人気の売れ筋デスクチェアランキング!
「イス?あ、自分イスなんてなんでもイーっスよ?
イッスン先は闇って言いますし、ナイスなイスならなんでもイーっス!
ちなみに好きな童話はイッスン法師っす!!」

こんな感じでアナタは適当な軽ーいスタンスで椅子を選んでませんよね?
あ、ごめんなさい。
申し遅れましたね。
ちょっくらアタイのことを説明させていただきましょうかね。
イスがあまりにも好きすぎて、幼少期の3年間をイスとして過ごしてきたというものスゲー経歴をもつ男。
座る側の気持ちはもちろん、座られる側の気持ちまで理解出来る世界初の、
「スーパー椅子アドバイザー」
という異色の肩書をもつイス選びの達人。

そう。なにを隠そうワタクシがイスの申し子こと…
メンチカツヲでございまイッスー!オイッスー!
序盤からイスを使ったダジャレの応酬で、笑いすぎて腹筋崩壊してるアナタの顔が目に浮かびますよ?
大丈夫ですか?笑いすぎて頬の筋肉がプルプルしちゃってませんか?

なんだかもう・・・限界な感じですね?
じゃ~最後に一言。
くだらない事ばかり言って、
『ごめんなさイ―ッス!』

はい。
ではこんなゴミみたいな話は置いといて…そろそろ本題に入りたいと思います。
本日のテーマはイスでございます。
イスにも色々な種類がありますが、この記事では デスクチェア に絞って人気ランキングを作成いたしました。
事務職やクリエイター、そして最近では勤務スタイルがテレワークに変更になった方、さらにゲームやPCで動画をよく見る方にとっては、長時間連続して使用するため、細部までこだわりたい家具の1つだと思います。
「どれだけ長く座っても全然疲れない。」
そんなデスクチェアを探してる人は多いと思います。
そこで空気を吸うかのごとく良い椅子を探すことが出来る、イス選びの天才ことワタクシ「メンチカツヲ」が、
長時間座っても疲れないのは当たり前。
居心地が良すぎて自然にリラックスしちゃう。
ひとたび作業を始めれば集中力が普段の140倍くらいでちゃう!
このような、最高級のデスクチェアを集めたランキング をお送りさせて頂きます。

でも今月お金ピンチなんよ…
高くても1万円くらいしか出せんわ。
そんなアナタのために・・・このランキングでは
【1万円以下で買えるもの】
に限定させていただきました。
ではごゆっくりご覧くださいませ。
第5位 オリエンタル・スタンダード・ジャパン
メッシュハイバックオフィスチェア Quantum
Quantumは「オリエンタル・スタンダード・ジャパン」という、家具・日用品・子供用品など幅広く手掛ける会社の商品です。
ベッドやPCデスクなど主力商品は多々ありますが、その中でも売れてるのがこちらのチェア。
2022年の時点で累計出荷台数が12万台を超えています。
楽天レビューは2,110件越えで総合評価が☆4.1以上と高評価。
そんなQuantumの詳細はこちら↓
- ロッキング機能:可動角約30度のロッキング。ロッキング固さ調整機能あり。
- 年中サラサラメッシュ素材:競技用シューズなどに使用されている丈夫なメッシュ素材を採用。
- ハイバック:背中のラインにフィットする立体S字構造。長時間のデスクワークでも疲れにくい。
- クッション性抜群の低反発座面:ウレタンで座面に高低差をつけ、お尻を最適な位置にサポート。
- 着脱式アームレスト:アームレストは可動式ではなく着脱式。
- ガス圧式昇降機能:スムーズな高さ調整が可能。
- 360度回転:スムーズに回転。
価格が7,000円以下と低価格なわりにかなり沢山の機能が盛り込まれてます。
腰のサポート機能があればさらに売れそうな気がしますが…このような低価格帯でそこまで求められないっすね。

第4位 オリエンタル・スタンダード・ジャパン
高機能オフィスチェア LUXSTAR~ストレス終結者~
商品詳細はこちらをタップ ☞
サイズ | 62.5㎝(アーム含)×68~100㎝×113~128㎝ 44~54㎝ |
カラー | ブラック ブルー グレー レッド グリーン ワイン |
重量 | 15.5kg |
耐荷重 | 100kg |
組み立て | お客様 |
通販サイト総合評価
楽天市場🔍 | ★ 4.02(1,063件) |
6位のQuantumと同じく「オリエンタル・スタンダード・ジャパン」の商品です。
機能やカラーが豊富で根強い人気を誇り、累計2万台を突破してもなお勢いがとまらず。楽天のオフィスチェアランキングではトップ10の常連商品です。
そんなLUXSTARの機能や特徴はこちら↓
- スマートロッキング機能:可動角約35度のロッキング。静音性に優れ、シンクロロッキング(背面と座面がそれぞれ独立して動く)によりリラックス度UP。ロッキング角度固定機能あり。
- 跳ね上げ式アームレスト:アームレストが可動式なので角度調整可能。
- サラサラメッシュ生地:背面と座面には、競技用シューズなどに使用される丈夫なメッシュ生地を使用。
- 人間工学に基づいたデザイン:ヘッドレストは上下の高さ調整可能。背もたれは理想の姿勢を保てる立体S字構造。座面は低反発&3次元構造。
- ガス圧式昇降機能:スムーズな高さ調整が可能。
- 360度回転:スムーズに回転。脚部には自動車にも使用される丈夫なポリプロピレンを採用。
これだけ沢山の機能があり、なおかつカラーも6色と豊富。人気の理由がよくわかります。
楽天レビューも☆4以上と高評価。
送料込みで1万円ちょっとで購入できます。(※2022年11月8日現在の情報)

第3位 LOWYA
テレワーク向けチェア SIRIUS
楽天やamazonなど通販大手家具ランキングの常連ショップ「LOWYA」のチェアになります。
累計出荷台数13万件以上(2022年9月29日の情報)、そして楽天レビュー件数18,000件越えのロングセラー商品です。
そんな売れっ子チェア「SIRIUS」の機能&特徴はこちら↓
- ロッキング機能:可動角約20度のロッキング。ロッキングの固さ調節機能もあり。
- ヘタりにくい設計:座面クッションのウレタンは、同価格帯の他商品に比べて2倍の密度を誇る。
- メッシュ生地:競技用のメッシュ素材を2重に使用し、弾力と安定感がUP。
- 長時間作業向けのハイバックタイプ:日本人の体形にあわせたハイバックで快適な座り心地を実現。背中の凹凸にフィットする立体S字構造や腰サポートクッションで長時間の作業が可能。
- 3次元座面:ウレタンのバランスで高低差を作り、お尻の位置を丁度良い場所に導きます。
- ガス圧式昇降機能:ガス圧で約8センチの昇降。
- 着脱式アームレスト:アームレストは可動式ではなく着脱式。
- 360度回転:スムーズに回転。
カラーは8種類の記載がありましたが、レッド・ブル―・ホワイト・ライトグリーン・ホワイトに関しては完売(次回入荷無し)と記載あり。現在は実質3色です。
楽天レビュー件数18000件以上あるにも関わらず、総合評価が☆4.3以上と高評価!購入者の満足度の高さがうかがえます。

第2位 wonderlife
DEVAISE
DANDELION INTERNATIONAL INCというアメリカの会社が運営するwonderlifeの商品です。
あまりよく知らない会社ですが、楽天レビューのお客様コメントに1つ1つ丁寧に返信してるのは好感度大です。(販売代行者の楽天が返信してるのかも?だとしても責任をもって管理してるという点で安心感がある。)
楽天の平均レビュー☆4.27・amazon☆3.8のDEVAISEの機能はこちら↓
- リラックスできるハイバック:背中のカーブに沿ってフィットする立体S字構造で、長時間の作業が可能。
- ロッキング機能:レバーで簡単にオンオフ切り替え。ロッキングの固さは調節可能。
- 跳ね上げアームレスト:可動式アームレストなので肘置きのあるなしを簡単に調整可能。
- 3Dヘッドレスト:ヘッドの高さや角度が調節可能。
- サラサラメッシュ生地:通気性抜群のメッシュ生地を使用。
- 人間工学に基づいた3次元構造:座面は高低差があるのでお尻を最適な位置に誘導。
- 360度回転:スムーズに回転。
- 静音PUキャスター:床がキズつきにくいPU素材を使用。
- 1年保証:通常使用で故障した場合1年間保証対応。
この商品の最大の特徴は3Dヘッドレストがついているところですね。
リクライニングができないのは残念ですが、1万円以下の低価格帯でここまで機能が沢山ついてれば十分満足!良い商品です。

第1位 タンスのゲン
G-AIR ハイバックオフィスチェア
家具通販の最大手「タンスのゲン」の商品が第1位です。
この商品の何がすごいって、amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのすべてのオフィスチェア売り上げランキングで第1位を獲得。特に楽天市場では2020年上半期に1番売れたオフィスチェアなんです!
そんな売れっ子商品「G-AIR」の機能はこちら↓
- 爽やかメッシュ生地:座面と背もたれには、アスリートのシューズに用いられる競技用メッシュ素材を使用。背もたれには反発性のある2層メッシュ、座面には伸縮性と弾力性のあるメッシュを使用し、箇所ごとにメッシュ素材を使いわけている。
- ハイバック仕様:背もたれは背中のカーブに沿ってフィットするS字構造になっており、長時間の作業もOK。腰部部には動くランバーサポートがついている。
- ロッキング機能:最大20度のロッキング機能つき。座面右下のレバーでオンオフできる。ロッキングの固さも調整可能。
- ガス圧式昇降機能:7センチの高さ調節機能つき。
- 着脱式アームレスト:アームレストは可動式ではなく着脱式。
- 360度回転:スムーズに回転。
2位のDEVAISEと比較すると機能的にやや物足りなさは感じますが、それでもこのクオリティーで5,000円前後で購入できるのは、他と比較すると断トツにコスパが良い商品だと言えるでしょう。
コストを考えたら1位のG-AIR。機能を考えたら2位のDEVAISEという感じですかね。
シリーズ累計販売台数21万2千台越えというとんでもない数字を残しているのも納得です。

1万円以下デスクチェアランキング商品一覧
画像をタップ ➤「商品ページ」に移動
詳細をタップ ➤「記事内の商品情報」に移動
以上トップ5ランキングでした。
アナタにあう最高のチェアが見つかるように願っております。
シーユーネクスト記事!バーイ!
お気軽にコメントくださいね・・・チュッ
コメント一覧 (2件)
メンチカツヲさん こんばんは。
カリモクの完全オーダーメイドの椅子、すごく惹かれます!
座っている時間って結構長いので、高くても楽なほうがいいですね。
今回の記事も面白かったです。
これからの記事も楽しみにしています!!
マッキーさんこんにちは(‘Д’)ノ
今回も貴重なお時間を使ってコメント書いてくださり、
有難うございます―!!!!
カリモクのイス・・・
喉から手が出て家具屋さんから盗み出したくなるほどステキですよね!!
マッキーさんの応援コメントを励みに頑張ります!
有難うございます( ;∀;)