\ 楽天スーパーセール開催中! /詳細を見る

【お取り寄せ】クリーム大福の人気通販ランキング!1番おいしいのはこれだ!【トップ11】

  • URLをコピーしました!
目次

2023年3月18日更新!クリーム大福の魔術師が選ぶ最強のトップ11

和楽 生クリームいちご大福 8個入 ギフト アイス

和楽

全日本クリーム大福食べつくそう会の会長をしております、わたくしメンチ・クリーム・カツヲともうします。

生クリーム大福といえば・・・静岡県島田市の御菓子司 龍月堂の三代目店主が大福に生クリームを入れて販売したのがはじまりと言われています。
 

メンチ

ありがとう龍月堂の三代目店主!

和菓子と洋菓子のいいとこどりをした素晴らしいスイーツだと思うんですが、何故かまだまだ知名度が低いのが悩みの種なんですよね・・・

ということで、全日本クリーム大福食べつくそう会の会長であるわたくしが、少しでもクリーム大福の役に立てばと思い、このたびランキングを作成させていただきました。

クリーム大福食べたいけどどれがおいしいのかわからんな・・・

と、今までクリーム大福を敬遠していた方は是非この機会におためしいただきたいと思います。

第11位 It Wokashi(いとをかし)【東京都】
究極の生クリーム大福

究極の生クリーム大福【飲めるほどに柔らかい】 全6種類セット 和菓子 お取り寄せ ギフト 生クリーム大福 スイーツプレゼント 贈答 詰め合わせ 【創業300年】It Wokashi いとをかし
商品詳細はこちらをタップ
内容量6種類セット~
6種類×4個セット
(24個入り)
粒餡&クリーム
葡萄&ラム
烏龍&杏仁
抹茶&レモン
胡麻&マンゴー
苺&ピンクペッパー
賞味期限解凍日の翌日
翌々日(3日間)
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(6種類セット)

Amazon🔍 4.20(165件)

三重県鈴鹿市にて300年以上続く紀州徳川家御用達の老舗和菓子屋「大徳屋長久」

その16代目当主が提案する新ブランドが、東京都世田谷区奥沢にオープンしたんです。その名も…

   

「It Wokashi(いとをかし)」

  

店の名前からしておしゃれ感がビンビンに伝わってきますが、商品はもっとおしゃれです。

気になる方は公式サイトがあるので、そちらに掲載されている美しいお菓子を是非見てもらいたいです。

  

ItWokashi(いとをかし)通販・お取り寄せショップ

  

そのIt Wokashiがイチオシしてるスイーツが「生クリーム大福」なんですが、実はこの商品には魅力的なキャッチフレーズがあるんです。それは…

   

飲めるほどに柔らかい
究極の生クリーム大福

    

どうです?ちょっと惹かれますよね?

その究極の生クリーム大福全6種類セットの内容はこちらです↓

   

①粒餡&クリーム  
②葡萄ラム    
③烏龍&杏仁    
④抹茶レモン   
⑤胡麻マンゴー  
⑥苺&ピンクペッパー

  

定番から変わり種まで6種類のテイストを思う存分楽しむことが出来る、「お試しセット」的な位置づけですかね。

はたして飲めるほど柔らかい大福とはどんなお味なのか…?

是非ご自分の舌で確かめてくださいませ。

ちなみに私は…

絶対にまたリピートしようと思います!ヤワラカクテウマー!

    

第10位 お茶の井ヶ田・喜久水庵【宮城県】
生クリーム大福4種詰合せ

生クリーム大福 喜久福 4詰合せ(12ヶ入)【冷凍便 仙台土産 国産 スイーツ お取り寄せグルメ 個包装 和菓子 ギフト プレゼント 贈答 手土産 詰め合わせ】
商品詳細はこちらをタップ
内容量4種セット4個~
20個入り
抹茶
ずんだ
生クリーム
ほうじ茶
サイズ
217㎜×317㎜×42㎜高さ
(16個入りの場合)
賞味期限製造から
冷凍で約100日
解凍後は48時間以内
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(16個入り)

Amazon🔍 4.50(599件)
楽天市場🔍 4.77(459件)
Yahoo!S🔍 4.65(158件)

1920年創業のお茶とスイーツの店「お茶の井ヶ田・喜久水庵」が、食べるお茶をコンセプトに作った和スイーツが、こちらの生クリーム大福なんです。

その名も喜久福

1998年に誕生した「喜久福」が過去10年に販売した個数なんですが、かなり異次元な数字を叩き出しているんです。

なんとその数……

    

1億3000万個!!

    

令和2年11月1日現在(概算値)の日本人の総人口が1億2577万人参照:総務省統計局から引用なので、国民1人に1つ大福が行き渡り、さらにその中の423万人はもう1つおかわりが出来るというね…

あまりにも壮大なスケールすぎて想像ができないレベル…!!

そんな異次元スイーツ「喜久福」の16個入りセットは、抹茶ずんだ生クリームほうじ茶が4つずつ入った人気商品。

それぞれの4種類のフレーバーを詳しく説明した画像がこちらです↓

  

  

それぞれの単品商品もあるので、最初にお試しで4個セットを注文し、「ずんだが1番うめー」ってなったら次回の注文はずんだ20個入りを注文するっていう作戦もありっすね(←これ私です!)

  

第9位 くり屋南陽軒【岐阜県】
くりーむ大福

くり屋南陽軒 5種類の くりーむ大福 各2個 風呂敷包み 10個入 (通常のギフト)
商品詳細はこちらをタップ
内容量5種類×10個~
20個セット
ブルーベリークリームチーズ
抹茶小豆クリーム
ゆずクリーム
チョコチップクリーム
チョコクリーム
サイズ1個
4㎝直径×2.5㎝高さ×36g重さ

29.5㎝×12.5㎝奥行×4.2㎝高さ
賞味期限冷凍で1ヶ月
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(10個入り)

Amazon🔍 4.00(116件)
楽天市場🔍 4.56(230件)
公式サイト🔍 4.65(158件)

岐阜県中津川市にある創業百余年の和菓子屋「くり屋南陽軒」の人気商品ですね。

まずは主役である「5種類のクリーム大福」をご覧くださいませ↓

  

     

10個入りはこちらの5種類の大福が2個ずつ入っています。

それぞれこだわりの素材を使用しているため、1つ1つのフレーバーのテイストが際立ち、食べてて飽きがきません。

さらに各種ギフトに使用できるメッセージカードや、風呂敷包み(インターネット限定)が無料で利用可能!とサービス面もとても良いショップです!アリガタイ!

   

第8位 創作和洋菓子 花えちぜん【福井県】
ふんわりとろける生クリーム大福

商品詳細はこちらをタップ
内容量8個入り~24個入り

黒蜜きな粉
抹茶

キャラメルショコラ
ラムレーズン
カフェオレ
バナナ
サイズ1個
4.5㎝直径×2.5㎝高さ×50g重さ

24㎝×26×4.8㎝高さ
賞味期限冷凍で約30日間
解凍後はお早めに
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(15個入り)

楽天市場🔍 4.55(293件)

楽天スイーツ・お菓子ランキング第1位獲得

ランキングコングのチョコレートケーキランキングでは「魅惑のザッハトルテ」が第1位に選ばれた、「花えちぜん」の生クリーム大福です。

こちらの生クリーム大福も、9位の喜久福とまではいかないものの、累計販売数が突出しております。

その数なんと…

  1,036万個を突破!!

  

そんな1,000万個以上食べられてきた「ふんわりとろける生クリーム大福」の全8種類がこちら↓

 

   

フレーバーは季節ごとに変わるので、こまめに商品ページをチェックしておくと、季節ごとに新しい味を楽しむことができます。

(↑は2020年12月12日現在のラインナップです)

外側には、福井県特産の羽二重餅を使用した「餅」が使われているんですが、なめらか&モチモチっぷりがクセになる食感です。

   

第7位 御菓子司 五條堂【大阪府】
鴻池花火

商品詳細はこちらをタップ
内容量4個入り~10個入り
サイズ
31.5㎝×13㎝×5.5㎝高さ
賞味期限冷凍で1週間
解凍後は1日
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価
(6個入り)

楽天市場🔍 4.55(131件)
Yahoo!S🔍 4.54(79件)

見た目からしてインパクトが強いこちらの鴻池花火は、『大人の週末』『楽天市場』が選ぶ食べ比べ企画、その名も…

     

\フルーツ系ギフトをお取り寄せ/

   

そうそうたるフルーツ系ギフトのメンツの中で、見事No.1に輝いた人気スイーツなんです。

その鴻池花火を作った「五条堂」を簡単に紹介させてもらうと…

    

1975年に大阪で創業した和菓子屋で、「伝統的な和菓子」「現代的なスイーツ」が融合した、全く新しいスイーツのカタチを見せてくれる今注目の和菓子屋さん。

     

そんな五条堂の鴻池花火に入ってる5種のフルーツがこちらです↓

  

  

①ブルーベリー 
②オレンジ   
③バナナ    
④フランボワーズ
⑤パイナップル 

   

まさにを大福に入れたという表現がピッタリな、斬新な大福になります。

花火の絵柄が入った包装紙もめちゃくちゃセンスあり!

  

目上の方へのギフトにもおすすめなんですが、まずは自分の舌で味わってもらいたいです!

    

第6位 伊藤久右衛門【京都府】
宇治抹茶だいふく

商品詳細はこちらをタップ
内容量6個入り
サイズ1個
4.5㎝直径×3㎝高さ
外装
18㎝×12㎝×4.5㎝高さ
賞味期限発送日含めて3日間
配送方法冷蔵便

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.30(407件)
楽天市場🔍 4.64(3,336件)
Yahoo!S🔍 4.64(799件)

老舗のお茶屋さん「伊藤久右衛門」がこだわりの厳選素材をおしみなく使用した、唯一無二の抹茶クリーム大福になります。

その厳選素材はこちら↓

 

濃厚な抹茶               
挽きたての宇治抹茶をたっぷり使用したあん
四国の和三盆              
まろやかな口当たりの新鮮なクリーム   

 

このこだわりの素材を、伊藤久右衛門が独自の製法で作りだした「冷やしてもふんわりと柔らかいまま」のスペシャルな生地で包んだ究極の大福です。

  

  

冷蔵便で届くので、解凍作業なしでおいしさそのままにすぐ食べることができます!

若い人から年輩の人まで楽しめる最強の抹茶大福を是非お試しください^^
 

第5位 京都祇園仁々木【京都府】
フルーツ大福 お試しセット

商品詳細はこちらをタップ
内容量6個入り
いちご
くり
ミックス
あんぽ柿
ラズベリー
抹茶クリームと渋皮栗
賞味期限発送日から2日
配送方法冷蔵便

通販サイト総合評価

楽天市場🔍 4.63(334件)

地元京都をはじめ、関東や関西にも店を構える「仁々木」が新たに立ち上げた新ブランドが、フルーツ大福専門工房の「菓実の福」になります。

自由な発想でつくられるフルーツ大福は、他のお店とは一味違う強烈な個性を感じます。

まずはこちらのお試しセットに入っている6種類の大福画像をチェックっす↓

【王様いちごの福】

旬の苺ホイップクリーム白あんにあわせた京都祇園仁々木の1番人気の大福!

  

【大人のくりの福】

ブランデー風味の渋皮栗白あんホイップクリームに合わせた大人の味わい

  

【祇園ぽっちり】

旬のフルーツホイップクリームが甘味と酸味のバランスが絶妙な一品。

  

【抹茶クリームと渋皮栗の福】

ラム酒に漬けた渋皮栗抹茶クリーム粒あんで包んだ大福。

  

【ラズベリーの福】

甘酸っぱいラズベリージュレビターチョコレートクリームそして、チョコ餡、チョコクリーム、カカオを練り込んだ大福。

  

【あんぽ柿の福】

あんぽ柿の上品な甘み、ホイップクリーム京の白あんで包んだ大福。

  

全6種類とも断面図がめちゃくちゃ美しいんですよね。

ちなみにこちらのセットは季節によってフルーツの内容が変化する商品になります。

(上に掲載した商品は、2023年3月18日現在の内容なので、気になった方は楽天商品ページで最新の内容を確認してくださいませ。)

見た目は美しく上品、そして味の方もクリームとフルーツの甘みのバランスがとても良く、

んふ~・・・うまい!

と「ため息」からの「大声」がでてしまうほどおいしい!

配送は冷蔵便で届くので、解凍作業なしでそのまま食べることが出来ます。

不安要素ゼロで堂々とギフトに使える上品な大福でございます。

 

第4位 大福処伊勢屋與兵衛【福井県】
とろける生大福食べ比べセット

商品詳細はこちらをタップ
内容量8個入り
【定番6種】
・いちご大福
・クリーム大福
・チョコ大福
・抹茶大福
・珈琲大福
・よもぎ大福

【季節限定2種】
※季節により変わります
2022夏
・檸檬クリーム大福
・桃クリーム大福

2022秋
・さつま芋クリーム大福
・南瓜クリーム大福

2022冬
・栗きんとん大福
・キャラメル大福
サイズ55㎜×55㎜×45㎜高さ
1個:55g
賞味期限冷凍で20日間
配送方法冷凍便
10,800円(税込)以上の購入で送料無料

通販サイト総合評価

楽天市場🔍 5.00(1件)
Yahoo!S🔍レビューなし

福井県の創業1830年の老舗中の老舗、伊勢屋さんのクリーム大福です。

実店舗のGoogleレビューは4.2(364件)と超高評価!

平成の名水100選に選ばれた雲城水のみを使用した和菓子は地元だけでなく遠方のファンも多く、くずまんじゅう丁稚羊羹(でっちようかん)なども人気があります。
 

 
もちろん大福も大人気で、まわりの生地には一般的な求肥(ぎゅうひ)は一切使用せず!

福井県産のカグラ餅を伊勢屋独自の製法で柔らかく仕上げた生地を使っています。

この生地がもう・・・もっちり&コク旨で最高においしいんです!!!

定番6種を断面図とともにご紹介させていただきます。

定番⓵おうす (抹茶大福)

雑味を抑えた抹茶をふんだんに使い、餡の甘味とともに洗練された抹茶の風味を感じられる大福。

参照:大福処 伊勢屋與兵衛楽天市場店から引用

定番➁珈琲染 こーひーぞめ(珈琲大福)

クリームと特製の珈琲餡が調和した大人の大福。クリームの優しい甘さの中に珈琲の苦味がほのかに香ります。

参照:大福処 伊勢屋與兵衛楽天市場店から引用

定番③桃色苺 ももいろいちご(いちご大福)

完熟いちごをクリームに合わせた大福。完熟いちごを使用しているため、口に入れた瞬間から普通の「いちご大福」とは一味違います。

参照:大福処 伊勢屋與兵衛楽天市場店から引用

定番④若草 わかくさ(よもぎ大福)

国産の蔵王よもぎを使用した風味豊かな大福。よもぎをクリームにも練り込んでいるので、しっかりとよもぎの香りを楽しめます。

参照:大福処 伊勢屋與兵衛楽天市場店から引用

定番⑤純白 じゅんぱく(クリーム大福)

北海道小豆で作った風味が強いこし餡と程よく甘さをくわえたクリームを伊勢屋與兵衛こだわりの餅で包んだ王道の大福。

参照:大福処 伊勢屋與兵衛楽天市場店から引用

定番⑥加加於 かかお(チョコ大福)

チョコ餡・クリーム・大福生地の三重奏が味わえる大福。チョコの香りがなくなりやすい大福ですが、独自の製法でチョコの香りを閉じ込めています。

参照:大福処 伊勢屋與兵衛楽天市場店から引用

 

他社の大福よりも圧倒的においしい生地、そしてこだわりの素材を使用した餡やクリームは一口食べただけで虜になる人も多いことでしょう・・・

季節限定商品もそれぞれ個性的でとてもおいしかったので、自宅用だけでなくギフト用にもおすすめです。
 

 
詳細は実食記事をご覧くださいませ。

第3位 菓匠 和楽【栃木県】
濃厚生クリームいちご大福

和楽 生クリームいちご大福 8個入 ギフト アイス
商品詳細はこちらをタップ
内容量8個入り
サイズ1個 70g
賞味期限出荷日より
冷凍で60日
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価

Amazon🔍 4.30(430件)
楽天市場🔍 4.56(278件)
Yahoo!S🔍 4.63(280件)

楽天苺大福ランキング第1位獲得

冷凍和菓子のプロフェッショナル企業「菓匠和楽」の看板商品、「濃厚生クリームいちご大福」です。

モッチモチのおもちの中に、北海道産の濃厚な生クリーム栃木県産とちおとめを一粒ゴロッと入れたとても贅沢な一品!

   

▲包装の苺マークがかわいいっす!

    

まずは説明つきの断面図をご覧くださいませ↓

  

  

 

すべてを捨ててもいい・・・
 
とにかくこの大福を口の中にほおばらせてくれ!!

     

と、断面図を見ただけで「人の理性を完全に消し去ってしまう危険な大福」ということがわかっていただけたかと思います。

   

▲こんなステキな断面図はなかなかありません!

     

大きさはこんな感じです↓

  

▲リップと比較!

   

大きすぎず、小さすぎずの丁度よいサイズ感だと思います。

1位の千疋屋のところに、菓匠和楽・胡蝶庵・千疋屋の大福の大きさ比較画像を貼っといたので、のちほどご覧くださいませ。

特殊製法による冷凍便のため、出荷日から2か月間日持ちするみたいです。

苺好きな人、とろける生クリームが好きな人なら絶対に外さない鉄板生クリーム大福だと思います!

   

第2位 胡蝶庵【長野県】
とろける生大福セット

商品詳細はこちらをタップ
内容量5種類×10個入
抹茶2個
苺2個
ほうじ茶2個
珈琲2個
ミルク2個
サイズ1個:5㎝直径×38g重さ
賞味期限冷凍で3週間
解凍後は冷蔵で48時間
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価

楽天市場🔍 4.50(6,378件)
Yahoo!S🔍レビューなし

楽天総合ランキング第1位獲得

楽天クリーム大福ランキング第1位獲得

明治7年創業「胡蝶庵」のロングセラー商品、とろける生大福セットが第2位に入りました!

薄い大福もちの中にとろけるクリームがたっぷりと入った大福は、一度食べたらだれもがハマる危険なスイーツです。

   

▲箱を開けるとカラフルでかわいい大福がこんにちは!

   

とろける生大福セットは、ショップの売り上げNO.1商品のとろける抹茶生大福を含めた全5種類の大福が10個入った人気商品です。

   

▲全5種類の大福が10個

   

断面図と中身の説明画像をご覧くださいませ↓

  

   

今すぐむしゃぶりつきたくなるほどステキな断面図ですね♡

   

▲それぞれかわいい袋に入ってます

     

大きさはこんな感じです↓

   

  

リップの縦の長さと大体同じくらいですかね。

コンパクトで食べやすいサイズなので、おやつタイム1回につき2.3個食べたくなる。そんなサイズ感です。

先ほども書きましたが、1位の千疋屋のところに菓匠和楽・胡蝶庵・千疋屋の大福の大きさ比較画像を貼っといたのでご参考に。

累計で10万セット売れているこちらの商品は、自宅用はもちろんギフト用としても大活躍。

入れ物はグリーンで品のある箱を使用しており、帯包装やギフトシール・熨斗シール・手提げ袋など各種ギフトにも対応しています。

  

   

実際の画像がこちら↓

  

▲外箱の中身はこんな感じです
▲今回は御祝いの熨斗をつけてもらいました。包装紙も「和」な感じでステキ!
▲手提げ袋にいれるとこんな感じ
▲「美味しいお召し上がり方」もちゃんと入ってます!

    

このクオリティーでお値段が税込2,980円しかも送料無料と良心的!

   

第1位 銀座千疋屋【東京都】
銀座フルーツ大福

商品詳細はこちらをタップ
内容量4種類×8個
いちご2個
白桃2個
ブルーベリー2個
パイナップル2個
サイズ1個:70g重さ
賞味期限出荷日より
冷凍で30日
配送方法冷凍便

通販サイト総合評価

Amazon🔍 3.70(15件)
楽天市場🔍 4.46(237件)
Yahoo!S🔍 4.60(125件)

楽天大福ランキング第1位獲得

味よし!パッケージよし!ボリュームよし!のほぼ完璧なクリーム大福と言っても過言ではない、

銀座フルーツ大福

が第1位になりました。

まずは「味よし!」の部分から説明させていただきます。

大福の特徴を3点あげてみました↓

   

  1. ふわふわの柔らかいもち生地
  2. 北海道産のコクがある濃厚な生クリーム
  3. 千疋屋自慢のフレッシュなフルーツ

   

千疋屋のフルーツが入ってるってだけでもありがたいのに、そこに北海道産の生クリームまで入れちゃうなんて…贅沢すぎて失神しそうです…

中に入った4種類のテイストはこちら↓

   

 

ひんやりとしたクリーム大福と相性のよいセンスのあるセレクションですね。

さすが千疋屋さん。お見事です。(←どこ目線よ)

では次に「パッケージよし!」の部分をチェックっす。

▲外箱をあけるとこんな感じで入ってます

   

▲のしの対応も完璧です。定型文の無料メッセージカードもつけてもらいました(楽天市場店)。
▲箱を開けた瞬間テンションがあがるステキな中箱!
▲イラストつきの説明書きも入ってます
▲銀座千疋屋の簡単な紹介もついてます

     

中箱の中身とともに1つずつ撮影してみました↓

    

    

中箱から漂う「高級感」はさすが千疋屋だなって感じですね。

原材料の説明・解凍の仕方・栄養成分表示などは箱の裏面にあります。↓

  

   

では最後にボリュームチェックです。

画像で見るのと実際に届いた生の大きさでは、実際の方が大きく感じました。

まずはリップとの比較画像をご覧ください↓

     

▲リップとの大きさ比較画像

    

中身の大福と一緒に撮ったはずだったんですが、中箱withリップの画像しかありませんでした…

本当おバカさんですよね…ごめんなさいね…

     

でも1位千疋屋・2位胡蝶庵・3位菓匠和楽大福の大きさ比較画像はちゃんと撮りましたんで、ご覧くださいませ↓

   

    

ご覧のとおり、大きさは千疋屋>菓匠和楽>胡蝶庵でした。

千疋屋は1つ食べただけでお腹も気持ちも満たされるボリューミーなサイズですね。

4種類どれを食べてもフレッシュなテイストでおいしかったんですが…

特にブルーベリーパインは生クリームとの相性が最強にマッチしていて、泣けるほどおいしかったです!

千疋屋の商品には絶対の信頼をよせている人が多いと思いますが、やはり大福も非常に満足度の高い商品でした。

ギフト・自宅用ともにおすすめします。

   

  

 

っていうかさ、通販で買える千疋屋のスイーツで、1番売れてるのはどれなのよ?

   

って気になった人はこの記事も是非ご覧あれ。

クリーム大福ランキング商品一覧

画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動

第11位

究極の生クリーム大福【飲めるほどに柔らかい】 全6種類セット 和菓子 お取り寄せ ギフト 生クリーム大福 スイーツプレゼント 贈答 詰め合わせ 【創業300年】It Wokashi いとをかし

It Wokashi

第10位

喜久水庵

第9位

和菓子 ギフト 詰め合わせ 人気 お取り寄せ スイーツ セット 5種類の くりーむ大福 各2個 風呂敷包み 10個入 くり屋南陽軒 (通常のギフト)

くり屋南陽軒

第8位

花えちぜん

第7位

御菓子司 五條堂

第6位

伊藤久右衛門

第5位

京都祇園仁々木

第4位

伊勢屋與兵衛

第3位

菓匠 和楽

第2位

胡蝶庵

第1位

銀座千疋屋

   

以上でクリーム大福の魔術師が選ぶトップ11は終了になります。

最後まで読んでくださってありがとうございました!

   

和菓子が好き!だーい好き!って人は、どら焼きランキングもあるので和スイーツ画像を見て癒されてくださいませ。

  

   

僕はカステラも好き!だーい好き!って人はカステラランキングもありますからね!

   

    

甘いのはもういい!明太子食べたい!って人は明太子ランキングもありますー!!

  

  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントくださいね・・・チュッ

コメントする

目次