国内No.1の人をダメにするソファを決める最強ランキング!無印・ニトリ・ヨギボーが大集合!

よおアンタ。よくここまでたどり着くことができたな。
で、今日は何を探してるんだい?
え?
人をダメにするソファ…だ…と?

あの、「人を極限まで癒して無気力化させる人をダメにするソファ」のことか…?
そんな物騒なもんをわざわざ探してどうするんだ?
まさか座る気じゃないだろうな…。
え?
そのまさかだと…!?
クッ…

………
……
…
でも俺はな……。
そういうアンタみたいな命知らずなヤツ・・・

よし。気に入った。
アンタが探してるブツ(人をダメにするソファ)の中でも、「最強クラスのヤバイヤツ」を色々用意したからゆっくり見ていけばいい。
え?
どれが一番のおすすめですかって?
ったく…しょうがねーな。
ほらよ。
↓にアンタのためだけに10位から1位までランキングにして並べといてやったぞ?
じゃ~最後に1つだけ忠告させてもらう。
「ソファが快適すぎてアンタがダメ人間になっても俺は知らないからな…?」

第10位 Bauhutte ゲーミングソファ
【ゲーム用に特化されたゲーマー御用達ソファ】
ゲーミング家具ブランドのBauhutte(バウヒュッテ)が開発したゲーム用に特化されたダメソファだ。
Bauhutteは快適なゲーム環境が送れるように、デスクやチェアなどの商品を開発してる会社で、かなりヤバイブツ(人をダメにする快適すぎる家具)が多いって印象だな。
例えば下の画像。ゲームプレイ用に特化されたベッドらしい。
カップ麺フォルダーがついた昇降式ベッドデスクや、
ゲーミング毛布など、
まさに神家具の集合体って感じだよな。
こんな居心地のいい部屋に1回でも住んでみろ?
もう2度と太陽の光は拝めないと考えた方がいいだろう…。
「Bauhutte」のAmazon公式サイトのリンクを貼っておくから興味があったらあとでのぞいてみてくれ。
バウヒュッテAmazon公式ストア
☞デスク秘密基地化計画
このゲーミングソファがどんだけ(快適すぎて)ヤバイブツかというのを❸つにまとめてみた。
- 仰向け・うつぶせ・横向きとあらゆるゲーム姿勢を快適サポート。
- イチゴ形状なので肩周りがスッポリとおさまり、スマホやコントローラーが持ちやすい設計になっている。
- ストレッチ生地と硬い生地の2種類使用しているので、フィット感と安定感に優れている。
こいつがあれば今まで以上にゲームに集中できるのは間違いなさそうだな。
サイズもそこまでデカくないから狭い部屋でも邪魔にならない。
アンタがもしゲーム大好き人間ならこのゲーミングソファは最強かもしれないぜ?
た だ し
一回座っちまったら…もう2度と現実世界には戻ってこれないかもしれないけどな…。
第9位 ニトリ ビーズソファ
【3つのサイズを比較して購入可能!】
さすがニトリと言わざるをえない品質の良さで、老若男女問わず人気があるビーズソファだ。
サイズ的に丁度良くて使い勝手がいいクセに、他の大手の商品と比較するとかなり安い。
(買いやすい価格帯にしてダメ人間を増やそうって魂胆かもな)
カバーは別売りだから自分で好きなものを選んで購入するスタイルだ。
ニトリ自慢の肌ざわりがは心地良い吸湿発熱「Nウォーム」や、
Nウォーム
カラー:ブラウン/グレー
サイズ:標準/大
爽やかな色合いのストライプ柄、
ストライプ
サイズ:標準/大
おしゃれなネイビーカラーのジェノバ3、
ジェノバ3
サイズ:ミニ/標準/大
この3つが売れ筋商品だ。
ガッツリダメになるのは困るけど、ほどほどにダメになりたいなってヤツにはニトリのブツがおすすめだぜ?
さらについ最近大サイズの本体価格が…
7,999円から6,999円に値下げした。
ニトリもいよいよ本気でダメ人間を増やしにきたのかもな…ヤバイゼ…
第8位 ゲキカグ ビーズクッションシフォン
【安いクセに性能が良い人気ソファ】
アンタも知ってる通り、人をダメにするソファは危険なブツなだけあって値段が高い。
座椅子サイズのミニソファなら5,000円前後で買えたりするんだけど、カバー付きのレギュラーサイズになると1万円を切るヤツってのはなかなかないんだよな。
そんな中でもこのゲキカグのシフォンは、Lサイズが送料無料で6,500円前後で買えるコスパの良い商品だ。
安いからって手を抜いてるわけじゃない。
- ヘタリにくくもっちりとした触り心地になる極少ビーズを使用
- カバーは伸びる生地+しっかりとした生地の2WAY仕様
- カバーもちろん洗濯OK
この辺の使いやすいビーズソファの基本的な条件もキッチリとクリアしてるから安心しろ。
さらにカラーは5種類の中から選択できる↓
Lサイズの大きさは61㎝×61㎝×38㎝なので、本気でダメになりたいヤツにはちょっと物足らねーかもな。

あーあ。
もうちょっと大きければ買ったのにな~
ってまだガッカリするのは早いぜ?
さらに一回り大きいLLサイズ(70㎝×70㎝×48㎝)なんてのもある。
しかも送料無料で税込9,680円と破格の安さなんだ。

おお!やった!
100個買います!!
ヘタってきたら補充用ビーズも売ってるからな。安心してダメ人間になってくれ。
第7位 タンスのゲン ホイップメッシュ
【コスパ最強!激安ビーズソファならこれ】
大手家具通販会社のタンスのゲンが販売している人気商品、ホイップメッシュがまたかなりヤバいブツなんだよな…
カバーの生地に通気性抜群のハニカムメッシュを使っているから、長時間座ってもムレにくい。
しかも中には極小ビーズが入っているからモッチリ度数はかなり高めなんだぜ?
こんな居心地良くされちまったらもう、立ち上がる気力がゼロになっちまう…
気になるカバーの種類はダークブラウン・ボルドーレッド・ネイビーの3種類だ。
生地にはのびのび伸縮生地とシッカリ目の生地を使用した、2種類の座り心地を楽しめる2WAY仕様。
さらにカバーの洗濯可能と気になる点はほぼ全てクリアしている。
サイズは↓の3種類だ。
M :50㎝×50㎝×32㎝
L :60㎝×60㎝×40㎝
XL:70㎝×70㎝×48㎝
大人が使うならLかXLの二択だが、ダメになりたいアンタにはXLを推しておく。
ちなみにLとXLの2サイズの金額の差は4,000円だ。
今アンタは、

4,000円はデカいな…
それならLにしようかな…
でも大きいサイズの方が快適だろうし…
悩む…
って考えてるだろ?
アンタの気持ち…痛いほどわかるぜ?
まあ後悔しないようにしっかりと考えな。
でもあんまり悩みすぎるとハゲるからほどほどにな?

このクオリティーで送料無料。
しかもLサイズは税込5,999円・XLサイズは税込9,999円と激安価格なんだからスゴイぜ…。
間違いなくランキング内コスパ最強のダメソファだろうな。
この商品は普通のカバーの他に、
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ミニオンズ
上記3種類のキャラクターカバー付きダメソファも売っているから、ディズニーキャラと一緒にダメになりたいヤツはちょっと見てってくれ。
番外編 ディズニーキャラビーズクッション
【公式ライセンス取得のディズニーソファ】
性能はノーマルカバーのホイップメッシュとほぼ同じ。(ディズニーカバーの方が0.5㎏軽い)
もちろん生地はハニカムメッシュを使っているので、通気性に関しては完璧だ。
それぞれのキャラ画像はこれを見てくれ↓
俺はディズニーにはまるで興味ないんだが、この無防備な後ろ姿↓を見ちゃうとな、不覚にもちょっと「可愛い」って思っちまったぜ…
こんなかわいいキャラまで使って人をダメにしようとするなんてな…
ゲンさんもたち悪いぜ…
(俺も誘惑に負けて3つ買っちまいそうだ…クソッ)
その他にもタンスのゲンは人をダメにする最強の刺客ソファとも呼ばれている、超特大サイズのクッションもある。
なかなかバリエーションが広いよな。
番外編 2人で座れる超特大クッション
【夫婦・カップルにおすすめ!大きいソファ】
直径124㎝のデカいボディーで俺たちの骨を根こそぎ抜いちまう危険なヤツだ。
そんな危険ヤツだってのに…
なあお前、今こいつの上にのったら気持ち良さそうだな、買いたいなって思ったろ?

でもこれだけは言っておくぞ?
レビューを見ると「予想以上にデカい」って感想が多いから、買う前に必ず自分の部屋の寸法のチェックと使用する場所の確認をしておこうな。
もし買っても置き場所がなかったら悲惨な結果になるからな…
ちなみにクッションの中身はビーズだけじゃなくウレタンも入っているから、適度な弾力があるのが特徴だ。
自分がどんな態勢をとってもこいつは上手に対応してくれるから、テレビ、ゲーム、ペットと一緒に昼寝など使い勝手は相当良いはずだ。
さらに特大サイズだから、カップルや夫婦そろってダメになりたいってヤツにもおすすめだぜ?
人をダメにする最強の刺客ソファって名前はマジもんだからな、せいぜい気をつけて使うんだな…
第6位 エムール CUBE
【リラックマ・すみっコぐらしのカバーもあり】
エムールは無印やヨギボーほどの知名度はないが楽天ランキングの上位に入る常連店舗なんだ。
特にこのキューブって名前のビーズクッションが売れていて、かなりヤバいブツだって噂は俺の耳にもよく入ってくる。
実際にちょっと俺もキューブを調べてみたんだが、これ…とんでもねーブツだったぜ…
ちょっと特徴をまとめてみたから見といてくれ。
カバーの色味を一部紹介しとくぜ↓
清潔感のある爽やかな色味だろ?
まさかこんな爽やかな色をしてるクセに、人をダメにする能力に長けているなんて誰も思わないよな…
さらに第7位のゲンさん同様に、エムールにもビッグなキャラクターとのコラボカバーがある。
まず1つ目が上のXLサイズとMサイズ、そしてL₊サイズに対応しているのがこのキャラクターだ↓
番外編 リラックマ ビーズクッションもちもちシリーズ
さらにL₊サイズに対応しているカバーにはこんなキャラクターもある↓
嘘だろってほどかわいいだろ?
でもあんなかわいい顔してんのに俺たちのことをダメ人間に変えちまう力をもってんだからな…おそろしいぜ…

第5位 フレックス販売 キューブLサイズ
【Amazonでは売れ筋上位の常連ソファ】
Amazonベストセラ―第1位
Amazonでは無印良品と並んで人気があるフレックス販売のビーズソファだ。
ラージサイズは無印良品の体にフィットするソファと全く同じサイズ(幅65㎝×奥行65㎝×高さ43㎝)だからよく比較されるんだよな。
本家(無印良品)の方が品質が良さそうなイメージだがフレックス販売もそこは負けてない。
商品はありがちな海外の業者に丸投げ製品ではなく、群馬県の自社工場で検針から梱包まで行っているので信用できる商品だ。
その他の特徴をザッとまとめておくぜ?
- 2種類の生地を使用。座り心地が「ゆったり」&「シッカリ」の 2WAYソファー
- カバーの種類はAmazonよりも楽天市場の方が多い
- カバーは丸洗いOK
- 重さは3.5~5㎏と持ち運びが楽
- 「MとLの間」のサイズはAmazon限定商品
カラーの種類はLargeサイズで18種類以上(楽天市場)と、人をダメにするソファの中でも1,2位を争うほどの充実っぷりだ。
Amazonと楽天市場の評価もかなり高い↓
- Amazonレビュー★4.2(4,309件)
- 楽天市場レビュー★4.44(2,652件)
(※2021年12月19日現在の数字)
ここで俺が能書きたれるよりも、レビューを見てもらった方が話が早そうだな。
ちなみにLとMの中間サイズの商品はAmazon限定商品で、まあまあの大きさのわりに全カラーとも1万円を切る優良商品だ。
全体的に価格に関してはそこまでのインパクトはなし。
カラーの種類は多いけどハナロロや無印ほどおしゃれな色味でもない。
ただし…
全ての項目が平均よりも上でバランスが良い。
そんなブツだな。
第4位 快適住まいライフ(アイリス)ビーンズMAX
【ヨギボーMAXと比較される人気ソファ】
楽天ビーズクッションランキング第1位獲得
ソファにガッツリと体をあずけて、心の底からダメになりたいってヤツにおすすめなのがこれだな。
サイズや形状がヨギボーMaxに似ているが(名前もな)、ヨギボーよりもちょっと小さくて軽い。
【ビーンズとヨギボーのサイズ&重量の比較】
ビーンズMAX | ヨギボーMAX | |
---|---|---|
サイズ | 160㎝×75㎝×42㎝ | 170㎝×65㎝×55㎝ |
重量 | 約7.82kg | 約8.5㎏ |
国内の工場で作られている正真正銘の日本製で、耐久性も抜群。
さらにカバーのラインナップは全部で10種類と幅広く、もちろん洗濯も可能。
これだけ好条件がそろっているのに、ヨギボーMAXよりも1万円以上安いんだからな…
別にソファが欲しくないヤツだってここまでの好条件を聞かせられたら思わず買っちゃうよな?
人の本能を誘惑してくるかなりヤバいブツだぜ…

これで送料も無料とか…
この誘惑を断ち切れるヤツがいたら見てみたいもんだ…
第3位 Yogibo公式ストア Yogibo Mini~Max
【海外から最強ソファが日本に上陸】
国内の元祖人をダメにするソファは無印良品だが、海外の元祖は間違いなくヨギボーだ。
たまにデカいショッピングモールに出店しているヨギボーショップに行くんだが、おためしで色々なタイプのソファに座らせてくれるんだよな。
下の画像はその時座らせてもらったヨギボーMAXなんだけど、相当キケンなブツだったぜ…


座った瞬間に骨がとけたと思うくらいの脱力感、そしてもうなにもしたくないという無気力感に襲われた俺は…
「ヤバイ。」
と危機を感じていそいで立ち上がろうとした。
……が、立つのもひと苦労だった。
もし店内じゃなく自宅だったら、俺はもうあのまま動けなくなっていたかもしれない。
本気で危なかったぜ…。

そんなデンジャラスなYOGIBOだが、基本サイズは全部で4種類ある↓
4つの中で人をダメにする能力が断トツに高く、ストアでも一番人気の商品が…
YOGIBO MAXだ。
そんなMAXの特徴を4つにまとめておいたから、よーく目を通しておいてくれ。
- カラーの種類は全17色
北欧・インダストリアル系の部屋と相性がピッタリな、センスの良い色味が多い
- 1台でソファ・チェア・ベッド・リクライナーの4役をこなすヤバイヤツ
- カバーが特殊な素材・縫い方で出来ているから耐久性に優れている
- 見た目がデカいクセに重量は8.5㎏しかないので持ち運びしやすい
どんだけ危険なブツ(ヨギボーMAX)かってことがよーく理解できたろ?
使い方も色々あるぜ?
これは経験したものにしか分からないと思うが、座った瞬間にソファと一体化したかのような、あの包まれるような感覚はマジで忘れられない…。
ちなみにカバーは洗濯OKだから安心してくれ。
トップ3クラスのブツになってくると危険度が今までのそれとはケタ違いだぜ…
第2位 無印良品 体にフィットするソファ
【値下げにより人気度がさらにUP!】
Amazonベストセラー1位
2021年夏に、無印良品のベストセラー商品を中心とした大規模価格改定がおこなわれたんだけどな、この「体にフィットするソファ」も対象商品に選ばれたんだぜ。
改定前は本体のみの価格が税込9,990円だったのに、改定後はいくらになったと思う?
なんと…
税込7,990円だ!

2,000円引きとはまたずいぶん思い切ったよな…
これでカバーとのセット購入でも1万円前後で買えるようになった。
もともと品質が良いしカラーの色味のセンスも抜群だろ?
最近街から人が少なくなったように感じるんだけど、これ……多分値下げして無印のソファを買えるようになったヤツらが増えたから、みんなそろいもそろって自宅でダメになってんじゃねーかな?って。俺はそう思うのよ。

ま、それはいいとして。
無印のソファは本体のみの商品と↓
他にもカバーとセットになった商品もある。
無印のショップで売れ筋のセット商品を4点紹介させてもらうから、気に入ったのがあったら見ていってくれ。
- 体にフィットするソファ・ブラウン・セット
伸縮性のあるニット生地と伸縮しない厚手の綿帆布布帛(めんはんぷふはく)の2種類の生地を使用している。
- 体にフィットするソファ・綿デニムネイビー・セット
伸縮性のあるニット生地と伸縮性のない綿デニム布帛(ふはく)の2種類の生地を使用している。
- 体にフィットするソファ・綿デニムヒッコリー・セット
伸縮性のあるニット生地と伸縮性のない布帛生地(ふはくきじ)を使用。(布帛生地が綿デニム ヒッコリー生地になる)
- 体にフィットするソファ・生成・セット
伸縮性のあるニット生地と伸縮性のない綿デニム布帛(ふはく)の2種類の生地を使用している。
無印良品がずっとこの価格で販売しちまったら、いつか街から人が完全に消えちまうかもしれないな…
第1位 ハナロロ オニオンソファ(ニットカバーセット)
【縫製会社が運営する最強ビーズソファ】
楽天ビーズクッションランキング第1位獲得
ランキング最強のブツはハナロロの人をダメにするクッションに決定だ。
縫製会社の「タキコウ縫製(タキコウ縫製公式サイト)」のブランドで、とにかくクオリティーが高いと評判なんだよな。
ビーズの量や伸縮性に優れた特殊生地のおかげで、ソファに座ったときの安心感は抜群に良い。というか良すぎてダメ人間どころか廃人になっちまうほど居心地が良い。
それでいてソファのフォルムがとても美しく、カバーの色味も繊細でキレイ。
特に俺がおすすめするカラーはナチュラルでおしゃれなナチュラルベージュとモスグリーン↓
そして個性的なダズバイオレットとチャコールグレーだな↓
まあここで俺がペラペラ語るよりも、
楽天の総合評価★4.40・レビュー数1,845件以上
この数字がすべてを物語ってくれている。
サイズはプチ・80ℓ・170ℓ・360ℓの4段階。
もしアンタが本気でダメ人間になりたいのなら一番デカい360ℓを選べばいいし、適度なダメっぷりで満足できるなら小さい80ℓで様子を見るのもいいだろう。
ハナロロは生地サンプル無料サービスがあるから、まず生地の質を確かめたいなら利用しない手はない。
このブツを買ったらもう…
アンタは完全にこっちの世界には帰ってこれねーかもしれない。
その覚悟があるなら商品ページをのぞいてきてくれ。
80ℓと170ℓサイズのみ、ニットではなくてレザーカバーセット(カラーはアイボリー・サンドベージュの2色)もある。
俺の好みは断然レザーだな。
人をダメにするソファランキング商品一覧
画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動
商品は以上だ。お疲れ様。

気に入ったブツはあったか?
心変わりして普通の座椅子を買っても別にいいんだぜ?
ソファに人生壊されたらたまったもんじゃねーからな?
いまから俺はソファ以外の「最強の人をダメにする家具」を仕込みにいくからよ、アンタはそのままゆっくり見てなよ。
またな。
ダメにならない高反発マットレスもあるけど見ていくかい?
ここまで読んで、「やっぱり俺(私)はダメになりたくない!」と思ったアンタにおすすめなのが、エイプマンパッドだ。
硬めで高反発なマットレスが好みなら間違いないブツだぜ?
使って気に入らなかったら返品できる「90日間返品保証」がついてるのがこいつの特徴だな。
ちょっと気になったら↓に記事を置いておくから覗いてみてくれ。
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ