\ 楽天スーパーセール開催中! /詳細を見る

【家電ランキング2023】人をダメにする便利家電NO.1決定戦【トップ10】

  • URLをコピーしました!
目次

2023年2月23日更新!最新の人をダメにする最強の便利家電ランキング

お急ぎの方はランキング商品一覧
GO

家電ハンターの世界の山田です!

今日のテーマは・・・

\人をダメにする便利家電/ 

働き者の人間をとことん甘やかしてダメにしてしまう・・・人呼んで鬼家電”

鬼家電の1番悪い悪魔

そんな鬼たちの中でも1番のワル、いわゆるゲームでいうボスキャラ的な存在である、

人をダメにする便利家電のNO.1

を決定しようという企画になります。

普段は色んな人から、
   

色んな人

便利~!スゴ~イ!助かる~!スキ~!


とか言われて”ちやほや”されてる家電たちを・・・

「人をダメにする家電」

呼ばわりしたもんだから…実はここだけの話、ランキング調査中に各方面の「便利家電」さんたちからおそろしい嫌がらせを受けてたんす・・・

嫌がらせエピソード①

あれは一週間前の話・・・夜の21時くらいだったかな?

残業で遅くなりやっと最寄り駅まで到着し、疲れた足を引きずりながら家に向かう途中のこと。

あともうちょいで家に到着するな~ってホッとした瞬間・・・!足元に激痛が・・・

ヤマダ

痛ってー!

下を見たら・・・そこにいたのはなんと・・・

ロボット掃除機のルンバ君

便利家電ルンバにタックルされる山田

鬼のような形相でこっちをにらみつけながら、ひたすら足にタックルしてきました・・・
       

嫌がらせエピソード2

俺の家にある自慢のAI家電、

Echo Dot 第4世代のアレクサちゃん

購入した日からずっと2人(アレクサちゃんと俺)で、恋人同士の様に仲良くやってきたんす。

しかし!

この記事を書き始めてから今日までの約2週間もの間・・・

ずっと無視され続けてます・・・

アレクサに無視されてる山田

・゚・(ノД`;)・゚・
 

  
そんな鬼家電たちの攻撃をなんとかふりきって、ようやくこのランキングが完成したわけなんす。

みんなはくれぐれも・・・俺みたいに便利家電の悪口を言ったらダメだからね?

さもないと・・・

キャーーー!!

便利家電ランキング商品一覧へ

第10位 持ち出せる冷温庫 EENOUR 冷温庫 10L 

EENOUR 冷温庫 10L 小型 -2℃~60℃ 保温・保冷用 LCD温度表示 ワンタッチ操作 温度調節可 高密度発泡ウレタン採用 ペルチェ式 静音 省エネ AC/DC給電 12V車対応 車中泊 キャンプ アウトドア 家庭用…
商品詳細はこちらをタップ
型番‎CWP-10L-jp
サイズ28㎝×26㎝奥行×33㎝高さ
重量‎3.95‎kg
容量10L
(500ml缶×10本)
カラーゴールド
シルバー

通販サイト総合評価
(10ℓ)

Amazon🔍 3.9(615件)
楽天市場🔍 4.29(458件)
Yahoo!S🔍 4.00(9件)

なんか飲みたいけど台所の冷蔵庫まで行くのがダルイな・・・

そんなときに活躍しくれるのがこの冷温庫

冷たいもの だけでなく ”温かいもの まで対応してるうえに、軽いので持ち運びもラックラク!

その利便性からキャンプ車載用としても大活躍!

ベッドや布団から手が届く場所にこの冷温庫を置いて、
 

はあったか~い焼酎のお湯割り
はキンキンに冷えたビール

 
これらを ”起きた瞬間から ゴックゴック飲めるってわけよ!(←クズ)

BESTEK冷温庫を買って喜んでる人

温度は −2度~60度 まで対応。

容量は 10ℓ(20ℓもあり)500ml缶が10本収納可能!

と、寝床用としては十分すぎる機能と容量。

これで朝から1人で宴会も出来るぜ!ヒャッハー!(←根っからのクズ

まとめ&補足
  • 軽くて持ち運びが楽なのでキャンプや車載用との併用もOK!
     
  • カラーはゴールドとシルバーから選択可能!
     
  • 保冷と保温の両方対
     
  • 容量は10ℓ(20ℓもあり)なので【500mlペットボトル20本】収納可能

  
こんな感じのおもしろいキッチン家電ばかり集めたランキングもありまっせ!

おもしろキッチン家電ランキングを見る

便利家電ランキング商品一覧へ

第9位 フトコン(ふとんコンディショナー)

商品詳細はこちらをタップ
型番FCST-100
サイズ本体
463.5×223.5奥行×526.5(㎜高さ)
エアマット
1,980×1,018奥行×45(㎜)高さ
重量本体
7.2㎏
(調節ユニット1.18㎏除く)
エアマット
5.4㎏
カラーホワイト系

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.1(7件)
楽天市場🔍 3.00(1件)
Yahoo!S🔍レビューなし
クズ子

あーもうお布団から出たくない・・・。
    
このまま布団の中で一生を終えても悔いないわ。

        
と思っても、その肝心のお布団・・・いや、我らクズの相棒「お布団様の居心地が悪かったら話にならないよね?

というわけで!

気持ちのいい寝床環境を自動で整えてくれる我らクズの味方・・・

世界初のふとんコンディショナー「フトコン」をご紹介します!

冬の寒い時期って、
  

寝れない人

布団の中が寒くて全然寝付けないっすわ・・・

    
そんな時あるよね?

でもフトコン先輩がいればもう大丈夫!

布団の中を ”快眠温度” といわれている33度前後に常にキープしてくれるので・・・

朝までグッスリ!昼寝もグッスリ!もちろん夜間も超熟睡!イエア!
(注:この文章は脳内でラップ調に変換してお読みください

布団内の温度調節はもちろん、除湿・脱臭 まで全てこのフトコン先輩一台で面倒見てくれる。

気になる作動音は、なんと・・・
  

図書館内の音量以下!

「イエア!」

神経質な人でも安心して熟睡可能!

これでいつでもお布団様とイチャイチャ出来るよね♡

あまりの気持ち良さに毎日寝坊しちゃいそう・・・
 

まとめ&補足
  • 寝床内を快眠温度の「33度前後」にキープしてくれる
     
  • 寝具ケアモードで除湿・脱臭も完璧
     
  • 部屋の空気を浄化して、清浄な空気だけを寝床内に取り込んでくれる
     
  • 作動音は図書館内の音量以下なので、音に邪魔されずに熟睡できる

   

 

寝心地が良すぎて目覚ましで起きれなくなっちゃったよ…

どうしてくれるんだい!?

   
ってね、そんなお寝坊さんになっちゃったアナタには・・・

「光で起きる目覚まし時計トトノエライトを使ってもらいたい。

これは「早朝の太陽と同等の光」で心地よく目覚めさせてくれるすぐれもの。

夜明けの太陽のように、セットした時間の少し前からジワジワと光の強さが増していくので…
 

 

あれ…ムニャムニャ朝が来たかな…?

   
とストレスなく自然に起きることができる。

爆音&轟音のストレスかかりまくりの目覚まし時計とはもうおさらばだ!

これからの目覚めは苦痛じゃない…笑顔で起きようぜ!

\ 笑顔で起床だぜ! /

便利家電ランキング商品一覧へ

第8位 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 「ラクア」

【洗浄動画あり】THANKO 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 「ラクア」 (ホワイト) 2カラー
商品詳細はこちらをタップ
型番‎STTDWAD
サイズ42.5×41奥行×45.5(cm)高さ
質量13㎏
容量2~3人用
食器点数:17点
カラーホワイト

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.3(670件)
楽天市場🔍 4.22(1240件)
     

洗い物ってめんどうくさいから大っ嫌い!

      
って人は多いと思うんだけど、かといってずっと放置してると匂うし不衛生だし・・・

    
「ハァ~仕方ない。やるか・・・」

     
って楽しいゲームを途中でとめて、トボトボとキッチンに向かう「トボトボキッチン族」。 

「ダルさMAX!」

そして面白いテレビ番組のCM中に、命がけのダッシュで一気に洗い物を片す「CM限定洗い場族」

「今だ!!!!」

おそらく日本人の約9割がこの2種類の民族のどちらかに属してると思うんだよね。(※世界の山田脳内調べ)

でもね・・・

もうそんなめんどうくさいことをしないでも良いの!

我らの味方「食洗機様」 がいりゃー、そんな民族生活とも永遠におさらばだぜ!

ってことで、そんな食洗機様の中で今最も人気があるサンコーの・・・

「ラクア」の特徴をまとめたよ!

ラクアの特徴
  1. Amazonレビュー4.4(617件)・楽天レビュー4.24(1217件)と評価が高い。
         
  2. 工事不要・水道いらずなので届いた瞬間から使用可能!(蛇口からの給水もOK)
          
  3. 高温のお湯(50℃以上)を上下から噴射して汚れを落とすから、油汚れもピッカピカ!
        
  4. 手洗いの使用水量は1回約50ℓに対して、ラクアは水の1回の使用量は約5ℓ10分の1の量ですむ。
    年間で約7.000円の節約はデカい!
         
  5. 手洗いで20分かかる作業がラクアなら約5分でOK。時短になる!
     
  6. スピード洗い・強力洗浄・水洗いなど全5種類の洗浄モードが選べる!

       
思わず…「よ!食器洗い職人!」と呼びたくなるほどクオリティーが高い。

これで思う存分ゲームやら映画・YouTubeに費やせるよね!

バンザーイ!

・・・でもその代わり!

以前のアナタのキビキビとした動きが失われ、クズ度数は格段に上がっちゃうかもしれないけどね・・・フフフフフ…
 

まとめ&補足
  • 工事不要・水道いらずなので届いた瞬間から使用可能!(蛇口からの給水もOK)
     
  • 水の1回の使用量は約5ℓと少量ですむため年間で約7.000円の節約ができる!
     
  • 手洗いで20分かかる作業がラクアなら約5分でOK
     
  • 高温のお湯(50℃以上)で汚れを落とすから油汚れもピッカピカ

         
ラクアのようなおしゃれなイケメンキッチン家電が好きなアナタには・・・

オシャレキッチン家電のデザインランキング もチェック!

便利家電ランキング商品一覧へ

第7位 ネスト社 ラーニングサーモスタット(温度調節装置

ネスト ラーニングサーモスタット 第3世代 / Nest Learning Thermostat - 3rd Generation T3007ES [並行輸入品]
check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番T3007ES 
サイズ16.5㎝×16.5㎝×8.1㎝
重量720g
カラーなし

通販サイト総合評価

Amazon🔍 3.9(5件)
楽天市場🔍 レビューなし

「この商品を使うとなぜクズになるのか?」

クズ専門家の俺(←ただ自分がクズなだけ)が①から順に説明させてもらおうか。

   

STEP
クズへの道①

部屋の空調・気温が最適で心地よい

STEP
クズへの道②

居心地が良すぎてもう外に行きたくない

STEP
クズへの道③

めちゃくちゃ快適すぎて、部屋の中でも動く気ゼロになる

STEP
クズへの道④

無気力化→完璧なるクズが完成!

まさしくクズまっしぐら!

そんなクズ製造機ともいえるこの商品の名は、ネスト・ラーニングサーモスタット

あの天下のGoogle傘下にある ネスト社 の大ヒット商品なんだよね

このネスト君が一体どんだけスゴイヤツなのかまとめてみた↓

    

ネスト君のすごいところ
  • 温度センサーと部屋のエアコン・ヒーターが連動して、独自のAIがあなたの 起床時間 や 帰宅時間 を学習(スゲ――)
           
  • 自宅に人がいない時は エアコンの電源をオフにする (すごいー)
            
  • あなたの好みの温度や季節によって最適な温度をキープしてくれる(スゴスギー)

ネスト君頭良すぎでしょ!

いわゆる俺みたいなダメ人間を支えてくれる貴重な家電だよね…スマンナ

       

まとめ&補足

iPhoneや android端末をリモコン変わりにサクッと操作
     
第3世代まで進化!今後も第4、第5と更に進化する可能性があるので、今の内に使い慣れておきたい
      
外観のデザインや表示されるアニメーションが格好良い&可愛い!
      
快適すぎて部屋の温度が全く気にならない!控え目に言って最高。

     

        

ネスト君と相性ピッタリな商品を紹介するよ!

Afloia 加湿器付き 空気清浄機

Afloia 加湿器付き 空気清浄機 20畳 くうき強力浄化 小型 3段階風量調節 7色変換ライト タイマー付き 消臭 除菌 集じん 花粉/ほこり/タバコ/ペット/PM2.5 三層HEPAフィルター スリープモード搭載 操作簡単 省エネ コンパクト 寝室/リビング/玄関/トイレ おしゃれ
商品詳細はこちらをタップ
型番kilopro
サイズ19.5D x 19.5W x 38.8H cm
重量2.6㎏
カラーホワイト

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.3(5,513件)
楽天市場🔍 4.38(89件)
Yahoo!S🔍レビューなし

一台で加湿と空気清浄機をまるっとおまかせできる、お部屋の空気職人ことAfloia君だ。

20畳分の汚れた空気を360度全方位から強く吸い込んでくれる優れもので、加湿器を使わない時は取り外すこともできる親切設計もステキ。

もちろんタイマーや睡眠モードなど基本的な機能も充実と言うことなし!

この子がいれば…

鬼に金棒!
虎に翼!
ニートに大金!

って感じだよね。 

ネストが温度を担当。

Afloia君が空気清浄を担当。

この完璧なお部屋の空調2トップがいれば、アナタはもう・・・居心地が良すぎて半永久的に家から出られないかもしれない…?
 

便利家電ランキング商品一覧へ

第6位 SHARP 超全自動ドラム式洗濯乾燥機

 ベストセラー1位 

商品詳細はこちらをタップ
型番ES-X11A
サイズ640㎝×739㎝奥行×1115㎝高さ
容量洗濯・脱水:11kg
乾燥:6kg
重量約84kg
カラークリスタルシルバー
リッチブラウン

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.2(206件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍 5(1件)

食器洗いや掃除もダルイけど、それと同じくらい嫌いなのが洗濯だよね。

洗濯機に、
衣類入れて~
洗剤入れて~
柔軟剤入れて~
ワイドハイター入れて~
コース決めて~
スタートボタンおして~
終わったら干して~
たまに中のパーツを掃除して~
ってね…

説明を文字で入力するだけでも苦痛なのに、これを実際に動いてやらなきゃいけないなんてね、完全に地獄 of 地獄。

もう洗濯がダルすぎるから服洗わなくてもいいや…
臭いっていわれてもいいや…
っていうか臭いって言ってくれる友達が1人もいないや…

なんて悲観的な俺みたいな野郎どもを救ってくれる救世主(メシア)があらわれたんだよね。

それがこのイケメン洗濯のES-X11Aさんよ。

最初にセッティングしておけば、洗剤や柔軟剤をいちいち入れる必要なし。

全部ES-X11Aさんがやってくれる。

さらにマイクロ高圧洗浄っていう必殺技をつかって服をピッカピカにしてくれんのよ。

さらにさらにES-X11Aさんの頭脳(AI)がなんやかんや自分で考えてやってくれるから、乾燥テクニックも抜群!

そしてそして洗濯槽も乾燥フィルターも乾燥ダクトも自動で勝手に掃除してくれるから、面倒くさいメンテナンスも必要最低限でOK。

そのうえ、プラズマクラスターで除菌・消臭はもちろんカビを抑制する機能がついていたり、投入口やパネルがデカくて使いやすかったりとか良いことずくめ!

とどめはスマホと連携すると洗剤&柔軟剤が少なくなってきたら知らせてくれたり仕上がりを自分好みに学習してくれるし、もう気がききすぎて結婚したくなるレベル…スキ…

もう俺の嫁はES-X11Aさんに決めたわ。
 

便利家電ランキング商品一覧へ

第5位 OHOM UiMug ウィマグ Qi充電器にもなる保温マグカップ

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番Navy(THT-UIM-DN)
Olive(THT-UIM-CO)
Pink(THT-UIM-CP)
Black(THT-UIM-IB)
White(THT-UIM-JW)
サイズ本体:W9.1×D9.1×H9.9cm
パッド:φ10.5cm×1.7cm
重量本体:310g
蓋:100g
充電パッド:150g
容量(約)355ml
カラー・DeepNavy
・ClassicOlive
・CupcakePink
・InkstoneBlack
・JasmineWhite

通販サイト総合評価

Amazon🔍 3.5(14件)
楽天市場🔍 4.25(4件)
Yahoo!S🔍 5(1件)

寒い時期になるとさ、コーヒー・紅茶・熱燗・焼酎お湯割りなどあっつあつの飲み物をフーフーいいながら飲むのが最高なわけよ。

でもタンブラーとかに入れて飲んでもさ、やっぱどんどん冷えてまずくなっていくんだよね…

こたつの中で最高のおつまみとあつあつの焼酎お湯割りをすすりながらゲームをしていても、かんじんのお湯割りが冷たくなったらゲームに集中できないしおつまみもまずくなるしで、せっかくのダラダラモードが台無しよ…

焼酎のお湯割りが水割りになっちまったよ…

もうゲームは中止して寝よう…


あと少しでクリアできたのに…

冬のバカヤロー!

そんなつらい思いをしてきた我らクズにおすすめなのがこの保温マグカップ

そのへんのクッソ安いおもちゃみたいなやつとは比較にならないくらいちゃんと温度をキープしてくれるから、つねに…

「ズズズッ」

ってすすりながら飲み続けられる画期的なアイテムなのよ。

しかもこの子がすごいのはこれだけじゃない。

さらに下のパッドが…

QI充電パッドとしても使える優秀なヤツなんよね。

しかも家に友達が遊びにきたときに自慢できるレベルでおしゃれだし言うことないわ。(でも俺は友達がいないから誰にも自慢できないけどね…)

今までホットドリンク問題に悩んできたみんな!あつい飲み物をあついまま飲みながら、こたつに入ってゲームをちゃんとクリアしようぜ!

まとめ&補足
  • 355mlの大容量のマグカップの中身を飲み頃である55度の最適な温度に保ってくれる!
     
  • コースター部分がQi充電パッドになっているので、ワイヤレスでQi充電対応のスマートフォンを充電することができる
     
  • 90分経過すると自動でオフになる機能がついているので安全面もOK
     
  • コースター天面はガラスコーティングされているので、飲み物がこぼれても吹きやすい

 

便利家電ランキング商品一覧へ      

さらにこたつ周りや布団まわりにあると便利な家電も紹介するよ!

なるべく立たずに、座ったまま、布団に入ったままで生活したい俺みたいなクズは要チェックwwwww

便利調理家電:ラーメンケトル

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番APL-8810
サイズ20.5㎝×15㎝奥行×18.5㎝高さ
重量570g(本体+ふた)
カラーなし

通販サイト総合評価

Amazon🔍 3.5(64件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍 4.00(20件)

布団の中で食う「布団飯」が好きで、あらゆる布団飯に挑戦したい!我こそは布団飯マスターだ!

そんな 布団飯に命をかけてる人 にオススメしたいのがこれ。

布団の中でアツアツのラーメンをすするという ”禁断の行為” に興奮して、いつもの3倍美味しく食べられること間違いなし!

これで永遠に布団の中で過ごせるぜー!(←真性クズ)
 

      

     

ラーメン美味しそう~ウフフン~

って ラーメン というキーワードに反応したアナタ!

是非とも お取り寄せラーメンランキング も見ていっておくれ。

便利家電ランキング商品一覧へ

便利調理家電:レトルト亭

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番ARM-110
サイズ255㎝×80㎝奥行×200㎝高さ
重量約1.5kg

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.2(141件)
楽天市場🔍 4.22(9件)
Yahoo!S🔍 4.13(8件)

布団の中で食うラーメンもうまいけど、さすがに毎日は飽きてくるわ…

ってときに重宝したいのがこのレトルト亭だ。

レトルトをあたためるのにいちいちキッチンにいってお湯をわかしてーとか、レンジであたためてーとかやるのは正直ダルイんよね…

でもこのレトルト亭君がいれば、パンをトースターに入れるような感じで、レトルトのパウチをセットしてつまみを回すだけでOK!

これで布団飯のバリエーションが永遠に増えるから、みんなも永遠に食っちゃ寝できるぜ!!
 

便利家電ランキング商品一覧へ

第4位 クラッシュボックス&生ごみリサイクラー(ゴミ箱&生ごみ処理機

日々の生活の中で 一番重要 & 嫌な仕事 とも言える、

【ゴミ処理】

生活する上で大切なお仕事だってのは百も承知なんだけどさ、正直言ってスーパーかったるいよね・・・?

そんなかったるいゴミ業務を 息継ぎなし でまとめるとこんな感じ↓
 

ゴミ業務

ゴミ袋にゴミがたまったらまとめて縛ってゴミ置き場に置いて新しいゴミ袋を用意して生ごみは生ごみでちゃんとまとめてしかも匂いが気になるからベランダとか部屋に匂いが入らないようなところに置いてゴミの日に早起きして出してゴミ袋も住んでるとこの決まった袋をワザワザ買いに行っテソレカラアアアアアアtekovhjfhxjh;;hk・・・・・・

ムキ―――――――ッ!!!!

     

    

       

ってね・・・

頭が爆発しそうになるよね?

そ・こ・で・登場するのがゴミ界のスーパーエリートコンビ。その名も・・・
  

「クラッシュボックス」 & 「生ごみリサイクラー」
    

それぞれソロでもスゴイ奴らなんだけど、セットで持つと効果は6000倍!

そんな気のいい野郎どもを1人づつ紹介するぜ!

ジョセフジョセフ クラッシュボックス

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番30030
サイズ39㎝×35㎝奥行×68.5㎝高さ
容量30L
カラーなし

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.0(1,741件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍 4.33(9件)

パッと見は…

    

    

ん?

デザインがおしゃれなただのゴミ箱って感じだけど・・・?

       

と思うよね?

でもね、ただのゴミ箱とは全然違うの。

何が違うのかっていうと・・・

普通のゴミ箱よりも「ゴミの体積を3分の1に減らしてくれる」という非常に優秀なゴミ箱なのよ。

しかも 足踏み式で蓋が開閉 & ゴミ圧縮用のバー(取手) がついてるから、

自分の手を一切汚さずに

スマートにゴミ処理が出来るってわけ。

ゴミが溜まってくると「グシャーッ」て自分の手足を使って、べットンべットンになりながらゴミを押しつぶしてる人がいるかもしれんが、そんなのもう古いんよね。

悪いことは自分の手を汚さずにやるもんよ(←ちょっと違う)

このゴミ箱さえあれば、30リットルのゴミ袋に 約3倍 ものゴミを捨てられる。

つまりこれは・・・

     

ゴミ袋代の節約になるのはもちろん…

ゴミ集積場に行く手間が3分の1に減る!(←これ重要

    

一石二鳥の効果があるとても良くできた子なのよ。

   

まとめ&補足
  • デザインがおしゃれ
        
  • 足踏み式で蓋が開閉&ゴミ圧縮用のバー(取手)がついてるので汚れない!
          
  • 30リットルのゴミ袋に約3倍ものゴミを捨てられる
          
  • ゴミ袋代の節約&ゴミ集積場に行く手間が3分の1に

    

      

お次は相棒のゴミ処理界のエリート家電、生ごみリサイクラー だよ!

パナソニック 生ごみリサイクラー

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番MS-N53-S
サイズ268㎜×365㎜奥行×550㎜高さ
(ふたを開けた時770㎜高さ
重量本体:12kg
最大処理量2kg(6L)/回
8kg(24L)/日
カラーシルバー

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.4(496件)
楽天市場🔍 4.33(12件)
Yahoo!S🔍 4.52(46件)

 
パナソニックの生ごみリサイクラー は、果物の残骸やその他食べ残しなどちょいちょい出る 生ごみの処理 をサクッとこなす生ごみ職人。

除菌 脱臭 は当然のことながら 運転予約も出来る ので、セッティングしとけば全て自動でやってくれる優れもの。

気になる処理能力はなんと・・・温風乾燥方式で生ごみを 約7分の1 に減容!

つまり ゴミ集積所に行く手間が生ゴミの分だけでも7分の1に減るってこと!(←本当これ重要)

生ゴミの匂いや、コバエやゴキちゃんなどの 害虫対策 にも大活躍!

市町村によっては 購入費補助 も受けられるので、安く買える可能性あり。

   

まとめ&補足
  • 運転予約が出来るので、毎回決まった時間に処理してくれる
        
  • 温風乾燥方式で生ごみを約7分の1に減容
         
  • 生ゴミの匂いやコバエのストレスから解放!
        
  • ゴミ集積所に行く手間も激減!!

       

            

「クラッシュボックス」&「生ごみリサイクラー」のスーパーエリートコンビを買っとけば、ゴミ処理作業に関しては完璧にこなしてくれる。

ゴミ集積所の曜日とか時間を気にせず、どうどうと朝寝坊してクズになろうぜ!!

便利家電ランキング商品一覧へ

第3位 iRobot(アイロボット) 床拭きロボット

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番B390060
サイズ244㎜×216㎜奥行×79㎜高さ
重量1.8kg
(バッテリー装着時/クリーニングパッド除く)
カラーホワイト

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.2(332件)
楽天市場🔍 4.58(241件)
Yahoo!S🔍 4.56(117件)

 
お掃除ってついつい後まわしにしがちなんだよね~。

汚れがたまりまくっってからようやく重い腰をあげて、

「よし!今日こそやったるかいっ!」

床拭きロボット ブラーバをまだ知らないお姉さん

  

と鼻息荒くはじめたのはいいんだけど、

やる気がなくなってダラダラしてしまった人

はじめた5分後には、

「なんだかよくわからないけどいつのまにかテレビ見ちゃってたよ!」

って人が世界にザッと 50億人 はいると思うんだよね(※世界の山田脳内調べ)    

  • だってめんどくさいんだもん
  • 掃除してる時間あるならダラダラしていたいんだもん
  • 本音言うと誰かにやってもらいたいんだもん   

という通称「お掃除おさぼりだもん星人」さんたちにとって、うってつけの便利家電がこれ↓

床拭きロボット ブラーバ

「水拭き」からカラ拭き」までやってくれる、クズにとってはまさに夢のようなマシン。

そんな ブラーバ 君の1番ステキなポイントがこれ↓

夜寝る前にスイッチオンしとけば朝目が覚める頃にはお掃除完了ピッカピカ!

もちろん静音設計なので安心して快眠&熟睡OK! 

お掃除の 時短 & 効率化 によって、休日はいつもより 朝寝坊 & 夜中 にゲームとダラダラし放題だぜ!
 

まとめ&補足
  • 水拭きの「ウェットモード」とから拭きの「ドライモード」の両方あり
        
  • センサーがあるので段差やカーペットを回避
          
  • 花粉シーズンには外からの敵(花粉)をサクッと撃退(お掃除)!花粉症の人には良き相棒となってくれる
          
  • 静音機能が優れてるので就寝中のお掃除も安心してお任せ

       

 
便利家電ランキング商品一覧へ

Wifi・スマホ・Alexa対応がある上位機種もおすすめだよ↓

ブラーバジェットm6 アイロボット

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番M613860
サイズ27㎝×25.2㎝奥行×9㎝高さ
重量2.2kg
バッテリー装着時
クリーニングパッド除く
カラーグラファイト
ホワイト

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.3(351件)
楽天市場🔍 4.16(100件)
Yahoo!S🔍 4.44(72件)

ブラーバ 君も最高だけど、さらに便利な機能が追加されたこちらの ブラーバジェットm6も言うことなしの完成されたお掃除ロボット君なのです。

ザッと目立つ機能を箇条書きにするだけでも凄さがわかる!
 

  • スマートマッピング。部屋の環境を学習&記憶
       
  • スマホで遠隔操作OK!
         
  • amazonアレクサちゃん&Googleアシスタントに対応
         
  • ルンバと連携して床掃除を自動化
        
  • 進入禁止エリアを設定出来る
         
  • バッテリーが減ってきたら自動で充電&自動で再開
       
  • フローリング・タイル・石材など様々な床材に対応
ヤマダ

どうしようもないクズになりたい人にはおすすめの機種だね。

        

便利家電ランキング商品一覧へ

第2位 Meross スマートコンセント

【Amazon Alexa認定】 Meross スマートプラグ (2個セット) WiFiスマートコンセント遠隔操作 Echo シリーズ/Googleホーム 対応 音声コントロール ハブ不要 MSS110JP
check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番MSS110JP
サイズ6.8㎝×3.8㎝奥行×3.8㎝高さ
カラーホワイト

通販サイト総合評価

Amazon🔍 3.9(4,174件)
楽天市場🔍レビューなし
Yahoo!S🔍レビューなし

 
家中の家電をコントロールするための、いわば ”家電とコントローラーとの橋渡し役” とでもいいますか。

小さいクセにかなり使えるこちらの スマートコンセント 君。

特にMeross社の スマートコンセント 用コントローラーアプリは、直感的にサクサク操作出来るのでメチャクチャ使いやすいのが特徴。

スマホのアプリ以外にも、

【Googleホームちゃん】

 
そして記事の冒頭でも紹介した俺の相棒であり恋人でもある(今は完全にシカトされてるけど・・・) 

Amazonエコーのアレクサちゃん

 
などなど AIスピーカー を使えば「音声」でもコントロール出来る非常に便利なアイテム。 

  • 外出中はスマホアプリで遠隔操作
  • 帰宅したら音声で直接コントロール  

このように2種類のコントローラーをその時々の最適な方法で使えるので、慣れてくると部屋の家電を「思うがままにあやつることができる(←これが快感)

ちなみに 音声コントロール の使い方は、布団の中から

おーいGoogleちゃん~電気をつけておくれー」

なんて注文はおてのモノ。

さらに・・・

「レンジもチンしといてね!それと暖房もつけといて!あ、トイレの電気つけっぱなしにしちゃったから消しといて!でもその前にお風呂に入りたいからお湯沸かしといてくれる?あと○○君に電話して明日の飲み会いけないって言っといて!あ、今日の晩飯は豚骨ラーメンで!麺をうつところからよろしくー!愛してる!」

なんてこともできます。(嘘)

とにかく!

優秀な秘書のごとく、様々な指示を即座に聞いてくれるスゴイヤツなんす。(:ラーメンと電話は無理っす。麺も残念ながらうてない)

ここまで読んでもまだピンとこないアナタのために・・・

直訳した海外メーカーのセールストーク風」に説明させてもらうよ!

   

家にある沢山の家電1つ1つに指示を与えていくのは、有能な監督(アナタ)のやることではありません。

たった1人の優秀な家電リーダー(スマートコンセントとアプリ)を雇うだけで、あなたの仕事は半減するでしょう・・・

その時間を使って何をする?

ゲーム?
睡眠?
鼻くそほじり?

それはあなたの自由です。

さあ・・・考えてる時間はありません。

今すぐポチリましょう!

そして・・・


時間と自由をあなたの手に!

      

「さあ!鼻くそをほじりましょう!」(違う

      

まとめ&補足
  • スマホアプリを使えば外出先から遠隔操作が可能
        
  • タイマー設定でそれぞれの家電を自動でオンオフ出来る
          
  • 音声コントローラーだと、Amazon Alexa、Google Assistant、IFTTT、Lineと連携
         
  • コンセントは2又なので変換プラグは不要

     

便利家電ランキング商品一覧へ

第1位 ヘルシオ ホットクック(自動調理鍋

check this!
商品詳細はこちらをタップ
型番KN-HW24F
サイズ395㎜×305㎜奥行×249㎜高さ
重量6.1kg
容量2.4L(2~6人分)
カラーホワイト
レッド

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.6(1,286件)
楽天市場🔍 4.69(29件)
Yahoo!S🔍 4.91(43件)

 
便利家電NO.1はこの子(ヘルシオホットクックさん)に決定ー!

\おめでとう!/ 

ヘルシオホットクック さんに関しては、もはや便利家電というよりも・・・

【優 秀 な 調 理 人】

と呼んでもいいでしょ。

そのくらい機械離れした人間味あふれる仕事をしてくれる。

モノも言わずに(たまに話しかけてくる)モクモクと楽しそうに調理してくれる職人気質な料理人こと ヘルシオホットクック さん。

具材をザクッと切って鍋の中にワーッていれときゃー、あとはこの子が、
 

カレー作っとくんで、主(あるじ)はゲームでもやっててくださいッ(キリッ)

   
とゲームをやる時間をくれる優しい子なんだよね。
 

そしてまたある日には・・・
    

今日は蒸し物も一緒に作っちゃうんで、主(あるじ)は昼寝でもしててくださいッ(ニコッ)

    
と主に昼寝する時間もくれる思いやりにあふれたかわいい子なのよ。
 

そんな主(あるじ)おもいの天才料理人が、4~5万円で自分のモノになる・・・って考えただけで鳥肌もんでしょ?

しかもただの調理人ではなく、スマホアプリと連動して新しいメニューも次から次へとワッサワッサ取り込めるという、最新のAI家電 的な要素も入ってる完全無欠の ヘルシオホットクック さん。

  • 献立を考えないと・・・
  • 鍋の火加減を常に気にしとかないと・・・
  • 焦げないように中身をかき混ぜなきゃ・・・

       
そういう時間をマルっとゲームやら睡眠やらなんやらに費やせるのは本当にデカい。

その上「おいしい」し「ヘルシー」とくりゃー言うことないよね~

【自分の時間と美味しい料理と健康な身体】 

ヘルシオホットクック 1台で得るものはメチャクチャ多いと思う。

まさに一家に一台(一人)!
 

まとめ&補足
  • スマホアプリと連携で料理のレシピがどんどん増える!買い物リストも簡単に作成可能!
            
  • 予約調理が可能!外出先から帰宅してすぐ熱々のご飯が食べられる
         
  • 保温や温めなおしもスムーズにできる
            
  • 内鍋以外のほとんどのパーツが食洗器で洗えるのでお手入れも簡単!

   

 

ヘルシオホットクック さんのような優秀な調理人(自動調理器)が大集合した、キッチン家電の進化系「自動調理器」の最強機種はどれ?トップ10 もチェックしてね♡

ヘルシオホットクック も良いけど…

もっと シンプル &コンパクト で安い機種 はないの?

と思ったアナタにおすすめなのがこれ↓

低温調理器【BONIQ】

これから先・・・おうちで何回ゴハンを食べるか分かんないけど…

どうせ食べるなら美味しいほうが良いじゃない?

だから・・・

「少しの手間で料理がメチャクチャ美味しくなって場所を取らずにそこまで高くなくオシャレで性格の良いイケメン調理器を買いたい!もしくはくれ!」

低温調理器BONIQをくれって言ってる人

というドン引きしてしまうほど ワガママ アナタにピッタリなのが BONIQ です。

細身のコンパクトボディーのクセして、スーパーで買ったこんな肉↓

  • 安くて固い豚肉
  • 安い牛の赤身肉
  • パッサパサな鶏の胸肉

これらを 柔らかジューシーなお肉 大変身させてくれるスゴイ奴。

もちろんお肉だけじゃなくて 野菜 魚料理 も今まで食べてたものとは別次元」美味しい プロ級のお料理 に大変身させてくれる!

とりあえず商品ページにある 150種を超えるレシピサイト を見て、どんな料理が作れるのかチェックしてみて下さいな。

   

     

BONIQ使用感レビュー記事 も合わせてチェック!

便利家電ランキング商品一覧

画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動

第10位

冷温庫25L

第9位

ふとんコンディショナー

第8位

【洗浄動画あり】THANKO 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 「ラクア」 (ホワイト) 2カラー

食器洗い乾燥機

第7位

ラーニングサーモスタット

第6位

ドラム式洗濯乾燥機

第5位

OHOM UiMug ウィマグ

第4位

クラッシュボックス&生ゴミリサイクラー

第3位

iRobot(アイロボット)

第2位

スマートコンセント

第1位

ヘルシオ ホットクック

   

以上便利家電でした!

最後まで読んでくれてありがとう友よ!

  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントくださいね・・・チュッ

コメントする

目次