2022年11月19日更新!高級&人気パティシエ勢ぞろい!
お取り寄せショートケーキランキング
この記事では、毎月22日に記念日が設定されているケーキ界のアイドルこと…
ショートケーキ

の特集になります!
司会進行させていただくのはワタクシ、毎年3月7日に記念日が設定されているメンチカツの妖精ことメンチカツヲでございます。

ボンジュール!
ち な み に !

なんで毎月22日はショートケーキの日なんよ?
って疑問に思った方もいらっしゃると思うので、ザックリとご説明させていただきますね。

カレンダーの数字の位置に注目してください。
年月関係なく、22日の真上には必ず15日が位置しています。
15(イチゴ)を苺にたとえると、22日はイチゴをのせたショートケーキのように見えるため、22日をショートケーキの日に定めたと言われています。
とてもわかりやすい説明でしたね!
では最後に。
ケーキは号数で大きさをあらわすんですが、いまいちよくわからないよーって人もいるかもしれないので、一般的なホールケーキのサイズ一覧表をのせておきます。
今回購入したいケーキは何号なのかな~って事前に確認しておくと、求めているケーキにたどりつきやすくなると思いますー^^
一般的なホールケーキのサイズ一覧表
サイズ | 直径の大きさ | 人数 |
---|---|---|
4号 | 12㎝ | 2~4人用 |
5号 | 15㎝ | 4~6人用 |
6号 | 18㎝ | 6~8人用 |
7号 | 21㎝ | 8~10人用 |
8号 | 24㎝ | 10~12人用 |
ちなみにサイズ一覧の数字を見て気づいた方もいるかもしれませんが…
サイズ〇号の「〇に入る数字」に「3を掛ける」とケーキの直径の長さになるんです!
つまり…6号ケーキと書かれていたら、
『あ、6×3で直径 18㎝ なのね!』
とイメージしやすくなると思います。

っていうか「直径15㎝」とかそんなん言われてもイマイチ大きさが分からんよなー
と思ったアナタ!
定規とかメジャーを手元に持ってきて、ザックリと大きさをイメージしながら商品を探すことをおすすめします。
そして商品の説明に記載されている大きさよりも [ちょっと小さめ] を想定しておくと良いかもです。
ではお待たせいたしました!
ホールサイズオンリーで選んだ、生クリームタップリのショートケーキランキングにいってらっしゃいませ!
第10位 F・Bクリエイト【福岡県】
ミックスベリーホールケーキ5号
飲食店向けの業務用食材をメインにあつかうF・Bクリエイトから、ミックスベリーのフルーツケーキがランクインしました。
色鮮やかな4種類のベリーが特徴なんですが、
- ブラックベリー
- ラズベリー
- ブルーベリー
- ストロベリー
そんな美しいミックスベリーケーキを切りわけたお姿がこちら↓
とってもキレイな断面図!
そそりますね…ハアハア
真ん中に入っているあまおうの苺ジャムがとても良いアクセントになっております。
ベリーを使用したケーキ(5号サイズ)の通販価格は、大体4,000円~5,000円ぐらいが相場なんですが、こちらのケーキのお値段は…
\税込3,300円の送料無料!/
(amazon・楽天・Yahoo!共通価格)
相場よりも1,000円ほど低い価格設定なのに送料無料っていうね、懐にも優しいジェントルメンなケーキなんです。
ちょっとしたお祝いに気軽に注文できるケーキとしておすすめですよ!

第9位 CLOUD CAKE SHOP【富山県】
ケーキ缶
商品詳細はこちらをタップ ☞
価格 | 3,600円 |
内容量 | 4個セット (1缶330ml) |
賞味期限 | 冷凍で15日間 解凍後は24時間 |
配送方法 | 冷凍便 |
送料 | 全国一律 1,200円 |
公式サイト🔍 | ★ 4.58(12件) |
富山県にある人気カフェ「GRAZIE CLOUD」の大ヒット商品です!
- いちごのショートケーキ
- フルーツミックスショートケーキ
☝の2種類のショートケーキ缶にくわえて、
- オレンジティラミス
- 苺抹茶のケーキ
こちらの2種類のケーキ缶も入った4缶セットになります。

キンキンに冷やしたケーキ缶をシュパッと開けて、缶の中にスプーンをおもむろにつっこみガシガシと食べるショートケーキがまたおいしいんです!


夏場はキャンプなどにもっていってアウトドアショートケーキをキメてもいいし、

冬場はこたつの中で食べるアイスのような感じで、鍋のあとのデザートなどにもおすすめです。
果物もたっぷりと入っているので、食べた後の満足度も高し!

ケーキといえば皿が必要だったり包丁で切ったりなどなんやかんやで手間がかかりますが、これならフォークかスプーン1本あれば食べられるっていうお手軽感もステキ。
実食記事もあるので気になる方はチェックしてくださいね!
見た目よし!味よし!食べやすさよしの3拍子そろったケーキ缶を是非おためしあれ。
\ 新フレーバーをチェック! /
第8位 池ノ上ピエール【東京都】
7種のフルーツのショートケーキ
世田谷区の老舗洋菓子店池ノ上ピエールの人気ショートケーキです!
ピエールのヒット商品は星の数ほどありますが、その中でもインパクトが強いのがこちらのブッシュ・ド・ノエル↓
見た目が完全に木!
暖炉の近くにこのケーキが置いてあったら、薪とまちがえて暖炉に放り投げちゃうほどの見事な出来栄え!
そんなハイレベルなケーキをたくさん生み出しているピエールさんのショートケーキは、ブッシュ・ド・ノエルに負けず劣らずのステキなケーキなんです。
まずは断面図をご覧あれ↓
おわかりになりましたか?
そうなんです…
このケーキ、まさかの…
縦じまケーキなんですー!
いやいやいや、こんな断面図初めてみるからビックリしちゃいましたよね?

あまりにもビックリしすぎて、上の男性のように燃え尽きて灰と化してしまった人もいるのではないでしょうか?
ちなみにこの縦じまケーキの作り方は 企業秘密 なんだそうです。
企業秘密だけど…なんだかとても手間がかかってるんだろうな…というのはなんとなくわかりますね。
そんな縦じまケーキを彩る7種類のフルーツがこちら☟
まるでフルーツのオールスターと言わんばかりの、見事な果物セレクションに興奮を隠しきれません!!
誰か!!
一口でいいから食わせてくれ!!ハアハア
もう・・・限界・・・だ・・・ハアハア

あ、す…すいません…
あまりにもおいしそうだったので、少し取り乱してしまいましたね…ごめんなさいね…
ということで。
生クリームとフルーツがタップリのちょっと変わった 縦じま模様のフルーツケーキは、ギフトにも。もちろん自分用にもオススメです!
自宅でごゆるりとお召し上がりくださいませ。
第7位 ジェニアル【京都府】
ミックスベリーのケーキ
京都の人気パティスリー京都二条寺町 ジェニアルは、メロン・マンゴー・みかん・イチゴ など様々な種類のフルーツケーキを取りあつかっていますが、その中でも1番の人気商品がこちらのミックスベリーのケーキです。
国産のイチゴ をメインに、ブルーベリー と ラズベリー がキレイにデコレーションされた豪華なケーキで、ゴロンとしたイチゴの存在感の大きさに初見はビックリします!

そこまで言われるとどんだけ大きいのか気になるわな~
と気になった人もいると思うので、わかりやすくイラストを使って例えてみました。
まずはそこらへんの普通のケーキ屋さんのイチゴをイラスト化したものがこちら↓

小さくてかわいいんですが、ちょっと食べ応えないというか物足らなさを感じますね。
続いてジェニアルさんのケーキのイチゴをイラスト化したものがこちらです↓


デカーーー!!!
苺が大きすぎて自宅の玄関に入るか入らないか、そのくらいの超ビッグサイズなんです!!
(※嘘です盛りすぎましたごめんなさい)
そしてさらにジェニアルさんのケーキにはもう一つ特徴があるんです。
それが…冷蔵便でケーキが届くってところ。
これはお取り寄せケーキ全般にいえることなんですが、冷凍配送のケーキって解凍作業が意外と手間なんですよね。
でも冷蔵便なら極端な話し、宅急便で荷物を受け取ったその場で箱を開け、おもむろにグワッとケーキを鷲掴みにして食べることだってできるんです!
味よし!
見た目よし!
解凍作業なし!
そんなジェニアルの売れっ子ケーキを是非ともご自宅で鷲掴みでどうぞ。
(って本当に鷲掴みで食べると手がベトベトになって色々と大変なのでやめたほうがいいですよ!!)
第6位 ロリアン洋菓子店【神奈川県】
七色フルーツケーキ
神奈川県海老名市にある 行列が出来る人気ケーキ屋さんの ロリアン洋菓子店がランクインしました。
ロリアンといえばこちらの昔懐かしの黄色いモンブランが有名です↓
古き良き昭和の時代を思い出してね、懐かしさのあまり涙を流しながら食べる人もいるとかいないとか。

喫茶店で食べたモンブランを思いだすな~グスグスッ
ま、いったんモンブランの話は置いといて・・・

そんなステキなケーキを作るロリアンの七色フルーツケーキもモンブランにひけをとらない魅力的なケーキなんですが、ひとことでいうなれば…
フルーツパフェのようなケーキ
この表現が「ド」ハマりするかわいくて豪華なケーキなんです。
ではさっそく断面図を見ていただきましょう↓
「ビューティフル!」
使用されているフルーツはこちらです↓
・キウイ
・フランポアーズ
・マンゴー
・ブルーベリー
・アプリコット
・白桃
・洋ナシ
・パイナップル
・オレンジ
・ぶどう
この10種類の中から季節に応じて7種類の旬のフルーツを厳選して使用しています。
1人でワンホールをひとりじめしたくなるほどおいしいので、理性を失わずにみんなで仲良く切り分けてお召し上がりくださいませ。

第5位まで終わったところで、ここからはちょいと箸休め的な感じで一風変わったおもしろいケーキを3点ご紹介いたします!
【番外編①】ケーキランド【福島県】
ケーキバーガー
サプライズケーキとしては非常によくできたケーキバーガーです。
バンズの中にはパテ・チーズ・レタスなど色々な具材がギュウギュウにはさみこまれていますが、もちろん本物のチーズやレタスではなくて全部スイーツで作られています↓
断面図はこちら↓
これは見事な断面図!!
うまっそうだぜ・・・(ゴクリッ)
みんなでワイワイ盛り上がりたいときに是非。
【番外編②】CAKE EXPERSS【徳島県】
億万長者ケーキ
アタッシュケースの中に約3,000万円分の札束ケーキがはいった億万長者ケーキです。
楽天市場のレビューを読んでいたら、
ケーキの上にラップを敷き本物のお札を並べました。
っていうツワモノもいて、サプライズケーキとしてはある意味最強なのでは?って思いました(笑)
札束の断面図はこんな感じです↓
諭吉さんにガブっとかぶりつくことって人生の中でそう何回もあることじゃないので、みんなで思う存分喰らっていただきたいと思います。

へ~おもしろ~い!
次の旦那の誕生日用のケーキに頼もうかな…
と思った人もいるかもしれませんが、実はこちらのケーキのサイズは「30㎝×22㎝×5㎝」とかなり大きいんです!
しかもお値段が…
税込み19,800円
と一般家庭用のお祝いケーキとしては超高額なので、何人か集まってワイワイするパーティー用のケーキとしておすすめします。
楽しいサプライズの余興がてらおいしいデザートタイムをお楽しみくださいませ。
CAKE EXPERSSがランクインした写真・イラストオーダーケーキランキングものちほどチェックしてくださいませ。
【番外編③】しあわせ工房【福島県】
アニマルケーキ
お子さんはもちろん、動物好きの方々にも喜ばれるアニマルケーキです。
切り分けるときや食べるときにちょっと心が痛むものの…
でもケーキのおいしさに思わずムシャムシャと食べ進めてしまいます!
ちなみに猫ちゃんだけでなく、犬・パンダ・くま・アンパンマン・自分の似顔絵などなど、オリジナルケーキのオーダーも受けてくれます。
世界に1つだけのオリジナルケーキを作り、ガッツリとインスタで自慢しちゃってくださいね!
では。
いよいよ第5位に参ります!
第5位 新宿Kojimaya【東京都】
苺と木の実のショートケーキ
アイスクリームや各種乳製品を取りあつかう老舗企業の、小島屋乳業製菓が作る激旨ショートケーキです。
「これぞショートケーキ」というまさに 王道 のケーキは、ショートケーキファンの期待を裏切らない見事な逸品。
そんな激旨ケーキに使われているこだわりの❹つの素材を簡単にまとめてみました↓
こだわりの❹つの素材
- 4種類のベリー
苺・ブルーベリー・クランベリー・ラズベリーの旨みたっぷり4種類のベリー
- 小島屋のオリジナルクリーム
北海道産生クリームをブレンドした、乳製品の超プロフェッショナル企業が作る極上クリーム
- 苺のソース
酸味と甘みが絶妙のバランスで作られたソース
- スポンジ生地
おいしいたまごで作られたふわっふわのスポンジ
べリーやスポンジも魅力的ですが、やはり乳製品のプロが作る絶品オリジナルクリームが最大の特徴といえるでしょう。
というわけでさっそく断面図をチェックです↓
断面図からも見事な 王道 っぷりがうかがえます!
卵たっぷりのふわっふわなスポンジに、濃厚でコクのあるオリジナルクリームが絡みあい、そこに4種類の甘酸っぱいベリーの旨味がドバドバと注入される。
見た目だけではなく、味までもがまさに王道の中の王道。
オーソドックスなTHEショートケーキが食べたいときは、是非とも小島屋の王道ショートケーキをお試しくださいませ。
第4位 サンクドノア【愛知県】
ラッピングスイート
楽天ケーキランキングの常連店舗「サンクドノア」の可愛いショートケーキがランクイン!
苺クリームのかわいいリボンでまわりをラッピングして、さらに中央には苺などのベリー類がゴージャスにいろどられた、見た瞬間ため息がもれるほど美しいケーキなんです。

う…美しい…
この僕よりも美しいとは…ね…
悔しいけど負けたよ…
そんなラブリーなラッピングスイートショートケーキの断面図がこちら↓
断面図をみると中身がめっちゃくちゃ凝った作りになっているのがおわかりいただけたかと思います。
上にのっている苺に加えて、
- フリーズドライの苺
- 苺のコンフェチェール
- 苺クリーム
などなど、様々な 苺 を楽しませてくれる、まさに 苺づくし なこの一品。
苺づくし!
苺大好きなお子さんの誕生日会や、クリスマス・バレンタインなど各種季節のイベントにおすすめです!
第3位 天使のおくりもの【茨城県】
ホワイトベリー
楽天フルーツケーキランキング第1位獲得
ケーキや健康系スイーツなど数々のヒット商品を世に送りだす有名パティスリー、天使のおくりものの人気商品です。
まるで天使からのおくりもののように美しく、そしておいしい ホワイトべリーケーキ の断面図がこちら☟
断面図をみるとわかるとおり…
イチゴがめっちゃ多いんです!
北海道産の生クリームと、シットリとしたスポンジのとろけるような甘みを感じつつ、ちょい甘酸っぱい 3種のベリー&ソース のアクセントを楽しむ。そんなバランスのとれた上品な味わいのケーキなんです。
このケーキを食べるとあまりのおいしさに、

あれ?このケーキなら1人で一気に3ホールぐらいいけちゃうんじゃない?
って思う人もいることでしょう。
でもそんなときはこの俳句を思いだしてください↓

理性と本能のせめぎ合い必至の本当にうまいケーキを是非アナタの舌で味わってくださいませ。

第2位 神戸スイーツ【兵庫県】
いちごショートケーキ
スイーツ激戦区である兵庫県神戸市の人気パティスリー、ケーキズギャラリー彩(公式HP)」の 井向パティシエ が作る究極のショートケーキでございます。
熟練のテクニックとアイデアで、とてもじゃないけど冷凍ケーキとは思えないフレッシュなおいしさは”お見事”のひとこと。
そんな最強のショートケーキの断面図をしばしご観覧くださいませ↓
見た目からもわかりますが、スポンジのシットリ感がスゴイんです!
メインのいちご、そしてほどよい甘みの生クリームとの 三位一体感 といったらもう・・・
気分はそう・・・天国気分

冷凍ケーキの中では断トツにおいしいと思います。
是非1度おためしあれ。
井向パティシエのケーキはチョコレートケーキランキングにもランクインしております!
第1位 自然素材の菓子工房ましゅれ
【北海道】生デコレーションケーキ
楽天フルーツケーキランキング第1位獲得
自然素材と無添加素材にこだわった人気パティスリー、 自然素材の菓子工房 ましゅれ のショートケーキが 第1位 に輝きました!
おめでとうございます!
ネット販売からスタートして今や北海道で実店舗もオープンというね、人気実力ともに勢いがある ましゅれ さんの大ヒット商品がこちらの生デコレーションケーキ。
ケーキに使用しているこだわりの❺つの素材をザクっとまとめましたのでご覧くださいませ。
- 有機JAS認定の純北海道産小麦を100%使用
- 添加物・抗生剤着色料を一切使用しない北海道の産有精卵
- サトウキビに含まれる無機質(ミネラル)成分が残るように結晶させた砂糖
- 北海道十勝産の無添加生クリーム
- フルーツはすべて生のフルーツ
途中でちょっと難しい単語もチラホラありましたが・・・
とにかく メチャクチャ素材にこだわってるということはおわかりになったと思います。
では、第1位に輝いたスペシャルケーキの堂々たる断面図(公式バージョン)をご覧くださいまし。
中身の説明は、わたくしがお取り寄せしたときに作ったこちらのオリジナル断面図画像でご確認くださいませ↓

北海道十勝産の無添加生クリーム と シットリとしたスポンジ だけでも十分おいしいのに、上にのってるフルーツやゼリー がまた良い味してるんですよね…もう完全に完敗です…
ちなみにこちらのましゅれさんも冷蔵便で届けてくれる貴重なショップなんです。
レビュー数は1500件超え&総合評価★4.74 の数字はやはり本物だなと、ただもんじゃないないなと。
実食レビュー記事では味や梱包状態など細かくチェックしておりますので、気になる方は是非ともカフィーでもすすりながらチェックしていただきたいなと思います。
私メンチカツヲいちおしの生デコレーションケーキを是非ともご賞味いただきたい!

ショートケーキランキング商品一覧
画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ