史上最強のホットスイーツをご紹介!
スイーツといえばケーキやアイス、プリンやゼリーなど冷たいものが多いんですが、忘れてならないのが…
そう。
本日の主役ホットスイーツなんです。
でも冷たいスイーツと比較してイマイチ盛り上がりに欠けるため、

ホットスイーツってどんなものがあるのか全然分からないよ・・・
とホットスイーツ難民になってしまう人も多いと思います。
そして困った挙句にやけになっちまったせいで、食べたくもないアイスクリームをやけ食いしてお腹がピーヒャラしてしまう。
そんな人が増えてるそうですね…
ちなみにこのような行動を「ふてくされアイス症候群」と呼びます。
今現在、国内だけでザックリ数えても500万人くらいはいるそうですよ・・・(参照:メンチカツヲ著「アイツとアイスの関係性」)
そんな人々を救うためにもね、ホットスイーツ4級のワタクシが、完全なる私見で選んだ「通販できるホットスイーツランキング」をご用意させて頂きました。
ホットスイーツでお困りの方は是非ともご覧下さいませ。
特に・・・
アイスを食べる手をいったん止め、冷凍庫にアイスをしまってから、是非こちらをお読み下さいませ。
第10位 マルタケ 徳島特産・さつまいも鳴門金時 芋棒(いもぼう)1kg
- 内容量:1kg(約70個入り)
- 賞味期限:冷凍保存で製造日より6カ月
- 配送方法:冷凍便
- 温め方:電子レンジ(500W)で約1分加熱するだけ
通販サイト総合評価
楽天市場
4.71(103件)
Yahoo!ショッピング
4.50(6件)
芋棒はいくつかのショップが販売してますが、僕のイチオシはこのマルタケの商品です。
味もそうですが値段も送料込みで2,500円と、1㎏のわりにかなりコスパ良いと思います。
「冷凍のまま」「解凍してすぐ」「レンチンまたはトースターであたためて」この3種類、どの状態でもおいしいんですが、僕はアルミホイルにのせてトースターでちょい焼きして食べるのが大好きです!
第9位 天然生活 訳あり ベルギーワッフル 1kg プレーン
- 内容量:1kg(20個から23個)・大きさ:直径 約8.5cm~10cm程度
- 賞味期限:常温保存で30日〜90日
- 配送方法:常温便
- 温め方:トースターで2~3分焼くだけ(お好みで)
通販サイト総合評価
Amazon
4(310件)
楽天市場
4.54(63件)
Yahoo!ショッピング
4.42(53件)
「訳あり」と書いてますが、商品自体に問題があるのではなく、「簡易包装による訳あり」という意味だそうです。(参照:天然生活公式サイト)
22~23個のワッフルがドサッと入っていて2,400円前後、しかも送料無料で買えるので朝食や小腹用にめちゃくちゃ重宝させてもらってます。
そのまま食べてもおいしいんですが、ちょっとトースターで焼くだけで香ばしさが加わり100億倍おいしくなります。
賞味期限が製造より90日と長いのも助かります!
セールや時期によって値段は変わりますが、通販3社の中ではamazonが比較的安いですね。
第8位 シリアルマミー デセールキャラメル
- 内容量:デセールキャラメル10個・ホイップクリーム1本(植物性/400ml)・粉糖1袋
- 賞味期限:冷凍保存で2週間以内
- 配送方法:冷凍便
- 温め方:レンジで20秒➝オーブントースターで3~5分焼く
通販サイト総合評価
楽天市場
4.27(143件)
Yahoo!ショッピング
4(1件)
楽天市場のキャラメル・生キャラメルランキングで第1位を獲得したこともある、累計720万個も販売されたシリアルマミーの看板商品がこちらの「デセールキャラメル」です。
作り方はちょっと手間がかかるんですが、、レンジとトースターを使って生地を香ばしく焼いてから、付属のホイップクリームと粉砂糖をふりかけて完成させます。
キャラメルの甘みとほろ苦さ、そしてホイップクリームのほど良い甘みが混ざりあい、高級レストランのデザートのような品の良い味を楽しませてくれます。
第7位 ボナボン チーズココ5個入り
- 内容量:約100グラム(1個)×5個
- 賞味期限:冷凍保存は30日以内・冷蔵保存は3日以内
- 配送方法:冷凍便
- 温め方:電子レンジ500Wで30秒温める
通販サイト総合評価
Amazon
4.3(2件)
楽天市場
4.22(50件)
Yahoo!ショッピング
レビューなし
とろ~りとけたチーズケーキをスプーンですくいながら食べる。というちょっと変わったホットスイーツの「チーズココ」です。
北海道産の生乳を100%使用したリュクスチーズ、同じく北海道産のクリームチーズ、そして国産バターを使用しているので、非常に濃厚でコクがあるけどくどくない。バランスのとれたスイーツになってますね。
温めはレンジで30秒とお手軽に食べられるところもステキです。
注意※Yahoo!ショッピングの販売店舗の価格は、楽天やamazonに比べて約2倍高いので購入するなら楽天市場かamazonをおすすめします。
第6位 ミツバチ カヌレ10個セット(紅茶のシフォンケーキのプレゼント付き)
- 内容量:
楽天・Yahoo
【カヌレ】10個(約4.5×4.5×4cm・48g)【紅茶シフォン】1個(約12×12×10cm・150g)
Amazon
【カヌレ】8個(約4.5×4.5×4cm・48g)【紅茶シフォン】1個(約12×12×10cm・150g) - 賞味期限:【カヌレ】冷凍30日 冷蔵7日 常温7日【紅茶シフォン】冷凍30日・冷蔵4日・常温1日
- 配送方法:冷凍便
- 温め方:レンジで15秒・オーブン150度で15分から30分・トースターで30分~(詳細は楽天の商品)
通販サイト総合評価
Amazon
レビューなし
楽天市場
4.67(61件)
Yahoo!ショッピング
4.82(33件)
「カヌレ」ってあまり聞きなじみのないスイーツですよね?
簡単に説明すると、フランスでは昔からポピュラーな焼き菓子で、パリの有名店ではあっという間に売り切れてしまうほどの人気スイーツ。
プリンとほぼ同じ配合で作られていて、そこに小麦粉とバターを追加したものが「カヌレ」だということです。(参照:ミツバチ公式サイトから引用)
食感は「外がカリッ」と「中はもちもち~」。
味は「優しい甘み」と「ほんのりアルコール」。
これらが一体となった言わば「奇跡のスイーツ」。
ちなみに「ほんのりアルコール」と申しましたが、そうなんです。このお菓子にはラム酒が入ってるんです。
なので車に乗る前には食べない方が良いですね。
休日のブランチや夜のデザートなどくつろぎの時間にゆっくり食べたいスイーツです。
断面図はこんな感じ↓
外側をカリッとさせるためにコツがいるので、Yahoo!ショッピングか楽天市場の商品ページにある「カヌレの美味しい召し上がり方」をチェックしてください。
今なら1個800円相当のシフォンケーキが個数限定で付いてきます!
注意※通販3社とも金額は3,000円と同じです。しかし楽天市場とYahoo!ショッピングはカヌレ10個とシフォンケーキ1個のセットですが、amazonだけカヌレ8個とシフォンケーキ1個とカヌレが他より2個少ないセットになります。
という訳で、購入するなら楽天かYahoo!がおすすめです。
第5位 味の素 厚焼きスフレパンケーキ
- 内容量:1個入(93×93×33mm)
- 賞味期限:商品に記載
- 配送方法:冷凍便
- 温め方:レンジで600Wで約40秒、または1400Wで約20秒チンするだけ
通販サイト総合評価
Amazon
4.3(2件)
楽天市場
4.35(20件)
Yahoo!ショッピング
3.9(21件)
ランキングに入った他の商品のような派手さはないものの、なんだかまた無性に食べたくなってしまう、素朴でおいしいパンケーキです。
フレンチメレンゲを合わせて焼き上げてるので、ふわふわな食感がたまんない…
このままでも十分おいしいんですが、フルーツやアイス、生クリームなど自分好みのパンケーキにカスタマイズすれば、おいしさ2倍!楽しさも2倍!
仕事の日の朝食には、バターをササッと、ぬるだけの簡単パンケーキで。
休日の朝食には生クリームとキウイをお供に豪華なパンケーキで。
などなど、とても使い勝手が良い冷凍スイーツです。
第4位 天使のおくりもの タルトチーズフォンデュ6個入
- 内容量:直径 約6.8cm×高さ2cmのタルトが6個
- 賞味期限:冷凍保存で発送日より約30日
- 配送方法:冷凍便
- 温め方:レンジで30秒チンするだけ
通販サイト総合評価
Amazon
レビューなし
楽天市場
4.62(45件)
Yahoo!ショッピング
レビューなし
「北海道産のクリームチーズとミルクを使用したチーズ」と「タルト生地の香ばしいバターの風味」の相性がとても良く、一口食べただけで濃厚&チーズの旨みが口いっぱいに広がります。
ゴクリと飲みこんだあとも、口の中に旨みの余韻が残って「もっと食べたい!」と無意識に冷凍庫からおかわりタルトを取り出しレンジに入れてしまう…
そんな危険なスイーツになります。
他にも似たような商品はありますが、ここまでチーズがおいしいタルトにはなかなかお目にかかれないですね。
冷蔵庫で自然解凍させてもおいしいんですが、やはりホットタルトにして食べるのが一番うまいっす!
冷凍のままレンジで30秒チンするだけですぐ食べられるので、朝食やちょっと小腹が減ったときなどに重宝してます。
第3位 3時の森 森のショコラ
- 内容量:6個入り(高さ4.5cmx直径5cm ※手作りなのでサイズは目安)
- 賞味期限:未開封→常温保存で30日・開封後→冷蔵保存で2日
- 配送方法:冬季(10月~4月)➝常温便・夏季(5月~9月)➝冷凍便
- 温め方:袋・カップを外してレンジで15~30秒チンするだけ
通販サイト総合評価
楽天市場
4.49(92件)
Yahoo!ショッピング
4.48(134件)
楽天ランキングチョコレート部門第1位を獲得したことのある、売れ筋のフォンダンショコラでございます。
なにがすごいって、とにかく味のバランスがとても良いんです。
濃厚でボリューミーなんだけど、甘みがくどくないので最後まで飽きずに食べられちゃう!
「冷やした状態」と「温めた状態」を比較した断面図画像があるのでご覧くださいませ。
やはりワタクシのオススメは温めた状態です。
チョコがとろ~りとろけて、一口食べた瞬間!その日あった嫌なことなんて全て一瞬で消えてしまう。そんなパワーを持っております。
常温保存でも賞味期限は30日間と長いので、1ヶ月かけてゆっくり大事に食べて、フォンダンタイムを楽しんでくださいませ。
第2位 GRANNY SMITH(グラニースミス)『アップルパイ全4種類詰め合わせ』お試しアソートBOX
- 内容量:直径 約21cm(7号)
- 賞味期限:冷蔵保存で発送日を含む4日
- 配送方法:冷蔵便
- 温め方:オーブントースターを使い1000Wで約2~3分焼くだけ
通販サイト総合評価
楽天市場
4.60(962件)
2012年三宿に第1号店をオープンして以降、いまや9店舗に拡大し、アップルパイファンの心をギュッと鷲掴みにして離さない「グラニースミス」でございます。
そのグラニースミスの看板商品ともいえるアップルパイの定番メニューが4種類食べられる、お試しアソートBOXを第2位とさせていただきました。
【4種類の定番メニュー】
4種類のアップルパイは1/4ホールサイズにカットされてるので、少量ずつ食べ比べしながらお気に入りを見つけることができます。
ゴロゴロと食べ応えがある甘みが絶妙なリンゴと、カスタード、ラムレーズンなど4種類のテイストとの相性がとても良く、久々にこんなにおいしいアップルパイを食べたな~と満足感にひたれます。
そのまま常温、または冷やして食べてもおいしいけど、やはりホットアップルパイにして食べるのが一番おいしいと思います。
ホットアップルパイにする方法は、公式サイトの下の方に「HOW TO ENJOY APPLE PIE~アップルパイのおいしい召し上がり方~」という項目があり、そちらに詳しく書かれてます。

アップルパイの画像見てたらヨダレが止まらんよ!
というアナタ!是非とも公式サイトをチェックです!
第1位 CAFE AALIYA カフェ アリヤ フレンチトースト
- 内容量:200g
- 賞味期限:商品に記載
- 配送方法:冷凍便
- 温め方:フライパンで10分前後焼く(詳しくは楽天市場商品ページで)
通販サイト総合評価
Amazon
1(1件)
楽天市場
4.91(103件)
2020年6月30日放送「マツコの知らない世界」のフレンチトーストの回にも登場した、「CAFE AALIYA」のフレンチトーストが第1位です。
フレンチトーストの店を1000軒以上食べてきたホテルシェフ「宮田一輝」さんが大絶賛した「究極のフレンチトースト」が、まさかお取り寄せできるなんて…と驚いてる人も多いはず。
新宿三丁目にある店舗は、外観的、そして立地的にも決して目立つ場所ではないのに、このおいしいフレンチトーストを求めて客席はいつもほぼ満席。
一口食べただけで、「うまーい!」と舌をうならせるその味は、「ふっくら&シットリ&中はトロトロ」のまさに最上級のフレンチトースト。
これを食べたらほかのフレンチトーストでは物足りなくなります。。。
作り方はレンチンではなくフライパンで焼く系なのでちょっと面倒だけど…でも!そのひと手間をかける価値は十分にあります。
詳しい作り方は、楽天市場に画像付きで掲載されてます!気になる方はチェックっす。
※amazonは楽天の公式店舗よりも5倍近く値段が高いので、正式なショップではないかもしれません。注意してくださいませ。
購入するなら楽天市場がおすすめです。(2021年3月13日現在、Yahoo!ショッピングでは取り扱いがありませんでした )
という事で、冬に食べたいホットスイーツが全て登場いたしました。
これでもうアイスクリームやアイスケーキをやけ食いする必要は無くなりましたね!
アナタの周りにまだ【ふてくされアイス症候群】の人がいたら、是非ともこのランキングを紹介してあげて下さいね!
では。
コメント