2022年11月21日更新!お取り寄せロールケーキのまとめランキング
伊藤久右衛門
ロールケーキをこよなく愛するアナタ!
よくぞこのランキングに来てくれましたね。
近所に響き渡るほどの大音量で鼻歌でも歌いながら、ゆっくりとご覧くださいね。
では。
ちょっと真面目な話をさせてもらいます。
最近よく噂を聞くんですが…
「おいしいロールケーキを買おうとしたのに、間違えて全然違う商品を買ってしまったよ!」
という人々が最近増えてきたそうです。
その情報をうけまして、わたくしことロールケーキパトロール隊のレッドを担当させて頂いておりますメンチカツヲもね、

「それはいかん」と立ち上がり、とりあえず間違えやすい商品をいくつかピックアップして注意をうながすことにしました。
という訳で、
ロールケーキランキングに行く前に、まずは間違えやすい商品ランキングトップ3から参ります。
これからロールケーキを買おうとしてる人はチェックしといて下さい。
買ってからでは遅いんです!
他人ごとではありませんよ!
ロールケーキを我らの手に!

そんなんどうでもいいから早くロールケーキ選びたいんだけどな…
っていうお急ぎの方は、すぐ下にあるワープボタンを押してくれたらランキング第10位の場所までワープするので、活用してくださいね。
【間違えやすい商品 第3位】ロールケーキ消しゴム

Aさん63歳男性
ロールケーキを買ってきてな、家帰ってコーヒーいれてよ、母ちゃんと一緒に食べようとしたのさ。
ウキウキしながら袋から出して良くみたらさ、やけに小っちゃいなーと思ったのよ?
でも良い匂いすんだ~。
おっかしいなーと思って入ってた袋をよーーくみたらさ、消しゴムって書いてあんべよ。
おらおったまげちまったよ…
【間違えやすい商品 第2位】クリーム ロールケーキタオル

Dさん42歳男性
先日恥ずかしながら妻と喧嘩してしまいまして・・・。
なんとか仲直り出来ないものかと、仕事終わりにいつものケーキ屋さんで妻の好物のロールケーキを買って帰ろうと思ったら…お店が休みで閉まってたんです。
どうしたもんかなーと考えながら近くの商店街をぶらぶらしていたら・・・なんと!奇跡的に美味しそうなロールケーキを見付けたんです!
これだー!って思い即買いし、スキップしながら自宅に帰ったとこまでは良かったんです…
コーヒーを入れてケーキをお皿に盛りつけようと袋から出したら…
まさかタオルだったとはね…フフフッ…
妻とはいまだに仲直り出来てませんよ。。。(泣)
【間違えやすい商品 第1位】何コレ!? クッション フルーツロールケーキタイプ

メンチカツヲ
ボスから「今度ロールケーキランキングをやるぞ!」って言われていたので、おいしそうなロールケーキを探してたんです。
そんな時にネットでこれを見つけて思わず衝動買い。
だってフルーツがビッシリ入っておいしそうだったんですもの…
翌日ロールケーキが届いて「さあ食べよう!」とナイフを入れた瞬間!
クッションだって気づいたんです…
ボスからは怒られるし自腹で買いとることになるしで、もうさんざんでしたよ…
ということで3人の被害者の声をお届けさせてもらいました。
これだけ注意喚起すればもう安心ですよね!
では!
ここからがランキングの本番です。お待たせいたしました。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで売れている「売れっ子ロールケーキ」と、注目度が急上昇している「期待のロールケーキ」をピックアップし、ランク付けをいたしました。
寒い冬にあったかいコーヒーや紅茶と食べるのもよし!
暑い夏にちょっと凍らせて食べるのもよし!
そんなオールマイティースイーツの「ロールケーキランキング」にどうぞいってらっしゃいませ。
第10位 伊藤久右衛門【京都府】
宇治抹茶ロールケーキ
様々な抹茶スイーツを作り僕らの舌を楽しませてくれる伊藤久右衛門さんですが、こちらの抹茶ロールケーキも鉄板です。非常においしいです。
上面に抹茶がふりかかったスポンジ生地は、思った以上にもちもち&しっとり!
中のクリームには、北海道産の純生クリームを100%使用しているので、濃厚なクリームともちもち抹茶スポンジの相性が見事にピッタンコ!
(体重を気にしなければ)思わず1本丸ごと食べたくなるほど後をひくおいしさなんです!
商品は冷蔵便で届くので、解凍する手間がいらないところも気に入ってます^^

第9位 ルタオ【北海道】
ジャージーミルクロール
当サイトのスイーツランキングの常連店舗「LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)」のロールケーキです。
看板商品「ドゥーブルフロマージュ」の陰にかくれてしまい、なかなか知名度が上がらないロールケーキですが、優しくて味わい深い良い商品なんです。
コクがあり希少な「十勝産のジャージー牛乳」で作られた、ルタオオリジナルの「ジャージーミルクジャム」と「イタリア産のマスカルポーネチーズ」が合わさったクリームはまさに絶品!
牛乳の濃厚な旨味を味わうことができます。

生地を焼く釜も一新して、ふわふわしっとり感にさらに磨きがかかり、完全無欠のロールケーキとなった「ジャージーミルクロール」を是非そのお口で味わってくださいませ。
(楽天市場はずーっと売り切れのままなんですが、公式サイトか函館エアポートYahoo!ショッピング店で買うことができます)

第8位 清川屋【山形県】
ほわいとぱりろーる
楽天ケーキランキング第1位獲得
山形・宮城を中心に東北の特産を活用したオリジナル商品の企画・開発から、製造・販売まで行う「清川屋」の人気No.1商品です。
選びぬかれた極上の生クリームと、山形県産100%のフレッシュな牛乳を使用したこちらのロールケーキは…
\販売総数45万本/
という驚異の販売数を誇るロングセラー商品。
キレイなホワイトカラーがとても印象的なんですが、これは「生地に卵黄とバターを一切使用していない為」だそうです。
おいしさをギュッと閉じ込める「特殊な冷凍技術」を使用しているため、もちっとした食感、そしてミルキーでコクのあるクリームを味わうことができます。
プレーンの他に、ラフランス、いちごなど季節限定の商品(2020年12月現在の季節限定品はさくらんぼです)もあるので、フルーツが好きな方にはおすすめですね。

第7位 自然素材の菓子工房 ましゅれ【北海道】
ましゅれーるフルーツ
ランキングコングのショートケーキランキング↓では第1位に輝いた、「自然素材の菓子工房 ましゅれ」のロールケーキでございます。

ショートケーキと同じく一つ一つの素材へのこだわりがとても強いので、無添加素材で体に優しく、しかも最高においしい!という2つを兼ね備えたハイクオリティーなロールケーキでございます。
そんなましゅれのこだわりを箇条書きにしたのでザザッとご覧ください。
- 膨張剤は使用せずにメレンゲの力だけでふくらませた無添加スポンジ。
- 北海道産のよつ葉乳業の無添加生クリームを使用。
- 缶詰・カットフルーツは一切使用せず。国産いちごを使用。オレンジやキウイは注文が入ってから皮をむく。
- チョコ生地にはオーガニックココアパウダーを使用。
こだわりの素材を使用して、手間暇をかけて生み出された「貴重なロールケーキ」だということが、なんとなく分かってもらえたと思います。
生地は【プレーンスポンジ】か【チョコスポンジ】の2種類から選ぶことができます↓
まさに今!「12月から6月の間」はいちごのおいしい時期なので、いちご大好き!って方には特におすすめです。
しかも冷蔵便で届けてくれるので、いちごも含めたフルーツを新鮮な状態で食べることができます!
子供から大人まで「安心して楽しめる究極のロールケーキ」を是非ご自宅で。

第6位 神戸フランツ【兵庫県】
神戸ザッハロール
楽天ロールケーキランキング第1位獲得
モンドセレクションで6年連続金賞を受賞したプリンや、楽天ランキングで92週第1位を獲得したザッハトルテなど、異次元の記録をもつ神戸フランツの商品になります。
こちらは月間数量限定のプレミアムなロールケーキで、最高級のチョコレートを使用した、濃厚で上品な味わいが特徴。
さらにフランボワーズのピューレゼリーが入ってるので甘みと酸味のバランスがよく、最後まで飽きずに食べることが出来ます。
ギフトショッパーやケーキの箱がおしゃれで可愛いので、ギフト使用もOKです!

第5位 フルーツのウメダ【福井県】
フルーツロールケーキ
楽天ロールケーキランキング第1位獲得
昭和2年に福井駅前で創業した老舗フルーツ専門店「梅田果実店」の看板商品です。
こちらのロールケーキの特徴はもちろん「フルーツ」。
果物屋さんが作るロールケーキということで、新鮮なフルーツがビックリするほどドッサリと入ってるんです!
ちなみに中の果物は、
苺・ブルーベリー・オレンジ・メロン・黄桃・バナナ
と、豪華6種類がたっぷりと入っております。
こちらのロールケーキは第7位のましゅれ同様、生地を【プレーン】と【ショコラ」の2種類から選ぶことが可能!
しかも冷凍ではなく冷蔵便で届くので、梅田果実店の新鮮なフルーツをそのままに味わうことが出来ます。
約16㎝とボリュームタップリ&フルーツタップリのロールケーキが、税込で…
\3,150円!/
さらに送料無料と、かなり良心的な価格で販売しています。
是非ご家族で楽しんでくださいませ。

第4位 新杵堂(しんきねどう)【岐阜県】
スーパースターロール
昭和23年創業、岐阜県中津川市の企業「新杵堂」の商品です。
中津川市というと…「栗」で有名ですが、この新杵堂の人気商品も栗きんとんになります。
でもそれと同じ、またはそれ以上に人気なのがこちらの「スーパースターロール」!
モンドセレクション3年連続金賞をとったロールケーキは、ふんわりとした生地にアッサリとしたクリームを合わせた、まさに…
王道の中の王道ロールケーキ!
特徴はなんといっても、たっぷりと入ったボリューミーなクリームですね。
ラム酒をきかせた上品で飽きがこないクリームと、蜂蜜を入れて高温でしっかりと焼き上げたフワフワ生地との相性は完璧!
冷凍のまま食べてもアイスケーキとして楽しめるので、常温と冷凍と半分ずつ食べてもよいですね。
税込1,990円で送料950円です!

第3位 創作洋菓子工房 サンクドノア【愛知県】
「極」濃厚ショコラロール
楽天ロールケーキランキング第1位獲得
『極』と名付けられたこちらのロールケーキは、なんと…楽天の総合ランキングで第1位をとった、まさに究極のロールケーキといっても過言ではございません。
ではまずはこちらの『極』濃厚ショコラロールの特徴をまとめたのでご覧あれ。
- チョコレートはベルギー産から2種を厳選。
- クリームには程よいコクとスパイシー、そして口どけのよさを持つカカオ分58%のスイートチョコをチョイス。
- センターのムースには生チョコのような芳醇な味わいと濃厚なコクを楽しめるように72%のハイカカオをチョイス。
- スポンジは小麦粉を使わずに、ブレンドした2種のココアパウダーをベースにしっとりビターに焼き上げた。
いかがです?僕みたいな素人には58%とか72%とか正直よく分かりませんが…
とにかくめちゃくちゃこだわってるぜ!っていうのはよーく分かりましたよ!(←バカ)
そんなこだわりの『極』の断面図をチェックです↓
この特徴のある黒っぽいカラーからは想像できない繊細な甘み、そして濃厚で少し重めのチョコレートは1切れ食べただけで満足感がハンパないっす。

なんだか今日はチョコレートをガッツリ食べたい…
カカオ日和だわ。
そんなカカオ日和のときに是非食べてもらいたい濃厚なショコラロールでございます。

第2位 新潟菓子工房 菜菓亭【新潟県】
まきまきクルクルフルーツロールケーキ
チョコレートランキングでは、第3位に入っていた【菜菓亭(さいかてい)】の
人気ロールケーキです。
いちごを巻いたカスタードクリームロール
そして、
地元新潟の季節のフルーツをココアスポンジで巻いた完全無欠のロールケーキでございます。
特徴は、フルーツだけではなく、カスタードクリームにもこだわりの素材を使用しているのです。
2種類の北海道産クリームをブレンドした生クリーム。
そして、地元の新鮮な放し飼い卵をふんだんに使用した濃厚なクリームはなめた瞬間3秒間気絶するほどのおいしさ。
これが 3,280円 の送料無料とか・・・
安すぎます!

第1位 花月堂【岩手県】
プランタンヌーボー
楽天ケーキランキング第1位獲得商品
楽天グルメ大賞4年連続受賞
楽天年間ランキング入賞
楽天ロールケーキランキング8年連続第1
プランタンブランby花月堂さんの看板商品「プランタンヌーボー」がNO.1に輝きました!
\おめでとうございます!/
「プランタンヌーボー」とは、フランス語で「新しい春」という意味で、当初このケーキは春限定商品だったそうです。
しかし予想以上に人気爆発だったために、通年商品に変えたという過去をもつ大人気ロールケーキ。
通算で20万本も売れているロールケーキに使用されているフルーツはこちら↓
いちご(とちおとめ)・キウイ・ゴールデンピーチ・洋ナシ
こちらの4種類のフルーツが北海道産の生クリームと一緒にビッチリと生地の中に入っています。
↓こんな大きなフルーツが「ゴロッ」と入ってるロールケーキを食べた事がありますか?
まだ食べたことない方は是非お試しいただきたい。
そして「おいしかったよ有難うメンチ!」とお礼を言って欲しい。
そして僕にプランタンヌーボーを1本プレゼントして欲しい。
今はそんな気持ちでいっぱいです。(←ただのクズ野郎

ロールケーキランキング商品一覧
画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ