「マツコの知らない餃子の世界」商品のまとめもチェック!
ランキングをチェックし終えたら、「マツコの知らない世界 餃子の世界で紹介された商品のまとめ」記事も見てっておくれやす。
丸岡や安兵衛にも負けない!全国最強のお取り寄せ餃子はどの店よ?
「餃子を愛する心を忘れるな協会」の代表をつとめております、私…メンチカツヲと申します。

これを読んでるアナタ!どんなときも餃子を愛する心を忘れないでね!
このような自己紹介をすると、「ええ!代表とかすごいじゃないですかー!」とかたまに言われるんです…
でも僕が実際にやってることは、協会事務所の窓際に置いてあるサボテンの向きを1か月に1回変える。
ただそれだけの存在なんです。それ以上でもそれ以下でもありません。ただのサボテン動かし機みたいなもんなんです…
でもそんな僕でもね、餃子を愛する心は誰にも負けない自信があるんですーー!!!
ということで。
餃子を愛する心を忘れない協会代表として恥ずかしくない、最強の餃子ランキングを作成させていただきました。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・公式サイトで販売している通販餃子のみをピックアップしましたので、

これ・・・
めっちゃうまそうやんけ!
と思ったらすぐに商品ページに飛んでポチれるようになっております。
- 皮がモッチモチのパッリパリ
- 餡がジューシーで旨味ギッシリ
そんなステキな餃子がたくさん登場しますんでね、旨い餃子が食いたいぜ!!と思ったアナタ!
餃子画像をおかずに白米でもつまみながら、ごゆるりとご覧くださいませ。
第10位 幸楽苑【福島県】
冷凍生餃子『極』
リーズナブルでおいしい幸楽苑のお取り寄せ餃子が10位にランクインしました。
月間で250人前の販売実績をを誇る餃子ですが、年間販売個数に換算するとなんと…
1.8億個!!
日本人の人口よりも多いとか、もう数字がすごすぎて理解できないレベルです…
最高級小麦を使用した皮と、秘伝のレシピで練り上げた餡でできた定番の餃子は、いつ食べてもおいしい「ホッ」とする味。
お取り寄せメニューは冷凍ラーメンや鶏から揚げ、チャーハンなどの人気メニューもそろっているので、店舗に行けない人は自宅で幸楽苑セットを思う存分楽しんでください!
第9位 餃子王国【熊本県】
黒豚生餃子
販売実績55万個突破!店舗人気No.1の黒豚生餃子を9位とさせていただきました!
こちらの餃子は希少な九州産の黒豚を100%使用しているので、噛めば噛むほど肉の旨みがあふれだすおいしい餡が特徴です。
こんなに良い材料を使った餃子の価格が、150個入りを買えば…
1個36円で食べられるという太っ腹価格!

毎日毎日献立考えるのが本当にイヤ…
と毎日頑張りすぎて疲れてしまったアナタ!
こちらの餃子の賞味期限は製造日より6ヶ月と長い上に、1パック15個ずつに小分けされているので、冷凍庫の隠しおかずストックとして是非活用してみてください。
そして黒豚パワーで疲れを癒してくださいませ^^
第8位 神戸餃子楼【兵庫県】
肉餃子
食べログ評価★4.06!2017年から食べログアワードを5年連続受賞している「神戸牛ステーキ専門店IDEA銀座」の藤元昌也シェフ監修の人気肉餃子です。
楽天の口コミ評価はなんと…総合評価が★4.65(50個入り)と超高評価!
一口食べた瞬間、肉の旨味がブワッと口の中いっぱいに広がる…
「肉肉しい餃子」
なんですが、こってりとした重みがないのが最大の特徴です。
その理由が…
こちら!
口の中にお肉の旨みを残しつつ、生姜パワーでサッパリとした余韻を楽しめます。
この絶妙なバランスは、さすが肉のプロフェッショナルが作る餃子だなって感じですね。
25個ずつ小分けされているところも使いやすくて好きです。
2021年度後半戦お取り寄せ餃子ランキングNo.1候補の1つなので、これからのさらなる伸びに期待!
第7位 大阪王将【大阪府】
よくばり餃子セット
楽天餃子ランキング第1位獲得
日本を代表する餃子チェーンの1つ、「大阪王将」のよくばり餃子セットが第7位となりました。
累計販売数が1812万個を突破した看板メニューの餃子は、食材の仕入れから鮮度の管理まで徹底的にこだわった自慢の一品。
国産原料にこだわった厳選された素材を使用しているので、「パリッとした皮」に「ジューシーな餡」というクオリティーの高い餃子を提供してくれています。
しかも楽天市場店とYahoo!ショッピング店で販売している「よくばり餃子」は、その名前のごとく、よくばって買えば買うほどお得になるスペシャルセットなんです。
つまりMAXの5セット(¥11,900)を買うと…
¥11,900÷450個=26.444…ということで、
餃子1個あたりの価格が26円と激安価格で食べることができるのです!

よーし、次の休みは餃子パーティーでもやるかー!
餃子をガッツリ食いまくるぞー!
このように大人数でガッツリ餃子パーティーやるときや、大家族、大食漢な方におすすめします!
※Amazon店には「よくばりセット」がないので普通のセットのみになります。
第6位 浜松餃子の老舗 石松【静岡県】
浜松餃子
昭和28年創業、”浜松餃子のパイオニア”と呼ばれる石松は、なんと・・・
全国餃子グランプリ優勝
という輝かしい経歴をもつ人気店なんです!
そんな石松の餃子に使用されているこだわりの食材をまとめましたのでご覧くださいませ↓
- 季節により産地を厳選した
「甘みのあるキャベツ」
- 臭みが少ない地元
「遠州産豚肉」の部位
- 薄手だけどモッチモチの
「なめらかな皮」
- 石松餃子のために作られた
「特製酢醤油」
1つのパッケージに10個入りが2つずつ入っているので、食べたい分だけ使用できる点もGOOD!


焼いているとキャベツと豚肉のおいしそうな匂いが胃を刺激してきます・・・

完璧な餃子ができあがります!
1個の大きさは底面の長さが大体6㎝。

気になる餃子の断面図はこちら☟

餡はほんのりととろみがついている感じで、甘みが強いキャベツと豚肉のジューシーな肉汁で一瞬で昇天してしまいます!
もちろんご飯との相性も最強。

浜松餃子に添える最強のトッピング「もやし」とともに石松特製の酢醤油につけて食べると、一口食べるごとに・・・

おいしい~
と言わずにはいられなくなるほどの感動を味わうことができるでしょう。

休日にビールとともにガッツリと浜松餃子をお楽しみくださいませ。たまんないっす・・・
(※もやしを添えるようになったのは、石松が発祥といわれています。)
第5位 餃子の宝永【北海道】
宝永セット
宝栄の餃子はマツコの知らない世界「お取り寄せ餃子の世界」に登場した有名店です。
ちなみにテレビで紹介されたのは3種のチーズが入ったチーズ餃子↓
チーズ餃子
とろ~りとろける3種類のチーズ入り餃子は、一口食べるとあまりのおいしさに身も心もとろっとろにとろけちゃう人気商品です。
そんな一風変わったチーズ餃子もおいしいんですが…
ランクインしたのはスタンダードの「宝永餃子」になります。
良質な小麦と米で作られたモッチモチの皮に、お肉と野菜が黄金比率で配合された餡を包み込んだこだわりの餃子は、箸がとまらなくなるほどのおいしさなんですー!
宝永餃子は定番と他の餃子を組み合わせたセット商品や、4種類の食べ比べセットなど色々な商品がありますが、私の一番のおすすめは・・・
餃子80個にたれが1本ついた宝永80セットです。
他店舗の餃子と比較してもトップレベルの皮のモチモチ感を是非1度おためしいただきたい!
通販3社の口コミの平均が★4.7以上とめちゃくちゃ高評価なのも納得のハマる餃子です。
第4位 浜太郎【静岡県】
赤餃子
5位の宝永に続いて浜太郎の赤餃子もマツコの知らない世界「お取り寄せ餃子の世界」で紹介された人気餃子です!
あの食にうるさいマツコさんに・・・
「ウマい!」
と言わせ、しかもおかわりまでさせた赤餃子の人気の秘密は沢山ありますが、その中でも注目したい3つの秘密がこちら↓
- 豚肉は、食肉産業展の味部門で全国1位を獲った「浜名湖そだち」を使用!
- 餡には隠し味で「豚骨スープ」が練り込まれていて、旨みたっぷりでジューシー!
- 製粉会社と共同開発した「オリジナルの皮」はパリッと食感がよく、餡との相性が最高!
その豚骨スープが練り込まれたジューシーな餡が見える断面図がこちらでございます↓
美しい!
餃子の断面図でここまで美しいものはなかなかございません。お見事です!
たれは酢醤油とごまダレの2種類ついてるので、まずはそのまま。次に酢醤油、最後にごまダレの順番で食べ比べてみてください。
ちなみに私はたれをつけずにそのまま食べるのが一番おいしいと思いました。
第3位 餃子家 龍【広島県】
塩レモン餃子

実食記事を書くためにライターみんなで食べたら、全員が全員ハマってしまった餃子家 龍のご当地餃子です。
マツコの知らない世界のお取り寄せ餃子の世界にも登場したので、ご存じの方も多いかと思います。
広島県の肉や野菜、魚介類を使ったご当地餃子は、素材のクオリティーがメチャクチャ高くてビビるレベル!
薄くて弾力がありモチモチとおいしい皮も、素材の味をよく引き立たせてくれています。
中でもおいしいのがこちらの塩レモン餃子↓

モッチモチの皮の中には、ジューシーな鶏肉とシャキシャキのキャベツ、ほんのりと香るレモン果汁が見事なバランスで入っており、エンドレスに食べたくなるほど中毒性の高いヤツ。
その他にもたくさんのご当地餃子があります↓
❶牡蠣餃子

❷もち豚餃子

❸にんにく(スタミナ)餃子

❹チーズ餃子

このように定番から変わりダネまで色々な種類があります。
上から順に説明すると…
- 牡蠣餃子
濃厚な甘みをもつ広島県産の牡蠣の旨みが口の中で大爆発!
- もち豚餃子
広島県福山市の極上豚「瀬戸のもち豚」を使用したショップ人気No.1の餃子。
- にんにく(スタミナ)餃子
ガツンとくるにんにくパワーで疲れが一瞬で吹き飛ぶ癒しの餃子
- チーズ餃子
モッツアレラ・ゴーダチーズ・チェダーチーズ・マスカルポーネ・パルメザンの5種類のチーズを贅沢に使用。濃厚なチーズの旨みに涙する。
特にもち豚餃子とチーズ餃子のおいしさは衝撃的で、死ぬまでリピートすることを誓うレベルでした…絶旨…
先日、5種類(パセリ・レモン・広島菜・牡蠣・もち豚餃子)の餃子が入った広島餃子セットと、3種類(チーズ・にんにく・もち豚餃子)が入った定番餃子セットを購入。
ライターがそれぞれ飲みたいお酒を持って集まり、6種類の餃子をフライパンにランダムに並べ、餃子の中身をわからなくする
「ロシアンルーレット餃子大会」
なるものをやってみました。
ロシアンルーレット餃子

ビールやハイボールをゴッキュゴッキュ飲みながら、
「ワー!にんにくキター!」
とか、
「牡蠣だヤッター!」
とか
「チーズウンマー!」
とかワイワイ言いながら食べましたが、
これ…
めっちゃくっちゃ盛り上がりました(笑)
おいしいだけでなくエンターテインメント性を求めてる人は是非。
色々な餃子の味を楽しみたい人は定番餃子+選べるご当地餃子セットがおすすめです↓
実食記事もありまっせ!
第2位 餃子専門店正嗣【栃木県】
まさしのぎょうざ生餃子
楽天餃子ランキング第1位獲得
宇都宮餃子を語るうえで絶対にかかせない、行列の絶えない人気餃子専門店「正嗣」の生餃子が第2位になりました。
店舗ではご飯やビールは置かず、焼き餃子と水餃子の2点だけで勝負。(持ち帰り用に冷凍生餃子もある)
その心意気・・・めっちゃ格好良いぜ!

と思いつつも…

ここだけの話…
ビールと一緒に食べたいな…
と心の奥底で思ってる人は私だけではないはずです!
そんな人にはね、是非お取り寄せしてもらって自宅で思う存分、ビールだろうがハイボールだろうがご飯だろうがなんだろうが、好きなように食べて欲しいと思います。


その正嗣の餃子ですが、原材料は全て国産のものを使うというこだわりを貫いており、お子さんにも安心して食べてもらえるように配慮されています。
野菜たっぷりの餡が、少し薄目の「パリッ」とした皮の中にギッシリとつまっており、一口噛むと口の中に野菜と豚肉の旨味汁があふれだし、思わず…

と200デシベルを越える大声を出してしまいます。

確かにおいしそうなんやけどな…
注文は60個入りからしか頼めないんかな。
ちょっとワシには多いかもしれん…
と思った人もいることでしょう。
でもね!
だまされたと思って1度60個入りを頼んでみて下さい。
おいしすぎて本当に一瞬でなくなっちゃいますからね!

それでも悩むわ…
どうしたもんかね。
と悩みすぎて決められない!
って人は、まさしのぎょうざの実食レビュー記事を読んでみてください。
これは絶対買いだって確信できるはず!
第1位 美食点心ぎょうざ館【大阪府】
餃子セット96個入り
楽天総合ランキング第1位獲得
並みいる強豪餃子をおさえて第1位になったのは・・・
美食点心ぎょうざ館の「餃子セットメガ盛り96個」でした!
4年連続楽天市場グルメ大賞受賞という偉業を達成した超売れっ子餃子なんですが、すでに販売個数が…
5,000万個突破!
そんな異次元の数字を叩き出しております。
美食点心のNo.1餃子セットには、こちらの2種類の人気餃子が入っています↓
【黒餃子】
国産豚肉を使用した肉汁たっぷりの餃子。
にんにくもたっぷり入ってうんまい!
【本餃子】
しょうがや野菜が沢山入った優しい餃子。
国産豚肉も入ってます!
ためしにちょっと食べてみるか~ってね、一口食べてみたら…

へー、なかなかおいしいじゃん~
ってな感じで、何気なくモグモグと食べ続けていたらいつの間にかなくなってしまい…
しばらくするとまた無性に食べたくなって購入し・・・
その内冷凍庫にいくつかキープしていないと不安になり・・・
いつのまにか餃子用の冷凍庫を購入し…
最終的に餃子用冷凍庫を置く倉庫まで借りてしまう…
ってね、このように気づいた時には完全依存症レベルに大好きになっちまったぜ!
そんな美食点心餃子中毒者も年々増加してるみたいです。

たまに通販サイトのセールにあわせて半額セールをすることがあるんですが、96個の餃子がなんと…
税込1980円(送料無料)
つまり餃子1個あたり…20円で食べることができるのです。
缶ジュース1杯の値段で餃子6個食べれるとか…神!
試してみたい方は是非セールのときを狙って購入してみてくださいませ~
こちらの餃子の試食レビュー記事もあるので、よろしければペロペロペロっと斜め読みしてってください~↓
以上です!
好みの餃子は見つかりましたか?
2021年のワタクシの個人的な好みは「第3位の餃子家 龍」と「第8位の神戸餃子楼」で、ガッツリとリピートさせていただいております。
これをご覧のアナタもお気に入り餃子をみつけてね、自宅で餃子パーティーを開いちゃってくださいませ!
最後にランキングには入らなかったけど、注目の餃子を2点紹介させていただきます。
たれ屋【香川県】
クロワッサン餃子
楽天総合ランキング第1位獲得
いまや全国区の超有名店になったたれ屋の餃子です。
通常だと1年待ちのクロワッサン餃子ですが、楽天のお買い物マラソンやセールのときだけ個数限定で販売しています。
そんな幻の餃子ともいえるクロワッサン餃子ってなんなの?
って興味がわいてきた人にザクっと短めにご説明させていただきます。
まずは人気の秘密ともいえる厳選された7つの食材がこちら↓
略して厳⑦
- 「十勝野ポーク」
北海道を代表する脂身まで全部おいしい豚
- 「国産のキャベツ」
糖度が8度~10度の新鮮なキャベツ
- 「唯一無二の皮」
4種類の異なる粉をこだわりの配合で作った皮
- 「醤油タレ&おろし酢醤油タレ」
餃子をさらにおいしくする2種類のタレ
- 「青森県産のにんにく」
独自製法により匂いが残らない
- 「究極の日本酒」
普通の日本酒の7倍のアミノ酸(旨み成分)を含む
- 「最高級品質のネギ」
讃岐で栽培される香りが良いネギ
一つ一つの食材がすごすぎて、
「これが全部入った餃子ってどんな味すんのよ…?」
っていやが上にも興味がわいてきます。
でもね、すごいのは食材だけじゃないんです…。
本当にすごすごにすっごいのは調理法なんです。
焼いたときに肉汁が外に出ないように、このような工夫をされてます↓
- 肉をまぜるときに肉同士をしっかり結着させている。
- 各食材をバウムクーヘンのように層を作りながら混ぜ合わせている。
- 高温でも膨張に耐えることができる唯一無二の皮。
これらの工夫により、クロワッサン餃子は野菜が多いにもかかわらず…
肉汁がドバーッ
とたくさん入ってるってわけなんです。
クロワッサンのように「カリッ」と「サクッ」と気持ちの良い食感。
そして中からジューシーな肉汁が「ジュワ~」っと口の中に広がり、

あー…このまま一生口の中でモグモグしていたい…
そんな熱い思いを抱かせる究極のクロワッサン餃子…おひとついかがですか?
食べたい!と思ったアナタ!
楽天のお買い物マラソンやセールのときにひっそりと個数限定で販売しているので、こまめに情報をチェックしておけばいつか買えるかもしれませんよ!
番外編 横浜中華街 山東(さんとん)【神奈川県】
水餃子
ミシュランガイドのビブグルマン受賞

さっきから焼き餃子ばかり紹介してるけどさ、
私は水餃子の方が好きなのよね…
と心の中でモヤモヤしてたアナタ!お待たせいたしました。
ここまで待たせたからにはね、その辺にある水餃子ではなく…
最強の水餃子
を1つだけ紹介させていただきます。
ミシュランガイドのコスパの良い優良店におくられる「ビブグルマン」を受賞したり…
食べログの「2019年餃子百名店」に選ばれたり…
あちこちから高く高く評価されている神水餃子を食べさせてくれるお店、その名も…
中国家庭料理
山東(さんとん)
中華街に1号店と2号店を展開していますが、なんと…2店舗とも食べログ★3.7を超える超人気店なんです。
メニューは焼き餃子や小籠包など色々ありますが、みんなのお目当てはもちろん…水餃子!
【山東の水餃子とは?】
鹿児島産のもち豚と新鮮なニラが入った餡を、手作りのモッチモチの皮で包み、秘伝のココナッツだれで食べる人気商品。
↑この説明を読んだだけで、

あー…この水餃子は絶対においしいと予想します!
って思った人もいるかもしれませんね。
では念のためにここで言っておきますが、
その予想…

おそらく人生No.1の水餃子になること間違いないでしょう。(私はそうでした)
モッチモチの水餃子の中から肉汁がジュワ~
を体験したい方は是非1度、いや・・・2度3度とおためしあれ。
餃子ランキング商品一覧
画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動
餃子好きのアナタのために関連記事をご用意しました!
マツコの知らない世界に登場したヨダレ必死の極上餃子をチェックアンドイート!
ランキング記事
➤餃子
➤ハンバーグ
➤肉まん・豚まん
➤牛タン
➤メンチカツ
➤肉専門カタログギフト
➤大豆ミート
➤シャトーブリアン
➤カルビ
➤リブロース
➤高級すき焼き用牛肉
➤高級焼肉・BBQセット
➤メガ盛りハラミ
実食レビュー記事
➤格之進3種バーグセット
➤飲めるハンバーグ
➤いきや食品唐津バーグ
➤南ぬ豚網脂ハンバーグ
➤格之進金格ハンバーグ
➤俺のハンバーグ3種
➤三重松良黄金ハンバーグ
➤阿波牛の藤原バーグ
➤美食点心餃子館
➤まさしの餃子
➤餃子家 龍レモン餃子
マツコの知らない世界まとめ
➤お取り寄せ餃子の世界
➤ハンバーグの世界
➤ソーセージの世界
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ