【2021年おいしい生スイーツの祭典!】人気ナンバー1はまさかの…さとうきび?
世界のスイーツファンの皆さんボンジュールでございます。
スイーツを愛するあまり・・・
自宅に置いてある砂糖のひとつぶひとつぶ に名前をつけて可愛がっているという、驚異のスイーツバカ こと メンチカツヲ でございますー!

本日は今もっとも注目を浴びている
「生スイーツ」
をご紹介させて頂きます。
「生スイーツといっても沢山ありすぎてどれが美味しいのか分からないよ!」
という皆さんの疑問をピャピャッと解決するために、生スイ―ツの ジャンルランキング を作成いたしました。
おまけにお取り寄せ出来る 最新の人気店舗を5店舗 ずつピックアップしたので、気になったスイーツを食べ比べて好みのお店を見つけて下さいね!
では・・・生スイーツランキングに行ってらっしゃいませ!
第10位 生大福

生クリームが入った大福という事で、生大福 と呼ばれるようになりました。
最初に作られたのは昭和60年代の前半から中盤くらいと言われてます。
「大福といえばあんこだけどなにか?」
という固定概念を崩して、最初に生クリームを入れた偉人にお礼を言いたいですね!
ちなみにランキングコングでは生クリーム大福ランキングってステキな記事があるので、生大福ファンは是非こちらも合わせてご覧くださいませ。
雅正庵

内容量:6個(濃い抹茶・生クリーム・ほうじ茶各2個)
賞味期限:冷凍は個包装へ記載・冷蔵は解凍日含め3日
配送方法:冷凍便
【3年連続モンドセレクション金賞国際優秀品】
というとてつもなくスンゴイ生大福がこちらの 鞠福 のセットです。
抹茶・生クリーム・ほうじ茶
の3種類が1度に食べられるお得なセット。
それぞれ厳選されたこだわり素材を使ってるのがよーく分かる、深くて旨味のある貴重なスイーツでございます。
伊豆みかど

内容量:8個(栗・桃・抹茶・苺各2個)1個あたり重さ36g以上
賞味期限:冷凍便到着より2週間程度・解凍後は冷蔵で48時間
配送方法:冷凍便
楽天ランキング1位の常連店舗 である 伊豆みかど さんです!
抹茶・イチゴ・桃・栗
この4種類のセットは、スイーツ好きの心をよく理解されてる素晴らしいラインナップですよね。
個人的には看板商品のイチゴが気になります!
お茶元 みはら 胡蝶庵

内容量:12個(抹茶・苺各3個・珈琲・信州完熟りんご・ブルーベリー各2個)1個あたり重さ約38g・直径約5㎝
賞味期限:冷凍で約3週間・解凍後は冷蔵で48時間
配送方法:冷凍便
楽天の様々なランキング1位を総なめ!
モンスター級の人気スイーツを作りまくってる
【抹茶スイーツの胡蝶庵】です。
売れに売れまくってるスーパーセットの内容は
抹茶・イチゴ・珈琲・りんご・ブルーベリー
という魅惑の5種類です!
北の菓子 菓風

内容量:10個(北国のいちご・練乳いちご・ブルーベリー・チョコ・ティラミス各2個)
賞味期限:冷凍で30日・冷蔵は解凍日より2日
配送方法:冷凍便
2種類の生クリームを絶妙にブレンドした、こだわりの生クリームが売りです!
気になるセットの内容ですが、
イチゴ・練乳イチゴ・ブルーベリー・チョコ・ティラミス
の5種類!ティラミスってなかなか珍しいですよね~。
どんな味がするのか気になる!!
徳島・四季乃菓子 あわや

内容量:5個
賞味期限:冷凍で約30日・解凍後は冷蔵で2日以内
配送方法:冷凍便
楽天の総合ランキングで1位受賞のツワモノスイーツです!
モッチモチの生地に生クリームとスイートポテト風お芋のクリームを挟み込んだ、ちょいと変わった面白い生大福。
変わってるけどこれがまた・・・クセになる美味しさ!!
スイートポテトミーツ生大福という不思議な組み合わせを是非1度ご賞味あれ!
第9位 生マカロン

ちょっと余談ですが・・・
「ナママカロン」って連続して言うと、ついつい「ナママカラン」って言っちゃいません?
「いや、私はそんな事ない!ナママカロンって10回連続で言えるさ!」
という人がいたら是非チャレンジしてみて下さい!
って・・・そんなくだらない話は置いといて。
普通の【マカロン】と【生マカロン】の何が違うのかというと、外側のカリッとしたところではなく 中身 の方なんです。
フルーツを潰してドロドロにさせた フルーツピューレ や 生クリーム など、日持ちしない食材が中に挟まれてるので、冷蔵保存は当然のこと、賞味期限も2.3日 と短いものが多いです。
ま、分かりやすく言うとケーキみたいな感覚ですよね。
普通のマカロンと違って食感が「サクッ!」より「シットリ~」したものが多いです。
ちなみに僕の好物です
(いらない情報ごめんなさいね)
ピエール・エルメ・パリ

内容量:6個
賞味期限:製造日より5日
配送方法:冷蔵便
世界のパティスリー界のスーパースター【ピエール・エルメ・パリ】です。
外側「サクッ」中は「シットリ」のマカロンは、誰がいつどこでどんな状態で食べても感動の美味しさを体験できる希少なお菓子です。
しかーし!!
一般庶民から言わせて頂くと、ちょっとね・・・お値段がね・・・お高いのです・・・
という事で、
自分への 特別なご褒美スイーツ として是非!
グラモウディーズ

内容量:12個
賞味期限:冷凍で30日・解凍後はお早めに
配送方法:冷凍便
関西で名をはせる神戸の大人気マカロン専門店【グラモウディーズ】
あの有名な赤坂にある【ピエール・エルメ・パリ】でシェフパティシエを務めた、
マーク・グレイス
監修の元で作られたこのマカロンは、今や関西だけでなく全国区に人気が拡大中!
パティスリー ラトリエ・トーマ

内容量:24個(12種各2個)1個あたり大きさ約4㎝
賞味期限:冷凍で約10日・冷蔵で約4日
配送方法:冷凍便
シェフの【當麻貴司】さんが頭に描く【理想のマカロン】を現実にした、記憶に残るほど美味しいマカロンでございます。
そんなこだわりのマカロンは、当然のごとく楽天マカロンランキングでは上位の常連でございます!
【全て丁寧な手作業のため1日30箱限定】
というこだわりっぷり。買えたらラッキーですね!
パティスリーもりん

内容量:15個
賞味期限:冷凍で20日・冷蔵で解凍後は解凍日を含む3日
配送方法:冷凍便
四国ではその名を知らぬものはいない・・・
ってくらい有名なお菓子屋さんですね。
クッキーやチョコなど色々なジャンルのお菓子を取り扱っており、その中でもこちらのマカロンは
楽天ランキングで連続NO.1
を取ったこともあるスーパーヒット商品です!
ダロワイヨ

内容量:18個
賞味期限:製造日より14日
配送方法:冬季発送分(11月1日~3月31日)常温便・夏季発送分(4月1日~10月31日)クール便
フランスが産んだスーパースイーツブランドの【DALLOYAU】
日本でも大人気のスイーツブランドなんですが、数ある商品の中でも断トツの人気を誇るのがこちらのマカロンなんです。
その季節ならではの味が楽しめる 期間限定セット もあるので、こまめに情報をチェック!
第8位 生ロールケーキ

バタークリームを使った普通のロールケーキに対して、生ロールケーキは
【生クリーム】
を使用したロールケーキです。
フルーツがトッピングされたものも多いので、賞味期限は1.2日 とかなり短めですね。
全体的なシットリ具合や食感は 生ロールケーキ の方が圧倒的に美味いです!
ロールケーキランキングの記事もあるので生粋のロールケーキ好きさんはこちらも合わせてチェック願います!↓
生ロールの藤栄堂

内容量:1本(50cm) 約10~12人前
賞味期限:冷凍は冷凍保存の上、賞味期限内で解凍後は3日以内・冷蔵は製造日(出荷日)を含む3日
配送方法:冷凍便または冷蔵便
生ロールといえば【生ロールの藤栄堂】の長さ50㎝を誇るながーいロールが有名ですね!
見た目的にもかなりインパクトがデカいです。
味は生クリームだけというシンプルなものですが、あっという間に無くなってしまう程美味しいんです!
生クリームや生地の味に確固たる信念・自信がないと出来ないですよね。
楽天のロールケーキ部門で1位
を取った本格派の職人スイーツを是非皆さんに食べてもらいたいです!
笑福堂

内容量: 3本
賞味期限:発送日より冷凍で15日、解凍後は冷蔵で2日
配送方法:冷凍便
福井県が誇る和洋菓子店【銘菓処笑福堂楽天市場店】です!
1番人気の商品がこちらの生ロールケーキなんですが、
《小麦粉・卵・砂糖》
だけで作る超シンプルなスイーツなんです!
シンプルなのに人気の理由は・・・
【素材のこだわり】と【職人のレベルの高さ】
この2つにつきますね。
是非絶品ロールケーキを食べてみて下さいな!
リピーター続出のクセになる味わいです!
玉華堂

内容量:1本
賞味期限:冷凍で7日・解凍後は冷蔵で3日(発送日含む)
配送方法:冷凍便・冷蔵便
創業から120年余りという静岡県の有名な老舗和菓子屋の【玉華堂】
今ではプリンやバームクーヘン、そしてこちらの生ロールケーキという、和菓子にとらわれない幅広い看板商品を世に送り出しています。
120年続く老舗自慢の味を是非お試し頂きたい!
玉華堂のプリン試食レビューもござーすよ↓
パティスリーモンシェール

内容量:1本
賞味期限:発送時より冷凍で30日・解凍後は冷蔵で24時間以内
配送方法:冷凍便
生ロールケーキを語る上で絶対に外せない【堂島ロール】シリーズで有名なこちらの【モンシェール 楽天市場店】
年間販売本数が100万以上
という桁違いの数字にビックリです!!
写真の商品は、ベルギー産のホワイトチョコレートをコーティングした、
別名【堂島プリンセスロール】です!
北かり

内容量:1本(長さ約18㎝×直径約6㎝)
賞味期限:冷凍で3ヶ月・解凍後は冷蔵で2日以内
配送方法:冷凍便
北海道旭川唯一のかりんとう専門店が作る大人気スイーツの、
【北海道純生ロールケーキ】
北海道産の素材への強いこだわりは、一口食べただけですぐに分かると思います。
ケーキ屋さんが作るロールケーキとかりんとう屋さんが作るロールケーキ。
どんな違いがあるのか自分の舌でお試しあれ!
第7位 生クリームパン
生クリームパン…それはつまり…生クリームが中に入ったパンですね(そのまま)
もちろん常温でも美味しいんですが、冷やして食べると
(゚д゚)ウマー
って思わず声がでてしまうほどの美味さ!
生どら焼き や 生大福 の仲間って感じですかね。
【生】シリーズの中では取り扱ってる店舗が多いので、比較的メジャーな方なのかな?と思います。
中身が生クリームなので、賞味期限が短いのが特徴ですね~
冷蔵保存しつつ、サクッと一気に平らげるべし!
クリームパンランキングもあるので合わせてご覧くださいまし!
八天堂

内容量:12個(カスタード4個・生クリーム・抹茶・チョコレート・小倉各2個)
賞味期限:冷凍で90日・解凍後は冷蔵で2日
配送方法:冷凍便
創業8年、広島が生んだ超有名和菓子屋さんの【八天堂】
今や全国区となったスーパー看板スイーツがこの生くりーむパンです。
昔ながらのふんわりトロリの美味しい食感。
カスタード・生クリーム・抹茶・小倉・チョコレート
の5つの味が楽しめるお得セットです。
八天堂のお取り寄せレビューはこちら↓
清水屋

内容量:10個 (カスタード・チーズレモン各3個・チョコ・抹茶・小倉・苺各1個)
賞味期限:冷凍で4ヶ月(別途商品ラベルに記載)・解凍後は解凍日含めて冷蔵で3日
配送方法:冷凍便
広島の【八天堂】と肩を並べる人気店!岡山の【清水屋】です。
こちらのセットは清水屋の味を色々楽しめるお得なお試しセットになっております。
カスタード・チーズレモン・チョコ・抹茶・小倉・苺
沢山種類があってどれから食べるか迷っちゃいます!
清水屋のお取り寄せレビューはこちら↓
パンコッペ

内容量:10個(カスタード・抹茶・チョコ・いちご・黒ごま各2個)1個あたり重さ120g
賞味期限:冷凍で約1か月・解凍後は冷蔵で2日以内
配送方法:冷凍便
「普通のコッペパンみたいな見た目なのに、中にシットリした生クリームが入ってるとは思えない!」
というサプライズ感も楽しめるパンコッペ。
見た目が可愛くて中身のインパクトもあるのでギフトにも良いかもしれませんね~。
中身はこちらの5種類です↓
カスタード・抹茶・チョコ・いちご・黒ゴマ
黒ゴマ味ってどんなんですかね~。興味津々です(笑)
建部ヨーグルト工房

内容量:20個
賞味期限:冷凍で4ヶ月・解凍後は解凍日含めて冷蔵で3日
配送方法:冷凍便
創立30周年を迎え、ますます勢いが増す岡山の【建部ヨーグルト工房】
老舗のパン屋さんと組んで開発したのがこちらの苺ヨーグルト生クリームパン です。
まだそこまで有名じゃありませんが、正直言って・・・めっちゃくちゃ美味しいです!!
話題になって品切れになる前に是非ご賞味あれ!
九十九堂本舗(つくもどうほんぽ)

内容量:1個(重さ125g)
賞味期限:お届け日から翌日まで
配送方法:クール便
関西では 行列が出来る人気店 として有名ですね。
バニラビーンズ入りのカスタードクリームがギッシリ入ったパンを、食べる直前に冷蔵庫から取り出して30秒程レンジでチンしてから食べるのがオススメの食べ方です。
中は冷たく外はふっくら&あったかい状態でクセになる美味しさ!
第6位 生プリン

生プリンは「トロッ」としていて、焼きプリンとは食感も風味も明らかに違いますよね。でも、
「生プリンは普通のプリンと違って、○○しなければ生プリンとは呼べません!」
みたいなものは特に存在してないようです。
材料の割合(特に生クリームの分量)や作る工程(焼く。蒸す、またはゼラチンなどで固める)などで変わってくる商品の状態で、それぞれの店舗が独自の判断で商品名に【生】とつけてます。
お取り寄せプリンランキングもご用意しておりますので是非↓
伊藤久右衛門

内容量:生プリン4個(1個あたり重さ約90g)・お濃茶蜜4個
賞味期限:5日(出荷日含む)
配送方法:冷蔵便
抹茶スイーツで大人気の【抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門】の力作である、宇治抹茶生プリンの【恋茶の心】が更に美味しくなって再登場!
何もつけずにそのまま食べてもよし!
添付のお濃茶蜜をかけて食べてもよし!
2通りの味 を楽しめるのはちょっとお得な気分ですね~。
とろける極上の生プリンの味をご賞味あれ♡
売れ切れ中(2019年10月26日現在)
スイーツの森と海のマルシェ

内容量:おたる生クリームプリン3個・おたる牛乳プリン3個(1個あたり重さ90g)
賞味期限:おたる生クリームプリンは製造日から6日(要冷蔵)・おたる牛乳プリンは製造日から5日(要冷蔵)
配送方法:冷蔵便
北海道小樽にある人気スイーツ店【北海道スイーツの森と海のマルシェ】のオーナーシェフ【神野修平】の生クリームプリンです。
口にいれた瞬間の感動は、ちょっと他のスイーツでは体験出来ないほど。
北海道に行かなくても、お取り寄せでこのプリンが食べれる幸せを感じて欲しい!!
由布院 花麹菊家

内容量:6個(プレーン・黒胡麻各3個)
賞味期限:冷蔵で30日
配送方法:冷蔵便
九州の大分県で知らぬものはいないという超有名なお菓子屋さんです。
トロトロの豆乳ベースの生ぷりんはモンドセレクションのゴールド を受賞!他にも
というモンドセレクション 国際優秀賞 ・ 最高金賞受賞 のスゴイ商品もあります。
㈱大竹菓子舗(駒の街からの便り)

内容量:6個(1個あたり重さ80g)
賞味期限:冷凍30日・解凍後は冷蔵で3日
配送方法:冷凍便
魔女シリーズ が好評の【駒の街からの便り】の生プリンです!
クッキー+生クリーム+濃厚バニラプリン+カラメルゼリー
という完璧な組み合わせは、作った人にハグしたくなるほどの美味しさです!
僕はすっかりリピーターになっちまいました・・・
神戸フランツ

内容量:4個(1個あたり重さ約65g・直径約5.7㎝×高さ約6㎝)
賞味期限:冷凍で60日・解凍後は冷蔵で2日以内
配送方法:冷凍便
全国お取り寄せプリンランキングで1位
楽天の総合ランキングでも1位
楽天プリン部門で326週連続1位
なんだかもう異次元の人気を誇る 神戸フランツ スイーツ&ギフト のプリンです。
他のスイーツとのセット販売なども沢山あるので、味比べしてみるのも楽しいですね!
第5位 生どら焼き

「生どら焼き」
ってちょっと小声でつぶやいただけで、ドラえもんが喜びすぎて失神してしまいそうな・・・
ネーミングセンス抜群の生どら焼きです!
生クリームが入ったどら焼きの事を総称して【生どら焼き】と呼ぶそうです。
最初に始めたのは宮城県にあるカトーマロニエというお店で、昭和62年の2月25日にこの世に誕生したんですと。
そんな古くから販売してたなんて知らなかった・・・
和菓子の増田屋

内容量:12個(4個入×3箱)
賞味期限:冷凍で1ヶ月・解凍後は冷蔵で2日以内
配送方法:冷凍便
楽天のどら焼きランキング1位の常連店舗です。
商品のリンクページに生ドラの断面図写真が載ってるんですが、あれ・・・卑怯ですよね?(笑)
ドラえもんじゃなくても、あんなステキな写真見せられたら買わずにはいられないです・・・
ヨダレがとまらない・・・(笑)
和菓子処 亀乃子本舗

内容量:5個(1個あたり重さ約85g)
賞味期限:製造日を含め3日・冷凍の場合、解凍後は冷蔵で2日
配送方法:冷蔵便
とんねるずの食わず嫌い王座選手権の【おみや】として登場したり、多数のメディアに取り上げられてる有名店。
生クリームも白と抹茶があるので2種類の味が楽しめますね。
お茶元 みはら 胡蝶庵

内容量:6個(1個あたり直径約8.5cm)
賞味期限:冷凍で約3週間・解凍後は冷蔵で48時間
配送方法:冷凍便
長野県にある老舗のお茶屋【抹茶スイーツの胡蝶庵】
抹茶やあずき味に加えてレアチーズ生どら焼きなんて変わりダネもあります。
クリームだけでなく、1枚1枚手焼きしてる生地もシットリフカフカでおいしい!
生地良し・クリーム良しの、まさに完璧なスイーツです。
茜丸本舗

内容量:6個
賞味期限:解凍後は冷蔵で5日
配送方法:冷凍便
あんの種類が豊富な事でも有名なこちらの【茜丸本舗】
自慢のあんだけの販売もしてます。
その中でメチャクチャ目立ってるのがこちらの
【ラムネあん】
ラムネとあんの組み合わせとかよく考えますよね~
新感覚どら焼きとして飛ぶように売れてます!!
シーズン限定品なので、こまめにチェックしてみて下さい~
秋田 榮太郎

内容量:12個(小倉・抹茶・苺各4個)
賞味期限:冷凍で保存・解凍後は2日
配送方法:冷凍便
楽天のどらやきランキング、そして和菓子ランキングでも1位受賞の大人気商品でございます!
小倉・苺・抹茶
こちらの人気の3種類を堪能できるセットがお得です。
第4位 生カステラ

生どら焼きの「生」は生クリームの「生」でしたけど、
生カステラの特徴はなんと・・・
【生クリーム】を使わないことなんです!
じゃー何が入ってんのよ?って気になりますよね?
答えは・・・小麦粉などの基本的な材料の他に、卵をたーーくさん入れるんです。
焼き加減もいわゆるレア。
火を通しすぎずに【半熟卵】のようにして、【生】のトロトロ食感を味わうんです。
マダムシンコ

内容量:1ホール(直径約15cm×高さ約4cm)
賞味期限:未開封冷凍で7日・解凍後は冷蔵で2日
配送方法:冷凍便
マダムブリュレやバームクーヘンなど、お取り寄せスイーツ界の女王
【マダムシンコ】
昭和の古き良き時代を思い出すような、優し~い食感と味わいが魅力な とろ~り生カステラ です。
菓秀苑 森長

内容量:1ホール(直径15㎝・重さ280g)
賞味期限:冷凍で90日・解凍後は冷蔵で48時間
配送方法:冷凍便
美味しいうえに コラーゲン まで配合されてるだなんて・・・
まさに鬼に金棒スイーツですね。
口に入れた瞬間から広が、卵の甘~い風味とトロトロの食感・・・
気絶しそうなくらい美味しいです!
KONNICHIWA

内容量:1ホール(直径約15cm(4~6人分)・重さ145g)
賞味期限:冷蔵で7日・お届け後、冷凍保存された場合は出荷日より30日
配送方法:冷蔵便
ポルトガル生まれのPao de lo パンデローというお菓子が、日本でいう【生カステラの原型】になってる事からこの名前がつけられたそうです。
冷たくても美味しいけど、温めてバニラアイスやホイップクリームにつけてもメチャクチャ美味しい!
温めたら更に美味しくなるホットスイーツランキングもご覧あそばせ。
神戸スイーツ

内容量:1ホール(約6~8カット分)
賞味期限:冷凍で90日以内 ・解凍後は冷蔵で5日以内
配送方法:冷凍便
スイーツのメッカである神戸から、これまた美味しいフワトロ生カステラが登場です!
パッケージの ザビエル さんもインパクトあっていいですね(笑)
北海道産の最高級生クリームを使用してるので、コクがあって美味しいです!
九州産直。

内容量:3個(1個あたり直径約12cm・重さ約180g)
賞味期限:冷凍で保存、製造日より180日
配送方法:冷凍便
プレーン・米粉・抹茶・ココア
の4種類の中から3個選べるという超絶お得なセットでございます。
色んな種類の生カステラを少しずつつまみ食いしたいな~
という欲張りの人にはピッタリ!
第3位 生バームクーヘン

生がついてるからといって【半生】って訳ではないんです。
通常のバームクーヘンよりも含まれてる水分の量が3倍近く多く、焼き方から作り方の工程まで全て通常のものよりも手間ひまかかっております。
通常のバームクーヘンよりも日持ちが圧倒的に短く、3、4日程度のものもあれば、なんと1日なんてものもあるみたいです!まさに【生】
水分が多いので、味はしっとりモッチリ食感でリピーターが多いのも納得。
お取り寄せバウムクーヘンランキングも覗いて下さいませ。
MAHALO

内容量:1本 (重さ250g)
賞味期限:冷凍で90日・解凍後は4日、開封後は24時間以内
配送方法:冷凍便
和歌山県が生んだ 絶品バウムクーヘンの専門店 です。
バウムクッキーやアイスバウムなどちょっと変わった商品もありますが、やはり定番の 生バウム が1番美味しいですね。
せんねんの木

内容量:直径11.5cm・高さ4cm(2.3人前)
賞味期限:商品発送日より冷凍で10日間・解凍後は当日中
配送方法:冷凍便
今年の8月に「マツコの知らない世界」に登場して、さらに人気に火が付いたせんねんの木さん。
番組に取り上げられた名物のとろなまチョコはもちろん、2019年注目度NO.1スイーツ「バスクチーズケーキ」とバウムクーヘンを融合させた一日20個限定商品・・・
\バスクチーズバウム/
も大人気!
絶対に外さないバウムクーヘンを是非お試しあれ。

マダムシンコ

内容量:1ホール(直径約15cm×高さ約4cm)
賞味期限:未開封常温で3週間
配送方法:冷蔵便
生カステラに続いてここにも登場!
看板商品のマダムブリュレもとってもおいしいんですが、↓

こちらのバウムクーヘンもしっとりふわふわで絶品です!
よしや

内容量:1ホール(直径13~14cm・厚さ約5cm)
賞味期限:生産後約1週間
配送方法:常温便(夏季は冷蔵便になります)
【限定1日10個のフローズン生バウムクーヘン】
が大好評中の、行列の出来るバウムクーヘン専門店よしや
フローズンも美味しいけど・・・定番の プレミアム生バウムクーヘン の人気にはかないません。
素材の水分だけ で焼き上げた、みずみずしいシットリ感には圧倒されます!
深作農園

内容量:1個(直径約14.5cm×高さ約13.5cm・重さ約976g)
賞味期限:製造日より約10日
配送方法:常温便(夏季期間中はクール便)
メロン農家直営の手作り メロンバーム でございます。
収穫したての メロン をまるまる1個使用している贅沢な一品!
モンドセレクションや全国菓子大博覧会で賞を総なめという、国内外で高い評価を受けてる知る人ぞ知るスゴイ商品なんです。
行列ができる前に早めに予約をいれてくことをおススメします!
第2位 生チョコレート

普通のチョコレートと違い、優しい口当たりで舌の上でとろけるようなあの感覚・・・
冷蔵庫で冷やして食べると一瞬記憶が飛んでしまう程美味しいですよね?
そんな生チョコレートの生とは【生クリーム】の生なんです。
表示するには、一定量以上の生クリームが含有されていることが条件だそうです。
ちなみに発祥の地は僕らの国ジャポンにある、
【シルスマリア】
という神奈川にある有名なお菓子屋さん。
そこのオーナーシェフである【小林正和】さんが作り出したそうです!スゴイ!
チョコレートが大好きなアナタには最高級チョコレートランキングもおすすめっす。
シルスマリア

内容量:20粒
賞味期限:製品箱に記載(約3週間)要冷蔵
配送方法:冷蔵便
生チョコレート発祥の店 だけあって、他の店舗とはレベル違いの人気っぷりです。
3種類のチョコレートとクリームで作られた【生チョコ】は文句無しです。
ロイズ
![[冷蔵便] ROYCE'(ロイズ) 生チョコレート [オーレ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21wRuIbenVL.jpg)
内容量:20粒
賞味期限:製造日から30日(要冷蔵)
配送方法:冷蔵便
ポテトチップチョコレートで有名な【ロイズ】
北海道の生クリームをたっぷりとブレンドした生チョコレートも負けずに人気があります。
伊藤久右衛門

内容量:16粒
賞味期限:冷蔵で30日
配送方法:冷蔵便
「京都宇治に店を構える有名なお茶屋さんです!」
なんて説明はもはや不要な、超人気スイーツを続々と生み出すスゴイお店でございます。
和菓子や創作スイーツに特に力を入れており、こちらの【宇治抹茶生チョコレート】は看板商品の1つです。
チュベ・ド・ショコラ

内容量:1本(重さ約300g)
賞味期限:冷蔵で30日
配送方法:冷蔵便
東京の自由が丘にある行列の出来る割れチョコ専門店【チュベ・ド・ショコラ】
人気商品は沢山ありますが、楽天生チョコランキング1位を獲得したこちらの【切って食べる生チョコレート】は格別うまいっす!
リーガロイヤルホテル

内容量:20粒
賞味期限:製造日より2週間(要冷蔵)
配送方法:冷蔵便
当サイトのバレンタインデーランキングにも毎年ランクインしてる、
【リーガロイヤルホテル メリッサ】のチョコレート。
ベルギー製のチョコレートと生クリームのバランスが最高ですね。
最後にほのかに残るブランデーの香りがたまんないです・・・
第1位 生チーズケーキ

他の生スイーツ軍団を押しのけ、生チーズケーキがナンバー1の座を獲得しました。
普通のチーズケーキはシッカリ焼くのに対して、生チーズケーキは焼いたり固めたりする工程がないんです。
材料を容器に流し込んで、冷蔵庫で2日間寝かせて作り上げます。
それであのトロトロ感が出せるんですね~。
最近では中を半熟にしたり、焼いたチーズケーキの中に生クリームを入れたものなど、様々なタイプの生チーズケーキが生まれてます。
ま、難しい事は抜きにして・・・どんな工程でも美味しければいいんす!!(←ただの食いしん坊)
最後まで読んだら、デザート代わりにお取り寄せチーズケーキランキングもありますからね!
大人の週末 お取り寄せ倶楽部

内容量:6個(1個あたり55g)・酒粕ビスコッテイ4本
賞味期限:製造日から14日(夏季10日)要冷蔵
配送方法:冷蔵便
【滋賀県の6つの酒造の酒粕を使った生チーズケーキ】
って言われても、「へーー。あ、そんな感じなんねー。」
って感じだけど・・・
観光庁主宰【世界にも通用する究極のお土産9品】に選ばれました!
とか言われたら、
「え!!食べたい!!」
ってなってしまう自分のミーハー根性が恥ずかしい・・・でも食べてみたい♡
北海道 岩瀬牧場

内容量:1ホール・5号サイズ(約15cm)・重さ380g
賞味期限:製造日より30日(冷凍)・解凍後は冷蔵で3日
配送方法:冷凍便
【北海道・牧場・チーズケーキ】
この【3大うまいものキーワード】を見かけると、思わずピクンッと体が反応してしまいますよね?
メディアにも多数取り上げられていて、ジワジワ人気急上昇中の【岩瀬牧場】さんのチーズケーキは、まさにそのキーワードにドンピシャなうまいものです!
他にも沢山のチーズケーキを取り扱ってるので、商品ページをチェックしてみて下さい~
㈱大竹菓子舗(駒の街からの便り)

内容量:5個(1個あたり45ml)
賞味期限:冷凍で30日・解凍後は冷蔵で3日
配送方法:冷凍便
【魔女のスイーツシリーズ】が好評な【大竹菓子】
6位で紹介した生プリンも美味しいけど、【第1回ご当地スイーツ選手権】で優勝したとろ生チーズケーキも絶品です!
是非優勝に裏付けされた美味しい味をご賞味あれ!
エル・マドロン
内容量:生チーズケーキ9個・ソース4個
賞味期限:製造日より約4ヶ月
配送方法:常温便
エル・マドロンの名は知らなくても、
「このパッケージはなんとなく見た事あるよん!」
って人は多いかもしれませんね。
【1箱で6種類の味が楽しめる】
というところも人気の理由の1つなのかもしれません。
売れ切れ中(2020年1月現在)
フロム蔵王アイランド(山田乳業㈱)

内容量:1個(長さ約18.5㎝×横約7㎝×高さ約4㎝・重さ約200g)
賞味期限:冷凍で30日・解凍後は冷蔵で2日以内
配送方法:冷凍便
半熟仕上げのスフレチーズ+蔵王産チーズ入り特性生クリーム=?
この計算式の答えはもちろん 超絶絶品生チーズケーキ でございます。
見てるだけで口の中が唾液で充満してくるこの破壊力。
しかも価格も税込み980円という財布に優しい価格設定。
買わない理由が見当たらない・・・
フロム蔵王楽天市場店もランクインしたアイスクリームランキングもチェック!
という事で全て出そろいました!
【生】シリーズといえば【生キャラメル】という印象が強かったんですが、まさかのランク外でしたね。
【生ドーナツ】も話題性がある割には意外と伸び悩んでるのかな?という面白い結果に終わりました。
生スイーツの異種格闘技人気ランキングを制した生チーズケーキに拍手を送りましょう!
\パチパチパチパチパチ/
という事でまたね!
コメント
コメント一覧 (2件)
どれもこれもよだれものですね。
美味しい情報ありがとうございます。
kamitoitoさんコメント有難うございますー!
画像みてるだけで、涎まみれのテッカテカになりそうです(笑)
しかも、「生」ってキーワードがつくだけで、より一層美味しそうにみえてしまうのが謎でございます!