高いスイーツとなっております。
- レンチンやトーストで温めてもOK
- 冷蔵庫で冷やしてもOK
このように色々な温度帯で全然違う味を楽しめるので、まだ台湾カステラ未体験の人に是非食べてもらいたいです!
第2位 Castealla(カスティーラ)【千葉県】
冷凍台湾カステラ
通販サイト総合評価
Amazon | ★ 4(12件) |
千葉県松戸市にある台湾カステラとお茶の専門店「Castealla(カスティーラ)」の人気商品です。
かわいい猫ちゃんマークが特徴の台湾カステラは、見た目もかわいいけど味も本当においしいんですー!
一口食べた瞬間、
「俺が求めてたのはこれだ…!!」
という思いがあふれすぎて、思わず グヘヘ って気持ち悪い笑みを浮かべてしまうほど…
おいしいんですーーー!!
店舗ではプレーンと、曜日別でチョコレート・チーズ・八女茶・コーヒー・季節限定(明太子・黒ゴマ・チョコバナナなど)の5種類のテイストを楽しむことができます。
インスタグラムのCasteallaのアカウントを見ると、曜日別のテイストを確認できるので、興味のある方はフォロー推奨です!

え?
これひょっとして通販だと味選べないパターンかい?
とガッカリと肩を落としたアナタ!
大丈夫です!選べますよ!
Amazonでは、
- プレーン
- チョコレート
- チーズ
- 八女茶
こちらの4種類のフレーバーから選ぶことができるので、気になる商品をいくらでも腹がパンパンになるまで食べることができるんです!
やりましたね!
ちなみに値段はプレーンが税込1,598円で、それ以外の3種類は税込み1,798円になります。
専門店が作るプルプル食感&舌の上でとろけちゃう本格的な台湾カステラを、是非ともご自宅でジックリと味わってくださいませ。
食べてるときに、あまりのおいしさに グヘヘ ってなってるところを人に見られないようにしてくださいね!
第1位 morin(もりん)【香川県】
台湾かすていら
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4.25(12件) |
Yahoo! | ★ 3.83(6件) |
楽天市場では様々なスイーツで人気No.1を獲得している香川・善通寺にある人気洋菓子店「菓匠もりん」を第1位とさせていただきますー!
とにかくこだわりが詰まった大変クオリティーの高い商品で、一口食べただけで他の台湾カステラとの違いがわかってしまいます。
プレーンとチーズの2つのフレーバーを楽しめるのもこちらの商品のステキなポイントですね。


そんなもりんの台湾カステラのこだわりをまとめたのでご覧ください。
- 新鮮な卵を全体量の45%使用。
- 小麦粉はなるべく少なく。
- 湯煎焼きでじっくりと焼成することでふわふわ食感に。
湯煎焼きで時間をかけて丁寧に作られたケーキは、フォークでちょっとおしただけで「フワリンッ」と凹むほどふわふわで柔らかいんです!

そしておもしろいのがチーズは下にチェダーチーズの層があり、カステラとチーズの濃厚なフレーバーを楽しむことが出来るんです。

解凍してそのまま食べるとシュワシュワ感よりもしっとり感の方が強いという印象ですね。
どちらかというとシフォンケーキに近いかも?
でも少しトーストしてから食べると焼き立てのようなね、しっとり&シュワシュワ感を楽しむことが出来るんです!


もちろん市販の生クリームをつけてもおいしいですよー!


ちなみに切り分けるときは、台紙にメモリがついている(4切と6切)のでとてもやりやすかったです。

もう少しチェダーチーズがたくさん入っていればな・・・など思うところはありますが、それ以上においしさが勝りました。
オリジナルギフトパッケージに入っているので、ギフト用やプレゼントにもおすすめします。
これで2本入って送料無料の2,980円ってむっちゃんくっちゃん安いと思います!
まずはそのままで。次にトーストして2種類2通りの味を是非おためしくださいませ。
台湾カステラランキング商品一覧
画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動
ケーキが好きなアナタにおすすめの記事がこちら!
ランキング記事
➤クリスマスケーキ
➤タルトケーキ
➤シフォンケーキ
➤チョコレートケーキ
➤モンブランケーキ
➤ショートケーキ
➤アイスケーキ
➤シュークリーム
➤チーズケーキ
➤台湾カステラ
➤ロールケーキ
➤バウムクーヘン
➤アップルパイ
➤写真・イラストケーキ
➤パウンドケーキ
実食レビュー記事
➤レニエ 中津川モンブラン
➤ましゅれ冷蔵生ケーキ
➤ルタオ アイスケーキ
➤マダムブリュレ
➤カルムシフォン
➤なめらかバスチー
➤とろ生ガトーショコラ
➤菜菓亭 濃厚ザッハトルテ
マツコの知らない世界まとめ
➤バウムクーヘンの世界
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ