激安&高級に見える究極のワンコインお返しランキング!

俺が思う「NO.1めんどくさい行事」それがホワイトデーだ!
ってね。
しょっぱなから世の中の女性全員を敵に回すかのような発言すんません(笑)
もらうのは嬉しいんだけど、はっきり言ってお返しはダルイんです!(クズ理論)
といっても本命は別だよ?
好きな人からもらった大切なギフトに対する「感謝のお返し」をするのは全然良いの。むしろ嬉しい。
俺が言ってるのは、そう…
「お配り用の義理チョコのお返し」
1個50円くらいの安い義理チョコにも、「ある程度のお返し」を用意しなきゃいけないのが本当につらい…。
変なもんを渡そうもんなら女子軍団から「クソ野郎認定」くらうことは必至だし。
ということで、どんな女性にあげても、
「キャー――嬉しすぎて禿げルウウウウウウウウウ」
って言わせるくらいのセンスがあってクオリティーが高くてなおかつ…
安い(ワンコイン以下)←ここ大事ね
そんな究極のお返しスイーツを俺が紹介してやるぜ!
その前にホワイトデーギフト選びで「気をつけた方が良い点」を軽くまとめたから、ランキングに行く前にちょっと見てってくれよな!
- 女性はギフト用のバレンタインデーチョコ探し中に、ありとあらゆる商品をチェック済だ。
しかも自分が食べたいチョコはすでに購入して食べてるので、お配り用でチョコレートを選ぶのはやめておいた方が無難。
(○○さんがくれたこのお返し、350円で安い上にたいしておいしくないんだよね・・・センスゼロだなあのハゲ。など陰で言われる可能性高し)
※ただし高級品をのぞく。(○○さんがくれたこのお返し、3,000円の高級チョコじゃん!やるなーあのハゲ!・・・など陰でほめられる可能性高し)
- お返しをそのまま渡すよりも、ギフトBOX入り+手提げ袋に入ってると尚良し。(ただしその商品が本当においしくて、話題性のあるものなら気にしなくてもOK)
- 無名ブランドよりは有名ブランドの方が良い。(ただし、これ絶対流行るっしょ!という「流行り先取りスイーツ」なら無名でも可。だが、それを見抜くセンスがない人はやめておいたほうが無難)
ホワイトデーギフトを渡した女性全員に、「ありがとう!」と涙を流しながら感謝される。
そんなハイクオリティーなお返しギフトを全部で10点厳選しといたから、ゆっくり選んでってくれよな!
第10位 ロディ【東京都】
カフェタイムセット
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4.72(39件) |
Yahoo! | ★ 4.80(25件) |
イタリア生まれのキャラクター「ロディ(Rody公式ブランドサイト)」の顔が入った、クッキーとスティックドリンクのセット。
素朴なキャラで可愛いし、オフィスだったらそのままティータイムできるお手軽セットって感じで好印象。
Gift HARE楽天市場店ならメッセージカードや手提げ袋が無料でついてくるのでおすすめ。

第9位 ディーブレーン【東京都】
グルテンフリーキヌアクッキー
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4.72(67件) |
Yahoo! | ★ 4.57(14件) |
アジア最大級のプロのための国際食品・飲料の専門展示会「FOODEX」で、2016年美食女子が選ぶグランプリ製品に選ばれた商品。
(参照:モデルプレス公式サイト)
栄養価の高い「キヌア」を練り込んだ糖質低減のグルテンフリークッキーなんで、女子軍団からは喜ばれそう。
味はプレーン・チョコレート・ほうじ茶の3種類から選べる。
さらにギフトショップトゥインズでは、メッセージシールやリボンの有・無、のしシールの種類など選べる項目が多いのも嬉しい。
ちなみにこれらラッピングや手提げ袋は全て無料!とサービス最強。
Yahoo!ショッピング店と楽天市場店で、「送料」や「送料無料ラインの設定金額」が違うので、もし購入する場合は要チェック!

第8位 篠原製菓【東京都】
アーモンドクリスピーアソート
通販サイト総合評価
楽天市場 | レビューなし |
2021年度「新時代のヒットの予感!!」や雑誌のanan2020年12月号、hanako2021年1月号などに取り上げられて、今ジワジワと注目されている篠原製菓の商品。
創業昭和33年のおこしの専門店で、「和」と「洋」のテイストをうまく取り入れた「新世代のおこし」が人気。
味は良いしデザインはおしゃれだしで、人気がジワリと上昇中なのも納得だよね。
紙袋は有料(55円)なんで500円の予算をはみでちゃうんだけど…でもデザインが良いからおすすめしておく。
紙袋が有料なのはちょっとあれだけど、楽天の送料無料ラインは「3,980円以上」と良心的!

第7位 風味絶佳.山陰【鳥取県】
ホワイトしょこら餅
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4.61(353件) |
Yahoo! | ★ 4.37(659件) |
バレンタインやホワイトデーの定番ギフト「風味絶佳」の商品。
おいしいし、パッケージや手提げ袋が「和」でおしゃれだから使いやすいんだよね。
パッケージ
手提げ袋
味はホワイト(ミルク)の他に、きなこと抹茶とココアパウダーがかかったノーマルタイプの4種類。
ホワイトデーには「ホワイト(ミルク)」、バレンタインデーにはココアパウダーの「ノーマルタイプ」がよくあるパターンなんで、ちょっと変化球放り投げたい人は抹茶やきなこが良いかも。
相手の好みを把握してないし、なにあげれば良いのかよー分からん…もう考えるの疲れたわ・・・
って人はとりあえずこれにしとけば間違いないっしょ!ってヤツ。

第6位 いづも寒天工房【島根県】
琥珀(藤・空) 琥珀糖
通販サイト総合評価
Amazon | ★ 3.9(121件) |
楽天市場 | ★ 4.68(37件) |
Yahoo! | ★ 4.68(31件) |
「食べる宝石」と呼ばれる日本の伝統的な和菓子の「琥珀糖(こはくとう)」。
インスタやTwitterでキレイな画像がバズったり、最近では「ASMRの咀嚼音動画」でも注目を浴びてるんだよね。
YouTube動画で「ガりッジャリッジャリッ」って音を聞いて、「うまそうだなおい」って食べたくなる人も少なくなさそう。
上品だし女性に訴えかける見た目のインパクトもあるから、まさにホワイトデーのお返しにピッタリな商品だね。
種類も色々あるんで、まとめ買いの人は全種類買ってみんなに選んでもらっても良いし↓
ちなみに全種類値段は同じ(税込360円)。
楽天市場店の送料無料ラインは「3,980円以上」とサービス良し!
第5位 R.L(エール・エル)【兵庫県】
ワッフルクランチショコラ
通販サイト総合評価
Amazon | ★ 3.7(4件) |
楽天市場 | ★ 4.36(14件) |
Yahoo! | ★ 4.43(23件) |
ワッフルケーキ専門店「R.L」が作るチョコレートクランチは、ただのクランチではなくて「薄焼きワッフルのクランチ」なんだよね。
ただのクランチよりもサクサク感が強くて本当にうまいから、もしこれ買う人がいたら自分用にも1つ買っておくのを忘れずに。
値段は税込み500円だから予算的にはギリギリなんだけど…
でも手提げ袋・メッセージカードが無料だしパッケージのデザインはおしゃれだし味もおいしいしで、その価値は十分にあると俺は思う。
パッケージがおしゃれ
楽天の送料無料ラインは「3,970円以上」と言うことなし!

第4位 御菓子司こぎく【都道府県】
和サブレ桜
通販サイト総合評価
楽天市場 | レビューなし |
Yahoo! | レビューなし |
星野リゾート・界 遠州のお茶請けに使用されている「こぎく」の和サブレシリーズ。
きなこや紅茶など色々な味があるけど、その中でもおすすめなのがこの「桜味」なんだよね。
1月の終わりから4月の終わりまでの期間限定販売商品なんで、今の時期でしか入らない貴重な和スイーツ。
今年もコロナのせいで大っぴらに花見ができないかもしれないけど・・・この「和サブレ桜味」を食べて元気出していこうぜ!
というメッセージとともに渡せばね、みんな感動してスタンディングオベーションの1つや2つやってくれるかもしれない。
手提げ袋は紙とビニールから選べる親切仕様!

第3位 パティスリー キハチ【東京都】
プティBOX バームクーヘン プレーン
通販サイト総合評価
Amazon | ★ 4.1(2件) |
楽天市場 | ★ 4.70(20件) |
Yahoo! | ★ 4.55(31件) |
定番だけどもらうと嬉しい、いつ食べてもおいしい「キハチ」のプチバームクーヘン。
ブランド力や商品力があるのにめちゃくちゃお安いから、ちょっとしたお返しにも使いやすい便利ギフトって感じ。
チョコレート味の方もパッケージがレッドで格好良いんだけど現在売り切れ中。残念!↓
手提げ袋が個数分無料だし、楽天市場の送料無料ラインは「3,980円以上」だし、サービスもとても良い!

第2位 新宿高野【東京都】
フルーツチョコレートSPリボン
通販サイト総合評価
Amazon | ★ 4.1(188件) |
楽天市場 | ★ 4.70(217件) |
Yahoo! | ★ 4.55(181件) |
2019、2020年と連続で第1位だった高野のフルーツチョコが第2位に陥落。
2位になったものの、「フルーツ店のフルーツチョコ」ということで、知名度・コスパ・味ともに相変わらずの安定感がある。
ジュースをパウダー状、そして果肉をフレーク状にしてチョコに練り込んだというだけあって、食べた瞬間にフルーツの香りが口の中にブワッと広がる。
他では味わうことのできないハイクオリティーなチョコだが、サービス面で唯一長所としていた無料の手提げ袋がついに有料になっちまったんだよね…
ということもあり、2021年度は第2位になったんだよね。
といっても、年齢性別関係なく万人に受ける鉄板ギフトなので、もしホワイトデーで悩んでる人がいればこれなら間違いない。

第1位 シーキューブ【兵庫県】
焼きティラミス
通販サイト総合評価
楽天市場 | ★ 4.80(5件) |
楽天スイーツお菓子部門ランキング第1位
看板商品のティラミス、そしてこの焼きティラミスがとんでもなくおいしい洋菓子ブランド「シーキューブ」が断トツの第1位に決定!
同じ会社の別ブランド「アンリシャルパンティエ(フィナンシェでおなじみ)」に比べたら知名度は低いんだけど…
でもスイーツのクオリティーは全く引けを取らないし、むしろシーキューブの方が上じゃね?って気もする。(個人的見解)
特にこの「焼きティラミス」は一口食べただけで飛ぶレベル。
上品な珈琲のほろ苦さとマスカルポーネのコク、ほど良い甘味・・・・・・いやー完璧っすわ。想像しただけで地面がヨダレで濡れまっすわ。
パッケージや無料の手提げ袋も高級感あるし、このハイクオリティーっぷりで税込378円とか・・・
サービスが良すぎで心配。
しかも楽天の送料無料ラインは「3,980円以上」と短所ゼロ。完璧な仕事っす。
ホワイトデーギフトにこの「焼きティラミス」をもらえた女性は本当に幸せもんだし、くれた人に心から感謝すべき。
もしその人がハゲてても、金輪際絶対にハゲなんて言っちゃだめだ。
以上で2021ホワイトデーワンコインランキングは終了!
最後まで見てくれたキミ!有難う!楽しいホワイトデーを送ってね!
ちなみに俺はバレンタインチョコを1つももらえなかったから、ホワイトデーは関係ないんだ…別に気にしてないよ…最後に暗くなってごめん…
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ