2023年4月13日更新!お取り寄せチーズケーキのNO.1を決める!
「世界一チーズケーキに一途な男」とお茶の間でもっぱら話題沸騰中のワタクシ、メンチカツヲでございます。

チーズケーキラブ…チュッ
この記事では、ラブリーでチャーミングかつデリシャスな「おいしいお取り寄せチーズケーキのまとめランキング」をご紹介させていただきます。
お茶でも飲みながらごゆるりとお読みくださいませ。
ちなみに!
チーズケーキには色々な種類があるってご存じでしたでしょうか?
この記事を読んでるアナタなら当然知ってると思いますが…
念のため「チーズケーキの種類」をザックリとまとめておきました。
しかも・・・
細かい説明をダラダラと書くのも野暮なんでね、詳細はすべて
「10文字以内」
にまとめあげたので、ササッと斜め読みしてくださいませ。
忙しいところ無理いっちゃってごめんなさいね!
(10文字以内限定版)
- ベイクド・チーズケーキ
☞オーブンで焼いたヤツ - ニューヨークチーズケーキ
☞湯煎焼きした旨いヤツ - バスクチーズケーキ
☞チョイ焦げで旨いヤツ - レア・チーズケーキ
☞火を通さずに旨いヤツ - スフレ・チーズケーキ
☞シュワッとトロ旨!
とてもじゃないけど「10文字以内」とは思えない、中身が濃いステキな説明でしたね。
チーズケーキの種類を今まで知らなかった人も、おそらく短時間で「チーズケーキの全貌」がつかめたんじゃないかなと思います。
では最後に。
昨晩寝ずに考えたチーズケーキのマスコットキャラクター「チーズケーキ子」ちゃんのお披露目だけさせてもらいますね!

はい!ありがとうございます!
ではランキングにいってらっしゃいませ。
第11位 伊藤久右衛門【京都府】
宇治抹茶NYチーズケーキ
抹茶スイーツのスペシャリスト「伊藤久右衛門」と、チーズケーキのスペシャリスト「パパジョンズ」がコラボした人気チーズケーキでございます。
パパジョンズの定番ニューヨークチーズケーキに伊藤久右衛門の選りすぐりの石臼挽き抹茶が入るなんて…
まさに…
\最強タッグ!/

ではワタクシがあーだこーだ言う前に、まずはステキな断面図をご覧いただきましょう▼
あの先っちょの抹茶パウダーがふりかかったところを、そのままダイレクトにお口で「ハムッ」としたくなっちゃいますね…
ちなみに抹茶パウダーなんですが、スティックに入って別添えになってるんです!
食べる直前に好みの量をふりかけて食べることが出来るので、抹茶の風味が濃厚になりとてもおいしいんです♡
「最強のチーズケーキ」と「最高の石臼挽き抹茶]の夢の競演スイーツを、是非ご自宅でお試しくださいませ。

第10位 京都焼菓子工房しおん【京都府】
京風はんなりチーズケーキ
食べログの亀岡のケーキ屋さん人気ランキングでは第5位にランクインしている京都焼菓子工房しおん。(参照:食べログ)
毎日限定3台のみのバウムクーヘンや、すぐ売り切れになるパイなど、ヒット商品がたくさんある実力派のケーキ屋さんです。
その中でも僕が最も注目してるのがこちらのチーズケーキ!
華やか・上品などの意味をもつ京都弁のはんなりという言葉がピッタリな、上品でフワッと軽いスフレ系うまうまチーズケーキなんです。
冷蔵便で届くので賞味期限は短いものの、解凍の必要がないのでそのまま食べられるのが嬉しいしおいしい!
軽くてしっとりとしたチーズケーキが好きな人にはおすすめです^^
18号サイズのみギフト向けの重箱入りもありますよ!
重箱なし(18号)
輪島塗り風・重箱入り(18号)
第9位 コンディトライ神戸【兵庫県】
神戸バニラフロマージュ
Amazonおすすめ
神戸発の洋菓子ブランド「コンディトライ神戸」の人気No.1ケーキ「神戸バニラフロマージュ」です。
販売台数累計160万個突破の売れっ子ケーキで、楽天市場のチーズケーキランキングでは上位常連商品になります。
まずは断面図から参ります↓
上段はふわふわのシブーストで、下段はサックリと食感が気持ち良いベイクドチーズの2段構造。
希少なマダガスカル産の大粒のバニラビーンズを使用しているので、コクのあるチーズと濃厚バニラとのコラボレーションに、食べた瞬間とろとろにとろけてしまうこと間違いなし。
ケーキの箱がとてもおしゃれなので、ギフト使用にもおすすめです↓
ラッピング・のし・手提げ袋・メッセージカードが全て無料です!

第8位 サンクドノア【愛知県】
濃厚なめらかフロマージュ
愛知県春日井市の洋菓子工房「サンクドノア」のチーズケーキは、大容量500gのベイクドチーズケーキです。
一口食べた瞬間、思わず…

と叫びたくなるほどチーズがとってもチーズチーズしてておいしいんです。
なんでこんなに濃厚なのよ!!って商品ページを熟読したら、なんと…
3つの産地から取り寄せた3種類のチーズを贅沢に使用してるそうなんです▼
- 北海道産クリームチーズ
上質な生乳で作られたナチュラルチーズ
- フランス産カマンベールチーズ
ノルマンディー地方カマンベール村原産の白カビチーズ
- オランダ産エダムチーズ(すりおろし)
オランダ原産のハードタイプのチーズ
チーズ以外にも北海道産の生クリームやバター、マダガスカル産のバニラなどこだわりの素材を使っているので、下層のザクザク食感が心地良いクッキー部分や、上にかかっているカリカリしたヤツ(クランブル)もおいしいの!全部一緒に食べるとお口の中で良い感じに混ざるの!
と、ちょっと興奮気味に語ってしまいましたが、つまりそういうことなんです。
まあ食べてみればわかります。
きっとあなたも一口食べた瞬間「濃厚!!」って叫ぶことでしょう。

第7位 コガネイチーズケーキ【東京都】
白砂糖不使用チーズケーキお試し4種セット
楽天レアチーズケーキランキング第1位獲得
白砂糖・合成甘味料・保存料等一切無添加の、素材にこだわるオシャレなケーキ屋の「コガネイチーズケーキ」の商品です。
こちらの「4種類食べ比べセット」はお店の看板商品の1つで、楽天ランキングで第1位を獲るほどの人気っぷり。
では、まずはこだわりの素材をピックアップしたのでご覧くださいませ。
- 北海道産無添加の生クリーム&クリームチーズをぜいたくに配合。
- 北海道産小麦の全粒粉クッキーをケーキの土台に使用。
- ミネラル豊富な高級自然塩「ゲランドの塩」を使用。
- 砂糖無添加のオーガニックドライフルーツを使用。
徹底的にこだわってるぞ!!って気合いがヒシヒシと伝わってきますね。
そのこだわりの食材を使った4種類のチーズケーキがこちらです↓
「砂糖不使用ドライフルーツ」と「きび砂糖プレーン」の2種類は定番ですが、他の2つは季節限定品になります。
ちなみに季節限定品はこちらです☟
シーズンごとに味が変わっていくのも楽しいですね!
無添加で体に優しいだけでなく、
「あ…そういえば先月食べたコガネイのチーズケーキおいしかったな…」
ってな具合に記憶に残るほどおいしい味わいは、ついついリピートしてしまう魅力的なスイーツです!
コガネイチーズケーキのもう1つのオススメケーキがこちら↓
大人の赤ワインチーズケーキ 8個入りBOX
Amazonおすすめ
作家の山本周五郎氏が生前愛飲したワイン「周五郎のヴァン」にひたした砂糖不使用のレーズンといちじくを使用した、大人向けのチーズケーキです。
休日の昼間、赤ワインのお供にこちらのチーズケーキを食べながらダラダラと映画鑑賞や読書を楽しむ。
そんな贅沢な時間はいかがでしょうか?

第6位 クリオロ【東京都】
幻のチーズケーキ
楽天チーズケーキランキング第1位獲得
当サイトのスイーツランキング常連ショップ「クリオロ」の幻のチーズケーキが第6位にランクインしました!
楽天市場のレビュー数が2,710件(2023年6月現在)と信じられないほど多いうえに、総合評価が★4.42って・・・スゴスギルヨ…
このチーズケーキを食べた大多数の人が高評価を押してるってことですもんね…スゴスギテスゴイトシカイエナイヨ…
しかもマカロンやティラミス、チョコレートなどなど数々のヒット商品を抱えるクリオロの中でも「No.1」の人気をほこる商品なんです!
ではその幻のチーズケーキにググっとせまってみたいと思います。
↑の画像のようにキレイな断面図を見ると、「あれ?ベイクドっぽいな~」って思いますが、実際はスフレタイプになります。
フランス産のクリームチーズとナチュラルチーズが絶妙なバランスで配合されているので、口の中に入れるとシュワッと口どけてなくなってしまいます。
これぞまさに…
幻の味!
こちらのチーズケーキを生み出したサントスシェフは、スイーツの世界的な大会で「最優秀味覚賞」を獲ったことがあるそうです。
ケーキを食べた後でこの情報を知ると妙に納得できますね。
だって常人はここまでおいしいケーキは作れないですもの・・・
商品ページの説明文に、
濃厚な2種類のチーズが重たくなりすぎないように絶妙なバランスに保っています。
という文章があったんですが、確かに食べた人にしか分からない「奇跡のバランス」を感じます。
今この文章を読みながら、
「ん~。どうしようかな~。買おうかな~買わないかな~」
と悩んでる人がもしいたら・・・

って自信をもって言えるおいしいスイーツです!

クリオロのもう1つおススメのチーズケーキがこちら↓
濃厚なめらかニューヨークチーズケーキ
こちらは幻のチーズケーキとはまた全然違う、ずっしりとしたニューヨークチーズケーキになります。
濃厚でなめらかなチーズ、そして上にのっているクッキーが良いアクセントになり止まらなくなるほどの美味っぷり(びみっぷり)!
こちらが断面図です↓
ケーキ全体の60%以上がチーズなので、これぞ「真のチーズケーキ」というしっかりとした味わいを楽しませてくれます。
幻のチーズケーキとの食べ比べもおすすめっす!

第5位 Aman Potato(アマンポテト)【大阪府】
濃厚芋チーズケーキ
2022年12月に完成し、今年2023年の3月1日に一般販売が開始されたばかりの今最も期待されているチーズケーキのAman Potato Cakeです!
見た目は普通のおしゃれなベイクドチーズケーキといった感じですが、中身は…
上 :チーズ(あっさり目のチーズ)
中央:芋(刻んだお芋)
下 :芋(お芋のペースト)
と、このようにお芋が主人公の少し変わったチーズケーキなんです。
天然のお芋の甘みを引き出すことを念頭に置き、それに合わないものは一切使用しない。
そんなこだわりの材料は…
さつまいも(鹿児島県産:紅はるか・安納芋)、生クリーム、クリームチーズ、砂糖、卵、米粉、牛乳、レモン果汁、麦芽水飴(一部に乳成分・卵を含む)
のみで作られた保存料・添加物不使用・グルテンフリー仕上げの身体にも優しいチーズケーキ。
ケーキには芋蜜が付属されているので、好みでアイスクリームに芋蜜ソースをかけて一緒に食べるなど、様々なバリエーションを楽しむことができます。
クラウドファンディングのMakuakeでは開始6時間でSuccessし、1ヶ月半で目標応援金額の518%を達成した勢いのあるスイーツなので…
早ければ今年の夏から秋ごろにはブレイクするかも?
流行る前に是非1度おためしあれ。
\ お芋のチーズケーキ /
第4位 りくろーおじさんの店【大阪府】
焼きたてチーズケーキ
「りくろーおじさんの店」は、関西に12店舗(2022年2月現在)展開している行列ができるスイーツショップです。
関西以外の場所では出店していないので、その他地域の人にはあまり馴染みがないお店なんですよね~。
そんな人のために「30秒でわかるりくろーおじさんのチーズケーキの特徴」をご用意いたしましたので、是非ご覧くださいませ。
りくろーおじさんのチーズケーキ
- クリームチーズはデンマークの伝統ある工場から直輸入している。
- シュワッと口どけの良いスフレタイプのチーズケーキ。
- 底に散りばめられたカリフォルニア産のレーズンがとても良いアクセントになっている。
- レンチンして食べるとふんわり感が出ておいしい。
逆に冷やしてもおいしい。
もちろん常温でもおいしい。
つまり全温度帯でおいしいってこと!
直径18㎝とやや大きめのサイズながら、一人で丸ごと1個ペロリと食べられちゃうほどふわっふわでおいしいスフレケーキ。
2個セットは大きいサイズが2個入って送料無料の税込3,682円とコスパもいいんです。
大阪人のソウルフードとまで呼ばれているりくろーおじさんのケーキを是非1度おためしあれ。
第3位 UNI COFFEE ROASTERY 【神奈川県】
なめらかバスチー
商品詳細はこちらをタップ ☞
内容量 | バスチー 600g 生クリーム 3P (1P:57~61g) |
サイズ | 箱 27.5㎝×9.5㎝×9.5㎝ バスチー 24㎝×7.5㎝×4㎝ |
賞味期限 | 製造日より1ヶ月 (冷凍保存) |
配送方法 | 冷凍便 |
通販サイト総合評価
公式サイト🔍 | レビューなし |
2023年最も注目したいチーズケーキの1つ、横浜UNI COFFEE ROASTERYのなめらかバスチーです。
バスクチーズケーキなのに湯煎焼き製法でつくられているちょっと変わったケーキなんですが、これがまた絶品なんです。

口に入れた瞬間にとろとろにとろけるなめらかっぷりに、思わず放心状態になってしまう人も多いことでしょう。
普通に冷蔵でひんやり食べるのもおいしいけど、半解凍で食べると外側がとろとろなのに中がシャリシャリのダブル食感を味わえるのでこちらもおすすめです。
生クリームが3パックついてくるんですが、甘さは控えめだけどコクと旨味がたっぷりでケーキとの相性もピッタリ。

さらに僕らはパフェにしたり、

クロワッサンサンドにしたり、

色々なアレンジをためしてみましたが、そのどれもがむっちゃくっちゃおいしくて自宅にいながらもカフェ気分を満喫することができました。
1日30個限定なので注文できないこともあるかもしれませんが、もし在庫があったら是非ともためしてもらいたいです!そして自分流のおいしいアレンジを編み出してくださいませ。
\1日30個限定 !/
なめらかバスチーの実食レビュー記事もあるの、気になった方はさらなる情報の深堀をしてくださいませ。
第2位 フォチェッタスイーツスタジオ【大阪府】
天空のチーズケーキ
楽天チーズケーキランキング第1位商品
楽天スフレランキング第1位商品
プリンやロールケーキが好評な「天空シリーズ」の中で、最も人気がある商品がこちらの「天空のチーズケーキ」です。
ではさっそく、見てるだけでヨダレがダランダランに出てくる、おいしそうな断面図とともに詳しくご紹介させていただきます。
さらに小麦粉の一部にバターミルクパウダーを添加して、バターの風味をアップしたり、希少なマダガスカル産のバニラビーンズを使用して香りをよくしたりなどなど…様々な改良がくわえられています。
でもね・・・
そんなことを一切気にせず、まずはガツッと一口頬張ってみて欲しいんです!
理屈抜きにメチャクチャおいしいんです!

しかも、これだけの良い素材を使用しているのに、直径14㎝とボリューミーなケーキが…
\税込3,480円/
しかも送料無料って・・・めちゃくちゃコスパ良いと思います!

第1位 ルタオ【北海道】
ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット
Amazonベストセラー1位
LeTAOのドゥーブルフロマージュ食べ比べセットがぶっちぎりの第1位になりました。
もはや「北海道の小樽市にある・・・」とかそんな野暮な説明は不要の超メジャー級スイーツショップLeTAO。
こちらのドゥーブル食べ比べセットは2019年5月に販売開始してから、わずか約半年で1万セット売れた大人気商品なんです!
セット内容はこちらのドゥーブルフロマージュ↓を軸に…
定番のショコラドゥーブル↓を選んでもいいし…

私は一途な男だからドゥーブルフロマージュを2個食べたい…
って人は、もう1つドゥーブルフロマージュをたのんでドゥーブルフロマージュ祭りを楽しむのもありです。
これは…
悩みすぎてハゲそうだ…

悩んでハゲたくない人は、とりあえず定番のショコラドゥーブルとのセットをおすすめします。
ケーキが2つ、さらにギフト用にのし・ギフトカード・リボンシール・ろうそく・小分け袋・紙袋が無料でついてきて、お値段は…
\税込4,255円!/
しかも送料無料でございます。
ケーキ1個あたり税込2,127円。かなり良心的な価格設定ですよね。
高い送料とクール便料金込みでこの価格は、ルタオさん…相当頑張ってくれていると思います!
お得なセットを利用して、季節ごとの限定ドゥーブルを制覇していくのもおすすめです^^
詳しくはルタオの公式サイトをチェックしてくださいませ。

チーズケーキランキング商品一覧
画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動
以上11点の最高のチーズケーキが出そろいました!
色々なお店のチーズケーキを食べ比べて、「自分好みのどストライクな味」を見つけてくださいませ。
ではまた次回お会いしましょう。
最後はかわいいチーズケーキ子ちゃんの画像でお別れです。

お気軽にコメントくださいね・・・チュッ